令和7年1月21日20時32分 神戸地方気象台 発表
南部濃霧,なだれ
北部雷,濃霧,なだれ
北部では、22日明け方から22日昼前まで落雷に注意してください。
兵庫県では、22日未明から22日昼前まで濃霧による視程障害に、23日
までなだれに注意してください。
阪神 発表注意報・警報はなし
北播丹波 (発表)濃霧注意報
播磨北西部 (継続)なだれ注意報
播磨南東部 発表注意報・警報はなし
播磨南西部 発表注意報・警報はなし
淡路島 発表注意報・警報はなし
但馬北部 (発表)雷注意報、(発表)濃霧注意報、(継続)なだれ注意報
但馬南部 (発表)雷注意報、(発表)濃霧注意報、(継続)なだれ注意報
最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 姫路市立遊漁センター(ヒメジシリツユウギョセンター) |
---|---|
電話番号 | 079-254-5358 |
住所 | 〒671-0112 兵庫県姫路市的形町福泊地先 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 海浜レジャーと漁業活動の調和を目指し、関係漁業者のご協力のもとに市民の方々が安全で快適な海釣りを楽しめるリクリエーション施設です。水深は5~7m、海底は砂泥質、両側10mを礫で底質改良、投石漁礁設置。センター独自のヒューム管組み合わせ漁礁45組設置。夜間照明設備あり。釣台から海面までの高さ約3.5~5m。干潮の潮位差1.5m。AED設置。釣具のレンタル・販売あり。 |
営業時間 | 4~10月 6:00~21:00 11~3月 7:00~16:00 |
定休日 | 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)12月29日~1月3日 |
料金形態 | <つりをする人> 大人入場券(16歳以上)800円 小人入場券(5歳以上16歳未満)500円 団体入場券(20名以上の団体)大人670円、小人420円 回数入場券(6枚綴り)大人4,000円、小人2,500円 <つりをしない人> 大人200円 小人100円 |
割引(サービス) | あり |
釣り座の選定 | 先着順 |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | あり |
駐車場 | 無料駐車場(100台収容) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【079-254-5358】でお問い合わせください。
1日の流れ
■駐車場
駐車場は無料です。100台まで止められます。
■受付
入り口で料金を払って入場してください。
■注意事項
1、場内では管理人の指示に従ってください。
2、危険防止のため、飲酒?行為は行わないで下さい。
3、ビニール・空き缶・弁当のガラ・釣糸などのゴミは海に捨てず必ずゴミ箱へ。マナーを守りましょう。
4、持ち込める竿は1人3本までに制限されています。
5、釣台は網目になっていますので、カカトの高い履物ははかないようにして下さい。また、小物等が落ちないように注意してください。
6、ペットは転落の危険性があるので、持ち込まないで下さい。
施設写真
地図
山陽電車:的形駅・八塚駅 下車徒歩25分
神姫バス:JR姫路駅南発的形循環「福泊」バス停下車徒歩5分
山陽電車:的形駅・八塚駅 下車徒歩25分
神姫バス:JR姫路駅南発的形循環「福泊」バス停下車徒歩5分
店舗電話番号
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カサゴ | カサゴ | ||||||||||||||
キス | キス | ||||||||||||||
スズキ(泳がせ) | スズキ | ||||||||||||||
メバル | メバル | ||||||||||||||
クロダイ | クロダイ | ||||||||||||||
イワシ | イワシ |
天気
姫路・的形 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月21日(火) | 1月22日(水) | 1月23日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
7.4℃ | 6.4℃ | 5.5℃ | 4.8℃ | 4.0℃ | 3.3℃ | 3.8℃ | 3.5℃ | 2.2℃ | 2.1℃ | 3.9℃ | 4.6℃ | 5.3℃ | 7.2℃ | 8.4℃ | 10.6℃ | 10.8℃ | 11.1℃ | 11.2℃ | 11.1℃ | 10.9℃ | 10.3℃ | 10.3℃ | 10.2℃ | 10.1℃ | 9.9℃ | 9.0℃ | 7.8℃ | 7.0℃ | 6.0℃ | 5.2℃ | 4.9℃ | 4.9℃ | 4.7℃ | 4.6℃ | 4.2℃ | 4.0℃ | 3.6℃ | 3.6℃ | 4.6℃ | 6.0℃ | 7.1℃ | 7.9℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
3.5m | 4.2m | 4.2m | 4.1m | 4.1m | 3.9m | 3.3m | 2.7m | 2.3m | 2.3m | 2.6m | 2.7m | 2.7m | 2.6m | 2.9m | 3.6m | 4.7m | 5.4m | 6.6m | 8.1m | 8.0m | 7.1m | 6.9m | 7.1m | 6.6m | 5.6m | 4.4m | 3.9m | 3.5m | 3.0m | 2.7m | 2.7m | 3.3m | 2.4m | 1.5m | 3.2m | 3.3m | 2.7m | 2.3m | 1.7m | 0.8m | 0.2m | 1.8m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
兵庫県/南部 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月22日(水)
|
1月23日(木)
|
1月24日(金)
|
1月25日(土)
|
1月26日(日)
|
1月27日(月)
|
1月28日(火)
|
---|---|---|---|---|---|---|
13 ℃ | 13 ℃ | 12 ℃ | 10 ℃ | 12 ℃ | 11 ℃ | 10 ℃ |
5 ℃ | 6 ℃ | 4 ℃ | 4 ℃ | 4 ℃ | 6 ℃ | 4 ℃ |
10 % | 10 % | 30 % | 10 % | 30 % | 50 % | 40 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |