満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 遊漁船 TRITON(ユウギョセントリトン) |
---|---|
電話番号 | 090-5376-2081 |
住所 | 〒680-0906 鳥取県鳥取市港町10-1(鳥取マリーナ) |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | ●白イカ エギング、イカメタル、スッテ釣り ●ジギング 青物ジギング、ネギング ●一本釣り 活き餌釣り、五目釣り |
営業時間 | |
定休日 | |
料金形態 | チャーター料金:54,000円(イカ)~60,000円 |
氷 | 氷なし |
割引(サービス) | なし |
釣り座の選定 | 船長指示 |
船の設備 | ヤンマーDX-30b(定員8人) |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 電動セット:2,000円・手巻きセット:2,000円 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-5376-2081】でお問い合わせください。
1日の流れ
■予約
電話で氏名、人数、釣り物、釣行日、携帯番号を伝えて予約する。
タックルなども聞いておく。
■釣行前日
釣行前日の17~18時に船長から釣行確認の電話がかかってくる。
出船時間・集合時間・集合場所の最終確認をする。
人数の変更があれば伝える。
■釣行当日
集合場所に荷物を降ろし、車を駐車場に停める。
釣り座は船長が決める。
乗船名簿に記入して乗船する。
■出船
時間が来たら出船。
ポイントまでは10分~1時間。
■釣り開始
ポイントに到着したら船長の合図で釣り開始。
大物がヒットしたときは船長がタモですくう。
小型はセルフで取り込んでクーラーへ。
■釣り終了
時間がきたら船長の合図で釣り終了。
終了15分前に船長からアナウンスがある。
ゴミは各自で持ち帰る。
■帰港
釣具、クーラーを持って下船。
駐車場の車を船着場に移動させて荷物を積み込む。
料金を支払ってこの日の釣りが終了。
施設写真
地図
大阪(吹田I.C)ー中国道ー作用I.Cー鳥取自動車道ー鳥取I.C(約2時間30分)
大阪(吹田I.C)ー中国道ー山崎I.CーR29ー鳥取(約2時間30分)
鳥取マリーナ(鳥取県鳥取市港町10-1)
※鳥取マリーナの大きなクレーンが目印
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜イカ | ケンサキイカ | 乗合船1人9,000円 | |||||||||||||
ジギング | 根魚 | 乗合船1人10,000円 | |||||||||||||
ジギング | 青物 | 乗合船1人10,000円 |
天気
情報がありません