令和7年7月12日16時07分 銚子地方気象台 発表
北西部なし
北東部解除
南部解除
注意報を解除します。
千葉中央 発表注意報・警報はなし
印旛 発表注意報・警報はなし
東葛飾 発表注意報・警報はなし
香取・海匝 (解除)波浪注意報
山武・長生 (解除)波浪注意報
君津 発表注意報・警報はなし
夷隅・安房 (解除)波浪注意報
ゆたか丸の
施設写真はありません。
施設名 | ゆたか丸(ユタカマル) |
---|---|
電話番号 | 0470-33-2275 |
住所 | 〒299-2401 千葉県南房総市富浦町南無谷122-15 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 季節の釣り物に合わせてのリレー釣り歓迎します。 仕立てならではの自由さで、釣れてるものを釣りましょう。 午前は5:30~12:00、午後は13:30~18:00くらいが基本時間です。 早起きが苦手な方もご利用いただけます。 夕マヅメの時間には良い釣りが期待できます。 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
氷 | 氷あり(無料) |
割引(サービス) | 大型快速船に最大16名まで。エサ代は乗船料に含まれていません |
宿泊施設 | ご紹介します |
釣具レンタル | 有料(1,000~2,000円) |
駐車場 | 富浦港内 |
ゆたか丸の
1日の流れはありません。
ゆたか丸の
施設写真はありません。
館山道を君津で下ります→127号を館山方面へ向かいます(途中トンネルがたくさんあります)→保田・岩井をすぎたらトンネルの名前(入口左にあります)高崎・奥ケ谷・南ケ谷・小浦・岩富・小浜・南無谷を確認してください→途中カーブの連続です(注意して進行してください)坂下・久保・逢島の順にトンネルを過ぎると町に入ります
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マダイ | マダイ | 24,000円 | 3名まで。1人増し5,000円 | ||||||||||||
カワハギ | カワハギ | 24,000円 | 3名まで。1人増し5,000円 | ||||||||||||
アオリイカ | アオリイカ | 24,000円 | 3名まで。1人増し5,000円 | ||||||||||||
アカイカ | アカイカ | 25,000円 | 3名まで。1人増し7,000円 | ||||||||||||
シイラ | シイラ | 25,000円 | 3名まで。1人増し7,000円 | ||||||||||||
ヤリイカ | ヤリイカ | 25,000円 | 3名まで。1人増し7,000円 | ||||||||||||
スルメイカ | スルメイカ | 25,000円 | 3名まで。1人増し7,000円 | ||||||||||||
オニカサゴ | オニカサゴ | 25,000円 | 3名まで。1人増し7,000円 |
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月12日(土) | 7月13日(日) | 7月14日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
25.2℃ | 25.1℃ | 24.1℃ | 24.9℃ | 24.5℃ | 25.4℃ | 25.7℃ | 25.9℃ | 25.4℃ | 25.3℃ | 26.4℃ | 26.4℃ | 27.5℃ | 27.0℃ | 28.9℃ | 28.4℃ | 28.8℃ | 28.1℃ | 28.3℃ | 28.6℃ | 28.3℃ | 28.0℃ | 27.9℃ | 27.5℃ | 27.1℃ | 26.4℃ | 26.0℃ | 25.9℃ | 25.8℃ | 25.6℃ | 25.6℃ | 25.8℃ | 25.3℃ | 25.2℃ | 25.1℃ | 25.2℃ | 25.1℃ | 25.0℃ | 26.0℃ | 26.7℃ | 26.6℃ | 26.5℃ | 26.6℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.8mm | 1.4mm | 1.2mm | 2.1mm | 5.8mm | 2.5mm | 3.9mm | 3.4mm | 1.5mm | 0.8mm | 0.5mm |
3.5m | 2.9m | 2.6m | 2.0m | 1.7m | 1.8m | 1.5m | 1.1m | 1.5m | 2.0m | 2.0m | 2.1m | 2.1m | 1.7m | 2.4m | 2.7m | 3.3m | 3.8m | 3.8m | 3.5m | 4.1m | 3.6m | 3.8m | 3.5m | 3.2m | 2.7m | 2.1m | 2.4m | 2.4m | 2.3m | 2.6m | 2.9m | 3.6m | 4.2m | 5.0m | 5.3m | 6.3m | 5.9m | 5.4m | 5.4m | 6.5m | 6.9m | 8.3m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.5m |
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月13日(日)
|
7月14日(月)
|
7月15日(火)
|
7月16日(水)
|
7月17日(木)
|
7月18日(金)
|
7月19日(土)
|
---|---|---|---|---|---|---|
31 ℃ | 31 ℃ | 29 ℃ | 30 ℃ | 32 ℃ | 33 ℃ | 33 ℃ |
23 ℃ | 24 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 26 ℃ |
20 % | 70 % | 80 % | 70 % | 50 % | 20 % | 20 % |
令和7年7月12日16時07分 銚子地方気象台 発表
北西部なし
北東部解除
南部解除
注意報を解除します。
千葉中央 発表注意報・警報はなし
印旛 発表注意報・警報はなし
東葛飾 発表注意報・警報はなし
香取・海匝 (解除)波浪注意報
山武・長生 (解除)波浪注意報
君津 発表注意報・警報はなし
夷隅・安房 (解除)波浪注意報
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |