令和7年3月19日16時07分 長崎地方気象台 発表
南部乾燥,霜
北部乾燥,霜
壱岐・対馬波浪,乾燥,霜
五島乾燥,霜
壱岐・対馬では、19日夜遅くまで高波に注意してください。長崎県で
は、20日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに、20日朝
は霜に対する農作物の管理に注意してください。
島原半島 (継続)乾燥注意報、(継続)霜注意報
長崎地区 (継続)乾燥注意報、(継続)霜注意報
諫早・大村地区 (継続)乾燥注意報、(継続)霜注意報
西彼杵半島 (継続)乾燥注意報、(継続)霜注意報
平戸・松浦地区 (継続)乾燥注意報、(継続)霜注意報、(解除)波浪注意報
佐世保・東彼地区 (継続)乾燥注意報、(継続)霜注意報
壱岐 (継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報、(継続)霜注意報
上対馬 (継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報、(継続)霜注意報
下対馬 (継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報、(継続)霜注意報
上五島 (継続)乾燥注意報、(継続)霜注意報、(解除)波浪注意報
下五島 (継続)乾燥注意報、(継続)霜注意報、(解除)波浪注意報

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 恵丸(メグミマル) |
---|---|
電話番号 | 090-1515-7974 |
住所 | 〒850-0077 長崎県長崎市小瀬戸町123-14坂下釣具 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | ~長崎市小瀬戸町・坂下釣具の遊漁船 恵丸~ 五島灘~アジソネのジギング・ウキ流し釣り |
営業時間 | |
定休日 | 船は無休、釣具店は木曜定休 |
料金形態 | チャータ料金:近場ジギング100,000円、遠征150,000円 |
氷 | 有り(無料) |
割引(サービス) | 有り(子供半額、女性1,000円引き) |
釣り座の選定 | 船長指示 |
船の設備 | ■リール電源:無し(バッテリー持参) ■装備品等:船(6.6t)・定員(10人)・ハイテクフル装備・ソナー・冷暖房・トイレ・キャビン・電気ポット |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 有り(ジギング用手巻きセット2,000円、ラインブレイクは+1,000円) |
駐車場 | 有り(有料駐車場)、釣具店は無料駐車場有り |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-1515-7974】でお問い合わせください。
1日の流れ
1.
電話で予約を入れる。
連絡先を告げる(電話番号)。
2.
釣行前日に船長から電話が掛かってくる。
出船時間と集合場所の確認。
3.
釣行当日。
港の有料駐車場に車をとめて釣り仕度。
大型クーラーは車に積んでおく。
食料・飲み物が入った小型クーラーは持って乗船。
4.
船長が船に来たら予約した名前を告げて乗船。乗船名簿に記入。
釣り座は船長が指示する。
5.
全員集まったら出船。
6.
ポイントに到着したら船長の合図で釣り開始。
魚がヒットしたら船長がタモ取り。
魚に目印を付けてイケスへ。
活かせない魚はシメて船の大型クーラーへ。
7.
納竿時間がきたら船長の合図で釣り終了。
帰港。
帰港後イケスの魚を船長が神経ジメ。
8.
各自の大型クーラーを船に持ち込み、魚を入れて氷をもらい下船。
9.
下船時に料金を支払ってこの日の釣りは終了。
施設写真
地図
ながさき女神大橋道路木鉢ICから5分
JR長崎駅からタクシーで約15分
坂下釣具 長崎県長崎市小瀬戸町123-14 TEL:095-865-4298
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラマサ・ブリ | ヒラマサ ブリ |
11,000~16,000円 | ジギング | ||||||||||||
カンパチ | カンパチ | 11,000~16,000円 | ジギング | ||||||||||||
カツオ | カツオ | 11,000~16,000円 | ジギング | ||||||||||||
マダイ | マダイ | 19,000円~ | エサ釣り | ||||||||||||
グレ | グレ | 19,000円~ | エサ釣り | ||||||||||||
イサキ | イサキ | 19,000円~ | エサ釣り |
天気
深堀 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
3月19日(水) | 3月20日(木) | 3月21日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
7.7℃ | 7.5℃ | 6.5℃ | 6.4℃ | 6.5℃ | 6.5℃ | 6.5℃ | 6.5℃ | 6.3℃ | 6.0℃ | 6.9℃ | 7.3℃ | 7.5℃ | 8.9℃ | 9.5℃ | 10.0℃ | 11.7℃ | 11.3℃ | 12.7℃ | 12.0℃ | 11.2℃ | 11.5℃ | 11.3℃ | 11.4℃ | 11.6℃ | 11.4℃ | 11.4℃ | 11.5℃ | 11.5℃ | 11.6℃ | 11.8℃ | 11.9℃ | 12.1℃ | 12.3℃ | 12.5℃ | 12.7℃ | 12.9℃ | 13.3℃ | 13.9℃ | 14.6℃ | 15.1℃ | 15.5℃ | 15.8℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
6.8m | 5.6m | 4.8m | 4.5m | 4.2m | 4.4m | 4.8m | 5.0m | 4.1m | 2.9m | 2.4m | 2.1m | 4.1m | 4.8m | 4.7m | 4.4m | 4.1m | 5.1m | 6.6m | 7.2m | 6.8m | 7.1m | 6.6m | 6.0m | 6.5m | 6.3m | 6.3m | 6.2m | 5.9m | 5.9m | 6.2m | 6.8m | 7.2m | 7.5m | 7.7m | 7.8m | 8.1m | 8.6m | 8.6m | 8.7m | 9.6m | 9.9m | 9.8m |
0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.8m |
長崎県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
3月20日(木)
|
3月21日(金)
|
3月22日(土)
|
3月23日(日)
|
3月24日(月)
|
3月25日(火)
|
3月26日(水)
|
---|---|---|---|---|---|---|
13 ℃ | 18 ℃ | 20 ℃ | 20 ℃ | 21 ℃ | 21 ℃ | 20 ℃ |
3 ℃ | 8 ℃ | 10 ℃ | 9 ℃ | 9 ℃ | 11 ℃ | 12 ℃ |
0 % | 10 % | 10 % | 10 % | 30 % | 30 % | 40 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |