満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |
最新釣果
全 3件
営業情報
施設名 | 美好丸(ミヨシマル) |
---|---|
電話番号 | 090-1963-1351 |
住所 | 〒676-0008 兵庫県高砂市荒井町新浜1丁目荒井漁港 |
リンク | |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | マダイ・アジ・メバルなど旬の魚を狙って出船! ルアー・サビキ釣りでお楽しみください |
営業時間 | |
定休日 | 不定休 |
料金形態 | ■仕立船料金:8人まで80,000円 ※出船時間、沖上時間は電話確認。 |
氷 | 無し |
割引(サービス) | ポイントカード発行(10回釣行で1回無料) |
釣り座の選定 | 自由 |
船の設備 | ■リール電源:有り(電動配線18箇所) ■装備品等:船(ヤマハ40A)・定員(14人)・ハイテクフル装備・ソナー・トイレ・キャビン・電子レンジ・電気ポット・冷暖房 |
宿泊施設 | 無し |
釣具レンタル | 無し |
駐車場 | 無料駐車スペース有り |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-1963-1351】でお問い合わせください。
1日の流れ
1.
電話で予約する。
初心者は船長にビギナーであることを話しておく。
貸しライジャケを借りる場合は予約しておく。
2.
釣行前日に出船確認。
出船時間と集合場所の確認。
3.
釣行当日。
駐車スペースに車を置いて釣り仕度。
ライフジャケットは必ず着用。
4.
釣り座は自由。
準備ができたら出船。
5.
釣り場までは30分~1時間半。
ポイントに到着したら船長の合図で釣り開始。
6.
魚がヒットしたらセルフまたは客同士で協力し合ってタモ入れ。
魚はオケに入れて活かせる魚は活かす。
7.
時間がきたら船長の合図で釣り終了。
魚を各自でシメてクーラーへ。
帰港。
8.
下船して料金を支払いこの日の釣りは終了。
施設写真
地図
加古川バイパス加古川西ランプから約20分
山陽電車伊保駅から徒歩10分
荒井漁業協同組合(兵庫県高砂市荒井町新浜1丁目1750 TEL: 079-442-7464)
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マダイ | マダイ | 7,000円~ | 乗合船 | ||||||||||||
メバル | メバル | 7,000円~ | 乗合船 | ||||||||||||
タチウオ | タチウオ | 7,000円~ | 乗合船 | ||||||||||||
ハマチ・メジロ | ハマチ メジロ |
7,000円~ | 乗合船 | ||||||||||||
ブリ・サワラ | ブリ サワラ |
7,000円~ | 乗合船 | ||||||||||||
アジ・サバ | アジ サバ |
7,000円~ | 乗合船 | ||||||||||||
アオリイカ | アオリイカ | 7,000円~ | 乗合船 |
天気
情報がありません