令和5年1月28日16時37分 松江地方気象台 発表
東部大雪,風雪,雷,波浪,なだれ,着雪
西部大雪,風雪,雷,波浪,着雪
隠岐風雪,雷,波浪
島根県では、風雪や高波、落雷に注意してください。東部、西部では、
大雪や電線等への着雪に注意してください。東部では、なだれに注意してく
ださい。
松江地区 (継続)大雪注意報、(継続)風雪注意報、(継続)雷注意報、
(継続)波浪注意報、(継続)着雪注意報
出雲地区 (継続)大雪注意報、(継続)風雪注意報、(継続)雷注意報、
(継続)波浪注意報、(継続)着雪注意報
雲南地区 (継続)大雪注意報、(継続)雷注意報、(継続)なだれ注意報、
(継続)着雪注意報
大田邑智地区 (継続)大雪注意報、(継続)風雪注意報、(継続)雷注意報、
(継続)波浪注意報、(継続)着雪注意報
浜田地区 (継続)大雪注意報、(継続)風雪注意報、(継続)雷注意報、
(継続)波浪注意報、(継続)着雪注意報
益田地区 (継続)風雪注意報、(継続)雷注意報、(継続)波浪注意報、
(継続)着雪注意報
隠岐 (継続)風雪注意報、(継続)雷注意報、(継続)波浪注意報

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 海宝丸(カイホウマル) |
---|---|
電話番号 | 080-9997-3030 |
住所 | 〒699-3226 島根県浜田市三隅町岡見1921番地 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 数年前に漁師見習いからスタートしました。 まだまだ新米ですが、釣らせる努力は惜しみません。 特に漁師の仕掛けとのハイブリットで釣る、ルアー(インチク・タイラバ)を得意としています。 夏場にはアジの泳がせでキジハタ等の根魚を狙います。 当船では日没30分前に出港してサンセットクルージングも行っています。 |
営業時間 | |
定休日 | 無し |
料金形態 | <仕立> 45,000円 <サンセットクルージング> 大人2,000円、子供1,000円 ※出船時間、沖上時間は要TEL確認 |
氷 | 有り(無料) |
割引(サービス) | イベントデー割引有り |
釣り座の選定 | 船長と相談 |
船の設備 | ■リール:12V×3箇所、バッテリー貸出有り ■装備品等:魚群探知機、GPS、スラスター、イケス(エアレーション付)、キャビン、海水循環ポンプ、スパンカー |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 手巻きセット(1,000円) |
駐車場 | 有り(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【080-9997-3030】でお問い合わせください。
1日の流れ
<ご予約>
「海宝丸」は予約乗合船です。
ご予約は前日の夕方までにお願いします。
既にご予約いただいている方の出船確認は乗船当日家を出る前に
お客様から船長までご連絡をお願いしております。
<受付>
船の前に船長が車をとめて待っています。
駐車場は船の前です。
車をとめて、乗船してください。
<帰港>
帰港したら乗船料金をお支払後、解散です。
施設写真
地図
国道9号線を通り三隅港入口の看板を曲がり直進
JR山陰本線 岡見駅から地域循環バスに乗って「松原」下車
三隅港
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
青物 | 9,000円 | 乗合船 氷付 | |||||||||||||
ヒラメ | ヒラメ | 9,000円 | 乗合船 氷付 | ||||||||||||
キジハタ | キジハタ | 9,000円 | 乗合船 氷付 | ||||||||||||
シロイカ | シロイカ | 9,000円 | 乗合船 氷付 | ||||||||||||
イサキ | イサキ | 9,000円 | 乗合船 氷付 | ||||||||||||
マダイ | マダイ | 9,000円 | 乗合船 氷付 |
天気
三隅 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月28日(土) | 1月29日(日) | 1月30日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
4.8℃ | 4.9℃ | 5.1℃ | 5.3℃ | 5.5℃ | 5.7℃ | 5.9℃ | 5.1℃ | 4.2℃ | 4.2℃ | 4.2℃ | 4.2℃ | 4.0℃ | 4.0℃ | 5.0℃ | 5.3℃ | 5.6℃ | 5.8℃ | 5.0℃ | 6.2℃ | 6.4℃ | 7.6℃ | 7.2℃ | 7.6℃ | 7.8℃ | 8.0℃ | 8.5℃ | 8.4℃ | 8.6℃ | 7.8℃ | 8.3℃ | 8.7℃ | 9.8℃ | 9.4℃ | 9.0℃ | 8.2℃ | 7.2℃ | 6.7℃ | 6.3℃ | 6.4℃ | 6.6℃ | 6.8℃ | 6.9℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.3mm | 0.4mm | 5.5mm | 4.6mm | 1.5mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.7mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
12.5m | 12.3m | 12.2m | 12.0m | 12.0m | 11.7m | 10.5m | 9.9m | 10.1m | 10.7m | 11.1m | 11.1m | 10.8m | 10.5m | 10.2m | 9.9m | 9.6m | 9.5m | 9.3m | 9.3m | 9.0m | 8.3m | 7.7m | 8.4m | 8.4m | 9.8m | 10.2m | 9.9m | 9.6m | 8.6m | 11.6m | 13.2m | 15.3m | 15.2m | 16.4m | 14.7m | 14.1m | 12.8m | 12.0m | 11.3m | 10.7m | 10.1m | 9.9m |
3.0m | 3.0m | 3.0m | 3.0m | 3.0m | 3.0m | 2.7m | 2.7m | 2.7m | 2.4m | 2.4m | 2.4m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.1m | 2.1m | 2.1m | 1.9m | 1.9m | 1.9m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.5m | 1.5m | 1.5m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.6m | 1.6m | 1.6m | 2.1m | 2.1m | 2.1m | 2.5m | 2.5m | 2.5m | 2.5m | 2.5m | 2.5m | 2.4m |
島根県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月29日(日)
|
1月30日(月)
|
1月31日(火)
|
2月1日(水)
|
2月2日(木)
|
2月3日(金)
|
2月4日(土)
|
---|---|---|---|---|---|---|
6 ℃ | 6 ℃ | 9 ℃ | 11 ℃ | 6 ℃ | 9 ℃ | 10 ℃ |
2 ℃ | 1 ℃ | -1 ℃ | 2 ℃ | 1 ℃ | 0 ℃ | 1 ℃ |
50 % | 70 % | 40 % | 50 % | 60 % | 40 % | 40 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |