満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |

最新釣果
- 2021年8月7日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マハタ | 船中 4匹 | 48~55 cm | |||
アオハタ | 船中 5匹 | 40~54 cm | ||||
ヒノマル | 船中 1匹 | 45 cm | ||||
アラカブ | 船中 18匹 | 20~45 cm | ||||
オニカサゴ | 船中 3匹 | 40 cm | ||||
クロソイ | 船中 1匹 | 40 cm | ||||
ハマチ | 船中 1匹 | 60 cm | ||||
イトヨリ | 船中 3匹 | 40 cm | ||||
ヒラメ | 船中 2匹 | 60~75 cm |
1ルアー。アジの泳がせ釣り。




- 2021年7月14日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 合計 1匹 | 110 cm | |||
アラカブ | 合計 15匹 | 30~45 cm | ||||
イトヨリ | 合計 5匹 | 40 cm | ||||
レンコダイ | 合計 5匹 | 30~40 cm | ||||
オニカサゴ | 合計 4匹 | 38~48 cm | ||||
アオハタ | 合計 5匹 | 35~45 cm | ||||
アコウ | 合計 4匹 | 40~58 cm |
1アジの泳がせ釣り。



- 2020年11月17日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラマサ | 船中 1匹 | 3.5 kg | |||
マハタ | 船中 4匹 | 50~55 cm | ||||
アオハタ | 船中 1匹 | 60 cm |


全 3件
営業情報
施設名 | 第二一之紀丸(ダイニイチノキマル) |
---|---|
電話番号 | 090-3747-7085 |
住所 | 〒759-4106 山口県長門市仙崎白潟港628-3 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 初めてお越しいただける方にも親切丁寧に一之紀丸林船長独自の釣り方をお教え致します。 当船ではマダイから根魚まで様々な魚を狙うことができ、潮次第では大漁も夢ではありません! タイラバ・インチク・スロージギング・キャスティング全て対応可能です。 山口県の超一級釣り場、八里ヶ瀬までナギの日は1時間10分で到着します。 最高速力36ノット、高速船です。 皆様のお越しをお待ちしております。 |
営業時間 | 出船:日の出(実釣6時間前後) |
定休日 | なし |
料金形態 | ■チャーター■ 定員8名(あくまで目安で最大搭載人数は10名です) 見島沖(20海里未満)・八里から千里:80,000~140,000円 見島周辺・汐巻・カキノセ:70,000円~ 青海島・相島・川尻周辺:65,000円~ ■乗合■ 2名様より出船、満員御礼8名(あくまで目安で最大搭載人数は10名です) 1名様均一で15,000円(女性の方は10,000円) 釣り場は天候と人数次第で船長が決定いたします。 <夏期限定 イカ~魚つり>(落し込み) AM 1:00~AM 7:00 (川尻沖)2名様より出航 <料金> チャーター: 70,000円 乗合: 2名の場合1人20,000円 3名 〃 18,000円 4名 〃 16,000円 5名以上 〃 14,000円 <イカ釣り>2名様より出航 PM 18:00~PM 11:40 (川尻) チャーター:55,000円 乗合: 2名の場合1人18,000円 3名 〃 16,000円 4名 〃 14,000円 5名以上 〃 12,000円 (青海島) チャーター:40,000円 乗合: 2名の場合一人15,000円 3名 〃 14,000円 4名 〃 12,000円 5名以上 〃 10,000円 ※活アジ 1匹80円(30匹~) |
氷 | 有料(500円) |
割引(サービス) | 子供(小学生)保護者同伴の方に限り1名まで無料 |
釣り座の選定 | クジ引き |
宿泊施設 | ご紹介いたします |
釣具レンタル | |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-3747-7085】でお問い合わせください。
1日の流れ
【ご予約】
「第二一之紀丸(だいにいちのきまる)」は予約乗合&チャーター船です。ご予約は乗船前日の午後8時までにお電話でお願いします。氷が必要な方は有料で販売しております。ご予約時にお申し付けください。餌・コマセは各自ご持参ください。大変申し訳ございません。レンタルタックルのご用意はございませんので、各自ご用意の上、釣りにお越しください。既にご予約いただいている方の出船確認のお電話は乗船前日の午後7時までにお客様からお電話ください。
【集合】
船が岸壁に停泊していますので、乗船せずに岸壁の植え込み沿いに車を駐車して釣りの準備をしてお待ちください。
【受付】
船長が到着しましたら乗船名簿をご記入後、乗船料金をお支払ください。氷を予約されている方は、氷代をお支払して受け取ってください。釣り座はクジ引きやグループごとに座れるように配慮しますので、船長のご案内に従ってください。
【乗船】
釣り場までの航程は見島約50分、汐巻約45分、カキノ瀬約40分、川尻周辺約30分です。移動中はキャビンやキャビン後ろスペースにお座りください。
【実釣】
ジギング…130~150gのスロージグで根魚・青物が狙えます。
アジ泳がせ…活アジ(1匹80円)を泳がせて根魚・青物が狙えます。
ウキ流し・吹き流し…マダイ・ヒラマサ・イサキをボイルエビで狙います。
夜焚きケンサキ…イカメタルも可能、ブランコ4号浮きスッテでケンサキイカ(赤イカ)を狙います。
【帰港】
釣果写真を撮影後、解散です。氷の販売はこの時にもございます。
施設写真
地図
山陽自動車道美祢ICをおりて国道316号線を通り、長門方面へ30分。
JR山陰線、仙崎駅よりタクシーで5~10分
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クロマグロ | クロマグロ | 料金形態参照 | エサ・氷・コマセ別 | ||||||||||||
カンパチ | カンパチ | 料金形態参照 | エサ・氷・コマセ別 | ||||||||||||
ヒラマサ | ヒラマサ | 料金形態参照 | エサ・氷・コマセ別 | ||||||||||||
マダイ | マダイ | 料金形態参照 | エサ・氷・コマセ別 | ||||||||||||
カツオ | カツオ | 料金形態参照 | エサ・氷・コマセ別 | ||||||||||||
ヒラメ | ヒラメ | 料金形態参照 | エサ・氷・コマセ別 | ||||||||||||
アラ | アラ | 料金形態参照 | エサ・氷・コマセ別 | ||||||||||||
イサキ | イサキ | 料金形態参照 | エサ・氷・コマセ別 | ||||||||||||
ケンサキイカ | ケンサキイカ | 料金形態参照 | エサ・氷・コマセ別 | ||||||||||||
ヤリイカ | ヤリイカ | 料金形態参照 | エサ・氷・コマセ別 | ||||||||||||
マアジ | マアジ | 料金形態参照 | エサ・氷・コマセ別 | ||||||||||||
アラカブ・メバル | アラカブ メバル |
料金形態参照 | エサ・氷・コマセ別 |
天気
情報がありません