令和7年1月22日07時20分 鹿児島地方気象台 発表
薩摩地方なし
大隅地方なし
種子島・屋久島地方解除
注意報を解除します。
《¶》令和6年8月8日の地震で揺れの大きかった大崎町では、大雨警報・
注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています。
鹿児島・日置 発表注意報・警報はなし
出水・伊佐 発表注意報・警報はなし
川薩・姶良 発表注意報・警報はなし
甑島 発表注意報・警報はなし
指宿・川辺 発表注意報・警報はなし
曽於 発表注意報・警報はなし
肝属 発表注意報・警報はなし
種子島地方 (解除)霜注意報
屋久島地方 (解除)霜注意報
最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | さなえ丸(サナエマル) |
---|---|
電話番号 | 090-3192-6867 |
住所 | 〒891-0602 鹿児島県指宿市開聞川尻4972-7 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | マダイのチョロ・天秤での釣りを得意としています。 他にもイサキ・アラ・夜釣りのアカイカ・ハガツオ・アジ・サバも狙えます。 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
氷 | 有料(1人500円) |
釣り座の選定 | ジャンケン |
船の設備 | ■リール電源:バッテリー10個貸出し可能 ■装備品等:魚群探知機・レーダー・GPS・水洗洋式トイレ |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 電動リールセット1人2,000円 |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-3192-6867】でお問い合わせください。
1日の流れ
<ご予約>
「さなえ丸」は予約乗合船になります。ご予約は前日の午後5時までにお願いします。
ご予約を既にいただいている方は午後5時過ぎに船長からお電話しております。
天気予報後の連絡となります。
<受付>
ご予約時に出船時間をお伝えしますので、出船の20分前までには船の前に駐車をして船長の到着をお待ちください。
船長が到着しましたら、船に荷物を積み込んで、ジャンケンで釣り座を決めます。
<実釣>
釣り場までの航程は約30~40分になります。
5~10月は千貫(せんがん)でのイサキ・夜アカイカ・ハガツオを狙うため博多浦港からの出船となりますご注意ください。
<帰港>
乗船料金は帰港後にいただきます。
その後、解散です。
施設写真
地図
鹿児島市内から約1時間
JR指宿枕崎線 開聞駅からタクシーで約15分
かいえい漁業協同組合
電話:0993-32-2056
〒891-0602 鹿児島県指宿市開聞川尻5873-7
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マダイ | マダイ | <乗合> 1人10,000円 | 乗合船 ※氷・エサ別 | ||||||||||||
イサキ | イサキ | <乗合> 1人10,000円 | 乗合船 ※氷・エサ別 | ||||||||||||
ハガツオ | ハガツオ | <乗合> 1人10,000円 | 乗合船 ※氷・エサ別 | ||||||||||||
アラ | アラ | <乗合> 1人10,000円 | 乗合船 ※氷・エサ別 | ||||||||||||
アジ・サバ | アジ サバ |
<乗合> 1人10,000円 | 乗合船 ※氷・エサ別 | ||||||||||||
アカイカ | アカイカ | <乗合> 1人10,000円 | 乗合船 ※氷・エサ別 | ||||||||||||
ハマチ・ブリ | ハマチ ブリ |
<乗合> 1人10,000円 | 乗合船 ※氷・エサ別 |
天気
川尻漁港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月23日(木) | 1月24日(金) | 1月25日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
10.6℃ | 12.6℃ | 13.7℃ | 15.1℃ | 15.4℃ | 15.8℃ | 15.5℃ | 14.9℃ | 13.7℃ | 12.0℃ | 11.3℃ | 11.4℃ | 10.5℃ | 10.7℃ | 9.7℃ | 9.8℃ | 9.6℃ | 9.5℃ | 9.4℃ | 9.2℃ | 10.2℃ | 10.2℃ | 9.9℃ | 9.8℃ | 9.7℃ | 9.6℃ | 9.5℃ | 9.7℃ | 10.1℃ | 10.5℃ | 11.0℃ | 11.4℃ | 11.6℃ | 11.7℃ | 11.7℃ | 11.7℃ | 11.5℃ | 9.6℃ | 9.6℃ | 9.5℃ | 9.8℃ | 9.7℃ | 9.6℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
6.2m | 6.6m | 6.6m | 6.9m | 7.2m | 7.2m | 5.7m | 6.9m | 6.0m | 6.2m | 6.3m | 5.6m | 5.4m | 6.0m | 6.2m | 7.4m | 7.1m | 7.8m | 8.9m | 9.3m | 9.6m | 9.8m | 11.3m | 11.3m | 11.7m | 12.2m | 11.4m | 12.0m | 12.0m | 11.3m | 10.7m | 9.3m | 8.0m | 7.2m | 6.8m | 6.0m | 6.6m | 8.0m | 8.4m | 10.4m | 11.1m | 10.7m | 10.2m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.2m |
鹿児島県/鹿児島県(奄美地方除く) の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月24日(金)
|
1月25日(土)
|
1月26日(日)
|
1月27日(月)
|
1月28日(火)
|
1月29日(水)
|
---|---|---|---|---|---|
16 ℃ | 17 ℃ | 14 ℃ | 13 ℃ | 11 ℃ | 12 ℃ |
8 ℃ | 8 ℃ | 6 ℃ | 5 ℃ | 3 ℃ | 3 ℃ |
20 % | 20 % | 40 % | 50 % | 40 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |