令和5年1月27日10時04分 和歌山地方気象台 発表
北部強風
南部強風,波浪
和歌山県では、27日夕方から28日朝まで強風に注意してください。
南部では、27日夜のはじめ頃から28日明け方まで高波に注意してくださ
い。
紀北 (発表)強風注意報
紀中 (発表)強風注意報
田辺・西牟婁 (発表)強風注意報、(発表)波浪注意報
新宮・東牟婁 (発表)強風注意報、(発表)波浪注意報

最新釣果
- 2020年2月24日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ハマチ | 船中 103匹 |
1朝便9割ジギングで103匹キャッチ。リリース33匹。ジギングで入れ食い状態。最高に面白い!

- 2020年2月20日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ハマチ | 船中 208匹 |
1朝便・4人の釣果。プラス僕の加勢で写真プラスリリース105匹トータル208匹キャッチ。キャスティングは、終始入れ食い!ジギングは、ポツポツアタリ、たまに大物ヒットしたり…ブレイクしてしまいましたが。腕が棒の様です…。

- 2020年2月19日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ハマチ | 船中 40匹 |
1朝から連発したり、ポツポツ釣れたり繰り返し。キャスティングが8割でキャッチ。なかなか楽しめましたよー!

- 2020年2月14日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ハマチ | 船中 20匹 | ||||
サバ | 船中 1匹 | 45 cm |
12人の釣果。ジギングで20匹。バラシ多数で常パラパラ釣れてました。

- 2020年2月12日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ハマチ | 船中 40匹 |
13人の釣果。ジギング。40匹キャッチしました。全員ヒット状態もありました。調子上がってきたかも。サイズもハマチ大交じり。楽しめました。

営業情報
施設名 | heyheyship(ヘイヘイシップ) |
---|---|
電話番号 | 090-7357-9832 |
住所 | 〒640-8287 和歌山県和歌山市築港 市堀川沿い |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 阪神間の方はもちろん京奈和道で奈良の方もアクセス抜群です。 電車の方も南海電車『和歌山市駅』まで送迎いたします。 釣りが初めてという方や、まだラインが結べないという方も サポートしますので安心してお越し下さい。 また、ベテランの方は柔軟に対応しますので要望をドンドン伝えて下さい! |
営業時間 | 24H受付 |
定休日 | なし |
氷 | 氷あり(無料) |
割引(サービス) | なし |
釣り座の選定 | 予約順に船長が指示いたします |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 手巻きセット:2,000円 |
駐車場 | あり |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-7357-9832】でお問い合わせください。
1日の流れ
■予約
電話またはLine(ID:@ote7128b)で予約を行います。
釣り物・釣行日・氏名・人数・携帯番号を伝え、不明な事があれば聞いておいた方がいいでしょう。
また、レンタルタックル・ライフジャケットが必要なら、この時にお願いしておきます。
■釣行前日
釣行前日の昼以降に船長から出船確認の連絡を行います。
その際に集合場所や集合時間も確認して把握しておきましょう。
■釣行当日
出船場所の目の前が駐車スペースなので車を停め荷物を運びます。
船長が来たら予約した名前を告げ、乗船名簿に記入します。
予約順に釣り座を決めるので船長の指示に従いライフジャケットを着用して乗船して下さい。
■出船
自分の釣り座でタックルをセットします。
どんな事でも分からない事があれば船長に聞いて教えてもらいましょう。
時間がきたら出船です。
ポイントまでは約30分程です。
■釣り開始
ポイントに到着後、船長の合図でいよいよ釣り開始です。
■釣れた時
魚がヒットしたら大物は船長がタモを入れてくれるので声を掛けましょう。
引き抜けそうなサイズの魚ならそのまま引き抜いて下さい。
釣れた魚は船長が絞めてくれるので共同のクーラーに入れて下さい。
■釣り終了
船長の合図で釣りを終了して下さい。
後片付けの際に自分の釣り座の周りも軽く掃除しておきましょう。
■帰港
帰港したら釣具等を持って下船します。
船長に料金を支払い、この日の釣りが終了です。
施設写真
地図
阪和自動車道『和歌山北IC』より約15分
南海『和歌山市駅』よりタクシーおよそ1~2メーターで到着
(事前に言って下されば1~2名なら南海『和歌山市駅』まで送迎いたします)
『和歌山県和歌山市築港3-6』をセットし、市堀川を挟んだ対岸側が乗船場所となります
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイラバ | マダイ | 10,000円 | |||||||||||||
青物ジギング | ブリ ハマチ メジロ サワラ シオ |
10,000円 | |||||||||||||
ノマセ釣り | ブリ ハマチ メジロ |
10,000円 | エサ代は別となります | ||||||||||||
アンダーベイト | ブリ ハマチ メジロ |
10,000円 | |||||||||||||
青物キャスティング | ハマチ |
天気
青岸 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月27日(金) | 1月28日(土) | 1月29日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
5.4℃ | 5.6℃ | 4.4℃ | 4.2℃ | 4.8℃ | 4.4℃ | 4.2℃ | 4.0℃ | 3.0℃ | 3.9℃ | 3.2℃ | 2.6℃ | 2.5℃ | 3.8℃ | 4.0℃ | 5.0℃ | 5.5℃ | 6.2℃ | 6.8℃ | 6.3℃ | 6.5℃ | 6.6℃ | 6.0℃ | 5.5℃ | 4.9℃ | 4.5℃ | 4.4℃ | 4.2℃ | 4.0℃ | 3.8℃ | 3.8℃ | 3.8℃ | 3.8℃ | 3.8℃ | 3.8℃ | 4.2℃ | 4.4℃ | 5.2℃ | 5.6℃ | 5.9℃ | 6.2℃ | 6.6℃ | 6.8℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
13.5m | 14.6m | 15.6m | 16.4m | 16.1m | 14.7m | 14.1m | 13.7m | 13.4m | 13.2m | 9.8m | 8.7m | 8.0m | 6.3m | 5.7m | 7.7m | 9.8m | 11.7m | 11.9m | 11.7m | 11.6m | 11.3m | 12.0m | 12.5m | 12.8m | 11.9m | 12.3m | 12.5m | 12.0m | 11.3m | 10.2m | 9.9m | 8.7m | 7.5m | 7.8m | 8.1m | 8.1m | 8.0m | 7.7m | 8.1m | 8.4m | 8.9m | 9.0m |
0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.5m |
和歌山県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月28日(土)
|
1月29日(日)
|
1月30日(月)
|
1月31日(火)
|
2月1日(水)
|
2月2日(木)
|
2月3日(金)
|
---|---|---|---|---|---|---|
6 ℃ | 8 ℃ | 10 ℃ | 10 ℃ | 14 ℃ | 9 ℃ | 8 ℃ |
2 ℃ | 1 ℃ | 2 ℃ | 3 ℃ | 4 ℃ | 3 ℃ | 1 ℃ |
20 % | 20 % | 30 % | 20 % | 30 % | 30 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |