令和7年1月21日22時15分 津地方気象台 発表
北中部なし
南部解除
注意報を解除します。
中部 発表注意報・警報はなし
北部 発表注意報・警報はなし
伊賀 発表注意報・警報はなし
伊勢志摩 (解除)強風注意報
紀勢・東紀州 発表注意報・警報はなし
最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 川崎渡船(カワサキトセン) |
---|---|
電話番号 | 0597-85-4221 |
住所 | 〒519-4323 三重県熊野市木本町330-68 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 熊野の磯に渡船します。 遠方からお越しのお客様のために無料仮眠所をご用意しています。 1階と3階が仮眠所です。お風呂、シャワーもご利用いただけます。 快適な釣りライフを満喫できます。さぁ、大物をゲット!! |
営業時間 | |
定休日 | なし |
氷 | なし |
割引(サービス) | なし |
釣り座の選定 | 渡る磯は船長と相談 |
宿泊施設 | 3階建て無料仮眠所有り |
釣具レンタル | なし |
駐車場 | 駐車スペース有り(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0597-85-4221】でお問い合わせください。
1日の流れ
1.
電話で予約を入れる。
2.
釣行前日に電話で出船の確認。
出船時間と集合場所の確認。
3.
釣行当日。
車を駐車スペースに置いて釣り仕度。
船長が来たら乗船名簿に記入し、釣り物と渡りたい磯があれば伝える。
4.
荷物を持って乗船。釣り客が揃ったところで出船。
5.
磯に近づくと船長がマイクで渡る人の名前を呼ぶ。
順番に渡る。
6.
8時過ぎに弁当船がまわってくる。
11時30分にも見まわり船有り。
7.
13時45分に迎えの船がくる。
乗船して帰港。料金を支払ってこの日の釣りは終了。
※5~9月末まで半夜釣り・通し釣りの渡船もしている。
半夜釣りは11時45分出船。18時30分迎え。
通し釣りは朝の一番船~18時30分迎え。
施設写真
地図
尾鷲方面からは鬼ヶ城トンネルを抜けると右手に看板有り。嶋勇釣具店のと ころを右折(手前戻るように入る)。
JR熊野駅からタクシー2分。
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グレ | グレ | 半夜釣り4,000円 通し釣り7,000円 | 磯渡船 | ||||||||||||
イサギ | イサギ | 半夜釣り4,000円 通し釣り7,000円 | 磯渡船 | ||||||||||||
マダイ | マダイ | 半夜釣り4,000円 通し釣り7,000円 | 磯渡船 | ||||||||||||
青物 | 半夜釣り4,000円 通し釣り7,000円 | 磯渡船 | |||||||||||||
イシダイ | イシダイ | 半夜釣り4,000円 通し釣り7,000円 | 磯渡船 | ||||||||||||
イガミ | イガミ | 半夜釣り4,000円 通し釣り7,000円 | 磯渡船 | ||||||||||||
カワハギ | カワハギ | 半夜釣り4,000円 通し釣り7,000円 | 磯渡船 | ||||||||||||
アオリイカ | アオリイカ | 半夜釣り4,000円 通し釣り7,000円 | 磯渡船 |
天気
熊野大泊 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月23日(木) | 1月24日(金) | 1月25日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
8.3℃ | 10.4℃ | 11.4℃ | 13.3℃ | 13.3℃ | 14.1℃ | 14.3℃ | 12.9℃ | 11.7℃ | 9.8℃ | 8.6℃ | 7.8℃ | 6.8℃ | 6.7℃ | 6.0℃ | 6.6℃ | 6.5℃ | 6.5℃ | 6.4℃ | 6.4℃ | 5.2℃ | 5.5℃ | 5.6℃ | 5.9℃ | 5.4℃ | 4.9℃ | 4.4℃ | 4.6℃ | 5.0℃ | 5.2℃ | 5.5℃ | 5.8℃ | 6.0℃ | 6.2℃ | 6.3℃ | 6.4℃ | 6.4℃ | 5.8℃ | 4.8℃ | 4.4℃ | 3.9℃ | 3.1℃ | 2.7℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
2.9m | 2.3m | 3.0m | 3.0m | 2.7m | 3.6m | 5.4m | 6.3m | 4.8m | 5.1m | 9.9m | 8.9m | 8.0m | 7.4m | 7.1m | 6.6m | 6.8m | 6.3m | 5.6m | 3.6m | 1.8m | 2.9m | 2.7m | 3.9m | 3.3m | 3.2m | 2.3m | 1.2m | 2.3m | 2.7m | 4.1m | 4.4m | 4.2m | 3.5m | 2.3m | 1.1m | 1.5m | 4.8m | 7.4m | 4.8m | 5.0m | 5.7m | 6.5m |
0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.7m |
三重県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月24日(金)
|
1月25日(土)
|
1月26日(日)
|
1月27日(月)
|
1月28日(火)
|
1月29日(水)
|
---|---|---|---|---|---|
16 ℃ | 11 ℃ | 11 ℃ | 11 ℃ | 11 ℃ | 11 ℃ |
5 ℃ | 4 ℃ | 3 ℃ | 5 ℃ | 5 ℃ | 3 ℃ |
0 % | 10 % | 10 % | 50 % | 50 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |