満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |

最新釣果
- 2020年7月5日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | シロイカ | 8~33 匹 船中 160匹 |
1夜便の釣果。イカメタル・中オモリ。本日はご新規様と常連様にて出船してきました。前日とは違い潮は速く、十八番ポイントでスタートするもすぐにアンカーを上げて、浅場に移動しスタートしました。それでも潮の速さはあまり変わりませんでした。そんな中の釣り、皆様に頑張って頂きました結果、1番多い方で33匹、1番少ない方で8匹でした。潮が速く釣りづらい中ではありましたがイカメタル初めての方、こどもちゃんにも楽しんでもらえました!


- 2020年7月4日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | シロイカ | 11~54 匹 | 20~43 cm |
【水色】濁る
117時スタート便。イカメタル・中オモリ&タイラバ。本日は常連のお客様にて出船してきまし。雨も降り、風もあり、ウネリもありの釣りでした。スタート時は潮も速く、海も濁ってました。もしかして…不安もありましたが、夕方のいつもの時間にポツポツと釣れ、今日は早い時間に勝負と思い皆様に頑張ってもらいました。沈黙もあまりなく、スルメイカ・シロイカ(弁慶イカ)良く釣れました。シロイカ・スルメイカ合わせて328匹でした。




- 2020年6月29日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | シロイカ | 18~49 匹 | 船中180匹以上 | |||
スルメイカ | 少々 |
1イカメタル・中オモリ&ロック。本日は常連のお客様にて出船してきました。風が強く根魚ポイントに船がうまく流れず、早めの終了でイカのポイントに移動しました。この日は前日と違うポイントにアンカーを入れスタートしましたが…生命反応が全くなしで不安になりましたが、21時前位からポツポツと釣れ出しその後スイッチが入り乗り乗りでした。終わってみれば20cm前後のシロイカが、多い方で49匹、46匹、40匹でした。少ない方でも18匹でした。


- 2020年6月28日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | シロイカ | 8~35 匹 | 船中約130匹以上 | |||
アコウ | 船中 2匹 |
117時スタート便。イカメタル・中オモリ&ロック。本日は常連のお客様のチャーターにて出船してきました。最初は根魚いいサイズの、アコウが2匹釣れたところでイカのポイントに移動しました。明るい内からポツポツと釣れいい感じでのスタート。何時ものように集魚灯をつけると沈黙になり20時ぐらいから全員の竿が曲がり始め、終わってみれば多い方で35匹、一番少ない方で8匹でした。



- 2020年6月27日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | シロイカ | 8~25 匹 | 船中約80匹 |
1イカメタル・中オモリ&タイラバ。本日はご新規様のチャーターにて出船してきました。イカメタルを初めてされる方もいたのですが、なんとか皆様にイカメタル・中オモリの楽しみを知っていただき、楽しい時間をご一緒させていただきました。1番多い方で25匹、少ない方でも8匹でした。


ニュース
営業情報
施設名 | 第二 幸新丸(ダイニコウシンマル) |
---|---|
電話番号 | 090-8759-8543 |
住所 | 〒627-0201 京都府京丹後市丹後町間人2268 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 2018年5月よりリニューアルオープン! 幸新丸では、釣りが初めての方からベテランの方まで楽しんで いだけるように、半夜のシロイカ釣り(イカメタル)や、ナイトアオリイカ・ ロックフィッシュ・鯛ラバ・ライトジギングなどいろいろな 釣りのプランをご用意しています。 特に半夜のシロイカ釣り(イカメタル)は、女性におすすめの釣りです。 お気軽にお問い合わせください!イベントやキャンペーンなども実施中!! |
営業時間 | |
定休日 | なし |
料金形態 | 乗合料金は下記の釣りものを御覧ください。 チャーターは便によって変わります。 7名様まで 70,000円~77,000円 1名様増すごとに 10,000円~12,000円 |
氷 | 氷あり(無料) |
割引(サービス) | あり |
船の設備 | 船:全長17m・最大10名 レンタルタックル:イカメタル:5セット/鯛ラバ:5セット |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 手巻きセット:1,000円 ※仕掛けセットは+1000円となります |
駐車場 | あり |
備考 | ■早朝便・鯛ラバ(ティップラン)&インチク ・5月~6月中旬 鯛ラバで乗っ込みマダイを狙います(ジギング&ロックフィッシュ)。 ・9月~10月 鯛ラバ&ティップラン(ロックフィッシュ)をします。 早朝便は、5月~6月中旬 6:00~15:00 帰港となります。 8月中旬~10月末日 6:00~15:00 帰港となります。 小学生は料金半額です。 ■半夜便・イカメタル&ロックフィッシュ(胴突き可能) ・5月~8月 イカメタル・ロックフィッシュなどします。 ・9月~10月 浮きアオリイカ・タルイカ・イカメタル・根魚などします。 半夜便はイカメタルと根魚がセットになります。 鉛スッテは10号~18号を基本仕様です。 胴突きのスッテは5本~7本。おもりは50号~70号使用です。 小学生は料金半額です。 ■1日便・鯛ラバ&インチク(ジギング) ・11月~4月 鯛ラバ&インチク(ジギング)などをします。 ※安全の為に10月~4月末日までは乗船定員8名様→6名様に変更して 運航させていただきます。 また5月より乗船定員を8名様に戻させていただきます。 1日便は、11月~4月末日7:00~16:00帰港となります。 小学生は料金半額です。 ■深夜便・イカメタル(胴突き可能) 弁慶イカはシロイカ(ケンサキイカ)の胴長40cmを超えるものです。 深夜便は基本、イカメタルのみになりますが、アジ釣りも楽しめます。 深夜便は24:00~5:00 帰港です。 鉛スッテは10号~18号を基本仕様です。 胴突きのスッテは5本~7本。おもりは50号~70号使用です。 小学生は料金半額です。 |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-8759-8543】でお問い合わせください。
1日の流れ
第二 幸新丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
京都府京丹後市丹後町間人2268
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
早朝便・鯛ラバ(ティップラン)&インチク | マダイ 青物 アオリイカ 根魚 |
11,000円 | 氷付き(無料) | ||||||||||||
半夜便・イカメタル&ロックフィッシュ(胴突き可能) | シロイカ 根魚 |
10,000円 | 氷付き(無料) | ||||||||||||
1日便・鯛ラバ&インチク(ジギング) | マダイ 青物 根魚 |
12,000円 | 氷付き(無料) | ||||||||||||
深夜便・イカメタル(胴突き可能) | 弁慶イカ シロイカ スルメイカ |
10,000円 | 氷付き(無料) |
天気
情報がありません