満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |

最新釣果
- 2021年5月4日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アマダイ | 宇和海沖水深80~100m | ||||
マハタ | ||||||
アオハタ | ||||||
マダイ | ||||||
カイワリ | ||||||
レンコダイ | ||||||
アヤメ |
【波】やや高い
1根魚行ってきました。アマダイきましたよ~!マハタヒット!今日も色んな魚が遊びに来てくれました。





- 2021年5月3日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アヤメカサゴ | |||||
ウッカリカサゴ | ||||||
アオハタ | ||||||
ハマチ | ||||||
チカメ | ||||||
モンダイ | ||||||
レンコダイ | ||||||
フカ | ||||||
マハタ | ||||||
オニカサゴ |
【波】ナギ
1根魚行ってきました。スタートからアタリが少ない時間があり、ちょっとポイント移動して、アヤメカサゴ・ウッカリカサゴGETしてまたポイント移動して、アオハタ・ハマチ・チカメ・モンダイ・レンコダイ・フカ。そして納竿間際にマハタパラダイス!!エサの方もタイラバの方もジグの方もマハタGET!!オニカサゴGET!今日は色んな魚が遊びに来てくれました。





- 2021年4月25日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マハタ | |||||
アオハタ |
【波】高い
1根魚行ってきました。アタリが少ない中、マハタ・アオハタゲットされました!!ウネリがあったので思い通りにアクションできなかったのもあるかと思いますが、ウネリなければもっと面白いと思います。



- 2021年4月11日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | ~61 cm |
【波】ナギ
1タイラバ行ってきました。ロクマルマダイ、他にアオハタ・コモンハタ・レンコダイ・アヤメカサゴ・エイ、バリエーション豊かで賑やかでした!





- 2021年4月10日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 指2~6本 |
【波】やや高い
1豊後水道タチウオ行ってきました。朝イチ、一流し目からドラゴン登場!!これはまだまだイケるんじゃない?って思ったのも朝だけ…タチウオの見事な思わせ振りでした。その後チョロチョロとアタリはあるものの、なかなか乗りきらず、可愛いサイズのタチウオチョロっとでした。本日ドラゴン2匹でした。


営業情報
施設名 | 千代丸(チヨマル) |
---|---|
電話番号 | 090-4504-4449 |
住所 | 〒799-3771 愛媛県宇和島市吉田町南君1156 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 愛媛県宇和海最大級の釣り船でゆったりのんびり釣りを楽しみませんか? オーシャンビューの休憩所はエアコン・トイレ完備。 |
営業時間 | |
定休日 | |
氷 | 氷あり(バケツ1杯:100円) |
割引(サービス) | あり |
釣り座の選定 | じゃんけん |
船の設備 | 「千代丸」全長19m、幅3.8m 魚群探知機・レーダー・GPS・海水循環ポンプ・洋式水洗トイレ・キャビン・電源12V |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 手巻きセット:2,000円 |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-4504-4449】でお問い合わせください。
1日の流れ
■予約
午前7時~21時までご予約可能です。漁の間は電話に出れない場合もありますが、こちらから掛け直しますのでご了承下さい。ラインでのご予約も可能ですので、お電話がつながらない場合はラインからご予約ください。乗船前日の出船確認は午後17時~19時にお電話を差し上げます。
■集合
船長に電話で伝えられた駐車スペースに車を止めて船長の到着をお待ちください。釣り座は当日乗船前のクジ引きで決定します。
■受付
乗船料金は乗船前受付時にお支払いください。魚を冷やす氷はこの時にお渡ししますので各自クーラーボックスに入れてください。
■帰港
帰港後は解散です。お疲れ様でした。気をつけてお帰りください。
施設写真
地図
西予宇和インターから国道56号線を通り海岸沿いへ南君港まで約30分
愛媛県宇和島市吉田町南君1156
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ケンサキイカ | ケンサキイカ | 11,000円 | 氷は別料金になります | ||||||||||||
豊後水道タチウオ | タチウオ | 12,000円 | エサと氷は別料金になります | ||||||||||||
タイラバ | マダイ アマダイ 根魚 青物 |
11,000円 | 氷は別料金になります | ||||||||||||
イサギ | イサギ | 11,000円 | サビキ釣り。氷は別料金になります | ||||||||||||
関アジ・関サバ | アジ サバ |
12,000円 | サビキ釣り。氷は別料金になります |
天気
情報がありません