令和5年12月7日10時08分 鹿児島地方気象台 発表
薩摩地方強風,波浪,霜
大隅地方強風,波浪,霜
種子島・屋久島地方強風,波浪,霜
薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では、7日夕方まで強風や高波に、8
日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。
鹿児島・日置 (発表)霜注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
出水・伊佐 (発表)霜注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
川薩・姶良 (発表)霜注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
甑島 (発表)霜注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
指宿・川辺 (発表)霜注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
曽於 (発表)霜注意報、(継続)強風注意報
肝属 (発表)霜注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
種子島地方 (発表)霜注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
屋久島地方 (発表)霜注意報、(継続)強風注意報、(継続)波浪注意報

最新釣果
- 2021年5月9日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タイ | |||||
青物 |





- 2021年5月4日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | ~4kg超え |





- 2021年5月3日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | |||||
タイ |





- 2021年5月2日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | カンパチ | |||||
ハマチ | ||||||
スズキ | ||||||
タイ |




- 2021年4月29日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タイ | ~4 kg |





ニュース
営業情報
施設名 | 阿久根シーパーク(アクネシーパーク) |
---|---|
電話番号 | 090-7984-7424 |
住所 | 〒899-1131 鹿児島県阿久根市脇本8272 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 阿久根シーパークは鹿児島県初の海上釣堀です。阿久根シーパークは横8m×縦8m×深さ6m×2面の鹿児島県初の海上釣堀です。釣れるターゲットは地元の定置網に入った活きの良い天然の魚や、養殖のマダイ・ハマチ・アジ・シマアジです。釣り未経験の方でも手ぶらで釣りをお楽しみいただけます。釣った魚は基本的に全てお持ち帰りになれます。釣った魚はお帰りになる直前までスカリで活かしておくことができ、全て神経締めにしてお持ち帰りいただけます。 |
営業時間 | |
定休日 | |
氷 | 氷あり バケツ一杯300円 |
割引(サービス) | あり |
釣り座の選定 | 応相談 |
船の設備 | 「りき丸」…4.8トン、魚体長魚群探知機・レーダー・イケス・自動操舵・無線・洋式水洗トイレ |
宿泊施設 | なし |
駐車場 | あり 無料 |
1日の流れ
■ご予約
阿久根シーパークの海上釣堀は完全予約制となります。ご予約は釣り前々日の午後6時までにお電話ください。悪天候などで、現場にお渡しできない事が予想される場合には船長より、お客様へ前日午後6までにご連絡差し上げます。
■集合
脇本・深田港(わきもと・ふかたこう)の待合スペースにベンチと机がございますので、そこに集合となります。基本的には午前便と午後便それぞれ実釣4時間釣り放題・持ち帰り放題のプランとなります。海上釣堀へ渡る時間はお客様のご要望があるようでしたらご相談ください。
■受付&乗船
乗船名簿を記入して、釣り堀の利用料金をお支払い下さい。手ぶらパックを利用の方や、事前に氷が必要な方はこの時にお伝えください。釣り場までは船で渡ります。航程5分程度です。
■実釣&ルール
釣り場に着いたら釣り開始です。4時間お楽しみください。それより前に帰られるかたはお電話でその旨をお伝えください。スカリ・タモ網は無料でレンタルできます。氷とクーラーボックスは有料です。釣りが終わりましたら船長が魚を神経〆にします。
<ルール&システム>
釣った魚は全てお持ち帰りいただけます!
釣れば釣るほどお得なシステムです!
釣竿使用は1人1本(持ち込みは、何本でも可)、針は一本針でお願いします。ただし、竿は3m以下のものに限らせていただきます。お隣のお客様のご迷惑ともなり、釣り糸が絡まる原因ともなりますのでルールは遵守をお願いいたします。
【1】海上では安全のためライフジャケットをご着用いただきます。
【2】青物がかかった際には、竿をあげるなどのご協力をお願いいたします。
【3】釣り場を変わることや、まき餌、外釣り、ルアー釣りはできません。
【4】なお、迷惑行為は注意三回で退場していただく場合があります。
■帰港
手を洗って解散です。ありがとうございました。
施設写真
地図
熊本(出水)方面からは国道3号線を通り、「ジョイフル北阿久根店」を左手に見て多田交差点を長島方面へ右折して約4km直進。国道389号線「トゥモロウ脇本店」を右に見てその信号機を左折して、すぐに更に左へ入ります。しばらく進むと海に突き当たりますので、そこを右折。老人ホーム満青の看板がありますので、その方角へ左へ細い路地を入ります。しばらく道なりで左手に港が見えます。そこが脇本・深田港です。
HPの道順を参照ください。
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
海上釣堀 | マダイ ハマチ クロ |
5,000円~10,000円 | 男性:10,000円 女性・中学生:7,000円 小学生以下:5,000円 |
天気
阿久根 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
12月7日(木) | 12月8日(金) | 12月9日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
14.5℃ | 14.0℃ | 15.7℃ | 15.8℃ | 15.1℃ | 16.6℃ | 16.5℃ | 15.5℃ | 14.5℃ | 13.4℃ | 12.9℃ | 12.4℃ | 11.2℃ | 11.7℃ | 10.3℃ | 10.0℃ | 10.9℃ | 10.6℃ | 10.3℃ | 10.0℃ | 10.6℃ | 10.7℃ | 10.5℃ | 10.6℃ | 10.6℃ | 10.8℃ | 11.4℃ | 13.8℃ | 15.5℃ | 16.7℃ | 17.5℃ | 18.2℃ | 18.5℃ | 18.4℃ | 18.0℃ | 16.8℃ | 16.3℃ | 16.4℃ | 16.2℃ | 16.3℃ | 16.3℃ | 16.4℃ | 16.5℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
6.0m | 6.0m | 5.4m | 5.0m | 5.3m | 5.4m | 5.4m | 5.1m | 4.4m | 3.5m | 2.6m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 2.0m | 2.0m | 1.8m | 1.8m | 1.8m | 2.0m | 2.3m | 2.4m | 2.3m | 2.1m | 2.4m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.6m | 2.7m | 2.9m | 2.7m | 2.3m | 1.8m | 2.3m | 2.7m | 3.3m | 3.3m | 3.3m | 3.3m | 3.3m |
2.1m | 2.1m | 2.1m | 1.9m | 1.9m | 1.9m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.4m | 1.4m | 1.4m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.6m |
鹿児島県/鹿児島県(奄美地方除く) の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
12月8日(金)
|
12月9日(土)
|
12月10日(日)
|
12月11日(月)
|
12月12日(火)
|
12月13日(水)
|
12月14日(木)
|
---|---|---|---|---|---|---|
18 ℃ | 22 ℃ | 22 ℃ | 20 ℃ | 21 ℃ | 19 ℃ | 19 ℃ |
7 ℃ | 12 ℃ | 13 ℃ | 14 ℃ | 12 ℃ | 10 ℃ | 11 ℃ |
0 % | 20 % | 20 % | 70 % | 60 % | 10 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |