• 千葉県

関東」 「千葉県」 「東京湾奥」 「外房」 「南房」 「アジ」 「ヒラメ」 「イサキ」 「カサゴ」 の釣果情報です。 「浦安」 「御宿岩和田港」 「洲崎港」 「片貝港」 「勝浦川津港」 の情報です。 「吉野屋」 「明広丸」 「佐衛美丸」 「勇幸丸」 「不動丸」 の施設情報です。

  • 2025年4月29日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 8~50 匹 16~25 cm 木更津沖水深20m
2 アジ 2~50 匹 23~40 cm 観音崎沖水深70m
3 シロギス 4~38 匹 12~23 cm 木更津沖水深15m
4 トラフグ 0~1 匹 1~3 kg 富浦沖水深80m

1LTアジ船。
2ビシアジ船。

釣りもの
  • ヤリイカ
  • アジ
  • タチウオ
  • フグ
  • トラフグ
  • カワハギ
  • マダコ
  • アオリイカ
  • スミイカ
  • メバル
  • シロギス
  • アナゴ
  • イシモチ
  • イイダコ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年4月29日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ヒラメ 1~2 匹 船中 7匹 0.7~2.2 kg 岩船沖~岩和田沖航程5~12分水深5~15m

1午前船の釣果。今日も朝から岩和田港沖でアジ釣り、アジの反応あり、ポツリポツリと釣れてお土産にもなりました。ヒラメ釣りに切り換えて、岩和田港沖から潮全く流れず、イワシの反応なくアタリなく、岩船沖にイワシの反応非常に濃くあり、南西の風やや吹いてきて、風に流れてポツリポツリとアタリがありました。中盤も岩船沖でイワシの反応見失ってしまい、岩和田東沖まで南下して、イワシの反応なく潮の流れ悪く、アタリなく苦戦。後半は岩和田港沖で1匹だけでした。バラシあり!今後もまだまだ大物大釣りチャンスです!他にマアジ・セグロイワシ・小サバ。

釣りもの
  • アカイカ
  • ヤリイカ
  • イサキ
  • ヒラメ
  • マダイ
  • ヒラマサ
  • ショウサイフグ
  • クロメバル
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年4月29日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ショートLTアジ 20~69 匹 18~30 cm 木更津沖
2 タチウオ 2~11 匹 72~114 cm

1今日もスタートから型を見られ、反応もバッチリで好調に釣れ始めました。…がしかし、素直にアタリが続いた時間は短く、今日も気難しいアジとじ~っと我慢比べの釣りになりました。反応はモリモリでしたが、今一つの食い付き悪く、思いのほか数が伸びませんでした。2番手49匹。細かく丁寧なコマセワークが、アタリを出す為の鍵になりました。
2ルアー。今日は120cmアップが出ませんでした。序盤は型狙いで転々とポイント移動を繰り返したのですが厳しく、途中からはポツリポツリと釣れ上がり、アタリの数多目にありましたが、外れたり切られてしまったりと数は伸びませんでした。水色は澄んで、もう少し濁りがあれば大型タチウオの活性も上がりそうです。

釣りもの
  • シロギス
  • アナゴ
  • シーバス
  • メバル
  • フグ
  • タチウオ
  • イイダコ
  • アジ
  • カレイ
  • マダコ
  • クロダイ
  • アイナメ
  • メゴチ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年4月29日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 イサキ 3~50 匹 19~38 cm 太東沖水深30m~片貝沖水深30m
アジ 0~20 匹 18~38 cm
ハナダイ 0~2 匹

1イサキ、太東沖で喰い良く良型交じりで好調。終盤アジ、片貝沖でハナダイも。

釣りもの
  • ハナダイ
  • アジ
  • イサキ
  • ヤリイカ
  • アコウ
  • ヒラメ
  • イナダ
  • ワラサ
  • ヒラマサ
  • サワラ
  • マダイ
  • オニカサゴ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年4月29日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 イサキ 23~50 匹 23~38 cm 洲崎沖水深20~40m

1今日は潮良く、港前で活発な喰いで良型揃いでした。手慣れた方は8:00には達成できました。

釣りもの
  • イサキ
  • カンパチ
  • カイワリ
  • キダイ
  • アマダイ
  • アオリイカ
  • モンゴウイカ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る