満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |

最新釣果
- 2022年6月3日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | ~6 匹 船中 20匹 | ||||
アコウ | 船中 3匹 | ~47 cm | ||||
カサゴ | 船中 6匹 | |||||
サワラ | 94 cm | |||||
ヒラメ | 76 cm |
1タイラバ。カサゴは小~中サイズ。今日は嬉しいゲストが多かったです。サワラはフック1本切られてましたが、アシストが良い所に掛かって上手く上がって来てくれました。他にコウイカ!




- 2022年5月29日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | ~9 匹 船中 39匹 | ~59 cm | |||
アコウ | 船中 2匹 |
1タイラバ・4人の釣果。諸事情により少人数で出船。次頭8匹の方はは船長お勧めの仕掛けに変更後、立て続けに7匹!お見事でしたね!39匹中34匹がお勧めの仕掛けでしたよ!今日は船長も竿を出させて頂き、8匹釣らせていただきました。




- 2022年5月28日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | ~7 匹 船中 23匹 | ~57 cm | |||
アコウ | 船中 4匹 | ~35 cm | ||||
ワニゴチ | 船中 4匹 | |||||
テッポウギス | 30 cm |
1タイラバ。ショートバイトが多くかなり厳しい中、皆さん頑張ってくれてました!竿頭の方で7匹、今日イチは57cm!本命マダイ全員安打。アコウは良型。全体的に中型からがメインとなりました。




- 2022年5月20日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | ~7 匹 船中 19匹 | ~59 cm | |||
アコウ | 船中 1匹 | |||||
カサゴ | 船中 4匹 |
1タイラバ。今日イチは59cm、トップ匹数は7匹、次いで4匹、2回目の釣りandタイラバの女性4匹!アタリが多い方、アタリが全くない方と極端でした。




- 2022年5月19日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | |||||
ウッカリカサゴ | ||||||
サメ |
1タイラバ。本命マダイ2桁、他ウッカリカサゴ・サメ等。朝イチは予想通りの潮の動き、狙い通りの場所で本命のマダイダブルヒットから始まりポツポツと枚匹が上がりましたが、潮返しから海の様子が変で、その後は苦戦でした。




営業情報
施設名 | 芳丸(ヨシマル) |
---|---|
電話番号 | 080-6314-8390 |
住所 | 〒734-0034 広島県広島市南区丹那町 丹那漁港 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 瀬戸内・広島の船釣りはおまかせ!貸し切りも可能! タイラバ(鯛ラバ)を主体に、ハマチやタチウオジギングなど 様々な釣りを快適な遊漁船でリーズナブルに楽しめます! |
営業時間 | 操業に準ずる |
定休日 | なし |
料金形態 | 乗合詳細 タイラバ:5:30出船~15:00帰港 ※遠征をご希望される場合は、料金はプラス1,000~2,000円/人となります。 手ぶらで楽しむタイラバ:5:30出船~15:00帰港 レンタルタックル、仕掛け、氷、魚持ち帰り用クーラーボックスが込みの料金です。※仕掛け(タイラバ)は、なくなった場合は実費精算となります。釣具や仕掛け、クーラーボックスなどご持参されるものがあっても料金は16,000円となります。 ジギング:5:30出船~15:00帰港 ※遠征をご希望される場合は、料金はプラス1,000~2,000円/人となります。 タチウオ:5:30出船~15:00帰港 ※遠征をご希望される場合は、料金はプラス1,000~2,000円/人となります。 仕立料金 ・平日:66,000円(6名まで、1人増し10,000円) ・土日祝:88,000円(8名まで、1人増し10,000円) 5:30出船~15:00帰港 |
氷 | あり(無料) |
釣り座の選定 | 予約順(船長判断の場合もあります) |
船の設備 | 全長10.5m、重量4トン、最大定員:13名、電動リール用電源(12V、100V)、イケス、トイレ、キャビン、ポット、魚探、GPS、レーダー |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 手巻きセット(無料) |
駐車場 | あり(無料) |
備考 | ライフジャケット貸出無料 ※レンタル品をご使用中に破損、紛失された場合は別途修理費用を頂く場合がございます。 |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【080-6314-8390】でお問い合わせください。
1日の流れ
■予約
電話受付:8:00~19:00 【LINEでも受付け中】
乗合は、お子様の安全面を考慮してご乗船の年齢を中学生以上とさせていただいています。貸切は小学生のお子様もご乗船いただけますが、安全には十分ご配慮いただきお子様との釣りをお楽しみください。
キャンセル料について、【乗合】3日前からは50%、前日と当日は100%です。
【仕立】7日前からは50%、4日前からは70%、前日と当日は100%です。
■集合・出船
出船時間の30分前までに集合してください。船長が来たら乗船名簿を記入し、乗船料金をお支払いください。乗船後、準備が整い次第出船となります。
(クーラーボックスは40Lまでの持ち込みでお願いします。)
■釣行中の注意事項
乗船中は必ずライフジャケットを着用ください。
乗船中の飲酒は、構いませんが安全のため、適度にとどめておかれることを推奨致します。
船の床は海水で濡れて滑りやすくなりますので、ビーチサンダルや革靴などの滑りやすい靴でのご乗船はご遠慮いただいております。ゴム底の長靴や防水シューズでのご利用をおすすめ致します。
釣り場に到着しましたら、必ず船長の指示があってから釣りを開始してください。仕掛けの回収の合図があった際は他のお客様のご迷惑になりますので必ず従ってください。
■帰港
帰港後、各自解散となります。ご利用ありがとうございました。
施設写真
地図
広島高速3号線 「仁保」ICより車で約5分
広島高速1号線 「安芸府中」ICより車で約15分
広島電鉄「県病院前」下車 車で約5分
「広島県広島市南区仁保沖町2-8」
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイラバ | マダイ 青物 根魚 ヒラメ アコウ |
11,000円 | 料金形態参照 | ||||||||||||
手ぶらで楽しむタイラバ | マダイ 青物 根魚 ヒラメ アコウ |
16,000円 | 料金形態参照 | ||||||||||||
ジギング | 青物 ハマチ サワラ マダイ |
11,000円 | 料金形態参照 | ||||||||||||
タチウオ | タチウオ | 11,000円 | 料金形態参照 |
天気
情報がありません