釣りビジョン倶楽部

山口県」 「山口・山陽」 「光井港」 の釣り場 「遊漁船響」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「マダイ」 「青物」 「キジハタ」 「アマダイ」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2025年2月16日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ
青物
遊漁船響の2025年2月16日(日)1枚目の写真
遊漁船響の2025年2月16日(日)2枚目の写真
遊漁船響の2025年2月16日(日)3枚目の写真
遊漁船響の2025年2月16日(日)4枚目の写真
遊漁船響の2025年2月16日(日)5枚目の写真
  • 2025年2月15日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ
キジハタ
青物
1タイラバ。
遊漁船響の2025年2月15日(土)1枚目の写真
遊漁船響の2025年2月15日(土)2枚目の写真
遊漁船響の2025年2月15日(土)3枚目の写真
遊漁船響の2025年2月15日(土)4枚目の写真
遊漁船響の2025年2月15日(土)5枚目の写真
  • 2025年2月11日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ
1タイラバ。
遊漁船響の2025年2月11日(火)1枚目の写真
遊漁船響の2025年2月11日(火)2枚目の写真
遊漁船響の2025年2月11日(火)3枚目の写真
  • 2025年1月27日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ
1タイラバ。
遊漁船響の2025年1月27日(月)1枚目の写真
遊漁船響の2025年1月27日(月)2枚目の写真
遊漁船響の2025年1月27日(月)3枚目の写真
  • 2025年1月12日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アマダイ
1タイラバ。
遊漁船響の2025年1月12日(日)1枚目の写真

営業情報

施設名 遊漁船響(ユウギョセンヒビキ)
電話番号080-2896-1948
住所 〒743-0011 山口県光市光井港
リンク 施設のサイトへ
サービス 初心者歓迎 女性歓迎 子供歓迎 貸し道具
設備
紹介文 祝島周辺を中心として南は豊後水道、東はクダコ水道までオフショアゲーム全般(タイラバ、ジギング、キャスティング、ティップランなど)をご案内しています。
しっかりサポートしますのでぜひオフショアゲームを楽しんでください!
営業時間 9時~19時
定休日
あり(無料)
割引(サービス) なし
釣り座の選定 先着順(要相談)
船の設備 リール電源あり、電子レンジあり、湯沸かしあり
宿泊施設 なし
釣具レンタル あり(手巻きセット2,000円)
駐車場 あり
備考 セブンイレブン光市中央1丁目店
そこから1分です
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【080-2896-1948】でお問い合わせください。

1日の流れ

■駐車場

氷は用意しています。
クーラーボックス、仕掛け、結束バンド、また船に弱い方は酔い止め薬を持参ください。

■集合場所

駐車場から20m先の船係留所になります。
出船5分前にはお越しください。

■出船

基本30分から1時間ほどで釣り場につきます。
(遠征の場合はもっと走ります)

■釣り開始

船長の合図、指示に従って釣りを始めてください。

■魚が釣れたら

船長がタモですくいますので、結束バンドをしてイケスヘ。
または、船長が血抜き、神経締めしてくれるのでその後クーラーボックスへ。
※場合により船長が写真を撮ります。

■ポイント移動

釣れ具合によりポイントを移動します。
船長の指示があったら仕掛けを船の上にあげてください。

■帰港

船長の合図で竿をあげて帰港となります。

■イケスの魚処理

釣った魚をイケスに入れていた場合、港に戻ってから船長が血抜きをしてくれます。
マダイは神経締めもしてくれます。(青物もよろしければ神経締めします)
またご要望があれば釣れた枚数にもよりますがウロコ取り、ハラ出しまでしてくれますよ!

■シール進呈

マダイのみですが、見事釣りあげた方には
60cmアップ、70cmアップ、80cmアップのオリジナルシールを進呈しています。

施設写真

遊漁船響の
施設写真はありません。

地図

山陽道熊毛ICを降りて光市光井港方面へ25分。

釣りもの

便 名 対象魚 料 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
タイラバ マダイ 10,000円











豊後水道まで遠征する場合は15,000円となります。
ティップラン アオリイカ 10,000円


ジギング ブリ
ハマチ
ヤズ
10,000円



遠征する場合は15,000円。

天気

光 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
3月22日(土) 3月23日(日) 3月24日(月)
18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時
14.4℃ 13.5℃ 13.1℃ 12.5℃ 12.1℃ 11.0℃ 11.8℃ 11.6℃ 10.4℃ 10.2℃ 11.1℃ 13.2℃ 14.1℃ 16.9℃ 17.9℃ 19.0℃ 20.3℃ 20.7℃ 21.5℃ 20.9℃ 19.5℃ 18.0℃ 18.3℃ 18.4℃ 18.2℃ 17.1℃ 16.4℃ 16.0℃ 15.7℃ 15.6℃ 15.4℃ 15.2℃ 15.4℃ 15.1℃ 15.1℃ 15.3℃ 15.8℃ 15.9℃ 15.3℃ 15.5℃ 15.7℃ 15.8℃ 15.7℃
0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm
4.8m 9.9m 10.4m 9.6m 9.2m 9.3m 10.1m 9.9m 9.6m 8.9m 7.5m 7.1m 5.9m 4.5m 3.8m 4.5m 5.1m 5.4m 7.1m 7.2m 8.1m 10.2m 10.5m 9.8m 8.3m 5.7m 6.2m 6.0m 5.4m 4.8m 3.2m 4.5m 5.0m 3.8m 4.1m 5.3m 6.8m 6.0m 3.0m 3.3m 4.2m 6.3m 5.7m
0.5m 0.5m 0.5m 0.5m 0.5m 0.5m 0.5m 0.5m 0.5m 0.4m 0.4m 0.4m 0.4m 0.4m 0.4m 0.3m 0.3m 0.3m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.3m

山口県 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
3月23日(日)
3月24日(月)
3月25日(火)
3月26日(水)
3月27日(木)
3月28日(金)
3月29日(土)
23 ℃ 19 ℃ 21 ℃ 20 ℃ 20 ℃ 17 ℃ 12 ℃
9 ℃ 13 ℃ 13 ℃ 12 ℃ 13 ℃ 8 ℃ 6 ℃
0 % 60 % 10 % 20 % 60 % 50 % 30 %

注意報・警報

令和7年3月22日16時03分 下関地方気象台 発表

西部強風,乾燥
中部強風,乾燥
東部強風,乾燥
北部強風,乾燥

山口県では、強風と、空気の乾燥した状態が続くため火の取り扱いに注
意してください。

下関 (継続)強風注意報、(継続)乾燥注意報

宇部・山陽小野田 (継続)強風注意報、(継続)乾燥注意報

山口・防府 (継続)強風注意報、(継続)乾燥注意報

周南・下松 (継続)強風注意報、(継続)乾燥注意報

岩国 (継続)乾燥注意報

柳井・光 (継続)強風注意報、(継続)乾燥注意報

萩・美祢 (継続)強風注意報、(継続)乾燥注意報

長門 (継続)強風注意報、(継続)乾燥注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名