令和7年7月18日22時20分 名瀬測候所 発表
奄美地方波浪
奄美地方では、高波に注意してください。
《¶》令和7年7月3日の地震で揺れの大きかった十島村では、大雨警報・
注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています。
北部 (継続)波浪注意報、(解除)雷注意報
南部 (継続)波浪注意報、(解除)雷注意報
十島村 (継続)波浪注意報、(解除)雷注意報
五右衛門丸の
施設写真はありません。
施設名 | 五右衛門丸(ゴエモンマル) |
---|---|
電話番号 | 080-1539-8821 |
住所 | 〒894-0502 鹿児島県奄美市笠利町宇宿港 |
リンク | |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | GT(ロウニンアジ)・カンパチ・イソマグロをメインにルアーと餌(泳がせ)で出船中! |
営業時間 | なし |
定休日 | |
氷 | 氷あり |
釣り座の選定 | チャーターメインのため自由 |
船の設備 | 魚群探知機・GPS・イケス・洋式水洗トイレ |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 電動セット:5,000円・手巻きセット(ジギングロッド・GT):3,000~5,000円 |
駐車場 | あり(無料) |
乗船は飛行機のチケットなどの都合もあると思われますので、1週間前にはご予約ください。
天気が悪い場合は、前日の夕方頃に船長よりお客様へご連絡差し上げます。
お泊まりのホテルが確定しましたら、前日に船長までその場所の名前をお伝えください。釣りの荷物を軽トラックに積みにお伺いします。お客様ご本人はレンタカーもしくはタクシーで移動をお願い致します。
釣り場までの航程はGT狙いでしたら約10分。遠い場所では2時間まであります。1日8時間(出船から帰港まで)となります。
釣行最終日の帰港後にお支払ください。
五右衛門丸の
施設写真はありません。
奄美空港でレンタカーを借りてください。またはタクシーでお願いします。港まで約5分
宇宿漁港で入れる
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロウニンアジ | ロウニンアジ | 90,000円 | トップゲームやキャスティングで狙います。4名まで | ||||||||||||
カンパチ | カンパチ | 90,000円 | 泳がせとルアーで狙います。6名まで |
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月19日(土) | 7月20日(日) | 7月21日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
29.3℃ | 29.4℃ | 30.4℃ | 30.5℃ | 30.6℃ | 30.7℃ | 30.7℃ | 30.8℃ | 29.7℃ | 29.7℃ | 29.6℃ | 28.6℃ | 28.6℃ | 28.5℃ | 28.2℃ | 28.3℃ | 28.5℃ | 28.5℃ | 28.6℃ | 28.5℃ | 27.2℃ | 27.2℃ | 27.0℃ | 27.1℃ | 27.1℃ | 27.1℃ | 27.0℃ | 27.0℃ | 27.2℃ | 27.4℃ | 27.4℃ | 27.4℃ | 27.5℃ | 27.5℃ | 27.5℃ | 27.5℃ | 27.2℃ | 27.5℃ | 27.5℃ | 27.5℃ | 27.5℃ | 27.5℃ | 27.4℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
12.2m | 13.1m | 13.4m | 13.5m | 13.8m | 13.7m | 13.4m | 13.2m | 12.8m | 12.3m | 11.7m | 11.7m | 11.6m | 11.3m | 11.1m | 11.7m | 12.2m | 12.5m | 11.9m | 11.4m | 11.6m | 11.3m | 12.2m | 12.0m | 12.8m | 12.8m | 13.4m | 13.7m | 13.8m | 13.7m | 13.7m | 13.2m | 13.2m | 13.1m | 12.9m | 12.8m | 11.9m | 12.0m | 11.6m | 11.3m | 11.1m | 11.3m | 11.4m |
2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.4m | 2.4m | 2.4m | 2.4m | 2.4m | 2.4m | 2.4m | 2.4m | 2.4m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m |
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月20日(日)
|
7月21日(月)
|
7月22日(火)
|
7月23日(水)
|
7月24日(木)
|
7月25日(金)
|
---|---|---|---|---|---|
30 ℃ | 32 ℃ | 31 ℃ | 31 ℃ | 31 ℃ | 31 ℃ |
26 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ |
30 % | 30 % | 40 % | 30 % | 40 % | 40 % |
令和7年7月18日22時20分 名瀬測候所 発表
奄美地方波浪
奄美地方では、高波に注意してください。
《¶》令和7年7月3日の地震で揺れの大きかった十島村では、大雨警報・
注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています。
北部 (継続)波浪注意報、(解除)雷注意報
南部 (継続)波浪注意報、(解除)雷注意報
十島村 (継続)波浪注意報、(解除)雷注意報
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |