令和5年2月4日20時44分 熊本地方気象台 発表
熊本地方乾燥,低温
阿蘇地方乾燥,低温
天草・芦北地方乾燥
球磨地方濃霧,乾燥,低温
球磨地方では、濃霧による視程障害に注意してください。熊本県では、
空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。熊本、
阿蘇、球磨地方では、低温に注意してください。
熊本市 (継続)乾燥注意報
山鹿菊池 (継続)乾燥注意報、(継続)低温注意報
荒尾玉名 (継続)乾燥注意報
上益城 (継続)乾燥注意報、(継続)低温注意報
宇城八代 (継続)乾燥注意報、(継続)低温注意報
阿蘇地方 (継続)乾燥注意報、(継続)低温注意報
天草地方 (継続)乾燥注意報、(解除)強風注意報
芦北地方 (継続)乾燥注意報
球磨地方 (継続)濃霧注意報、(継続)乾燥注意報、(継続)低温注意報

最新釣果
全 0件
ニュース
営業情報
施設名 | わくわく丸(ワクワクマル) |
---|---|
電話番号 | 090-8624-2058 |
住所 | 〒869-3601 熊本県上天草市大矢野町登立14258-8 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 | |
紹介文 | 有明海から牛深港までの天草一円のエリアでの釣りへと出船しております。 エサ釣り・ルアー釣りともに可能ですので、ご要望の釣り物をお電話にてご相談ください。 乗合での出船時は、最初にご予約いただいた方の釣り物優先で出船致します。 ※出船港は基本的には登立港ですが、ご要望に応じて三角東港からの出船も可能です。 |
営業時間 | |
定休日 | 無し |
氷 | 各自ご持参ください |
釣り座の選定 | 予約順 |
船の設備 | ■リール電源:12V×8か所 ■装備品等:魚群探知機・GPS・イケス・洋式水洗トイレ・ロッドキーパー |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 手巻き竿・リールセット無料 ※貸し竿の方も仕掛けエサ・ジグ等はご持参ください。 |
駐車場 | 有り(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-8624-2058】でお問い合わせください。
1日の流れ
<ご予約>
「わくわく丸」は予約乗合船です。ご予約前日の午後9時までにお願いします。
既にご予約いただいている方の出船確認は前日の夕方以降に船長と連絡をとりあいます。
<受付>
三角西港の第4駐車場前からの出船がメインの出船場所になります。
※出船場所は希望により三角東港や登立港からの出船も可能です。ご相談ください。
駐車場に車をとめて、ご予約時にお伝えした出船時間までに船の前に集合して出船できる準備をしてください。
<実釣>
釣り場までの航程は数分~2時間半です。
投入開始は船長のアナウンスで行います。
<帰港>
乗船料金をお支払後、解散です。
施設写真
-
「わくわく丸」 -
左舷 -
右舷 -
前から -
後部 -
前部 -
「わくわく丸」 -
三角西港駐車場 -
乗船場所付近 -
ナビの目印となる「浦島屋」
地図
熊本市内から約1時間、お弁当のヒライ大矢野店から約2分
〒869-3601
熊本県上天草市大矢野町登立14258-8
お弁当のヒライ大矢野店から約2分
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
青物 | 要TEL確認 | 乗合船 | |||||||||||||
マダイ | マダイ | 要TEL確認 | 乗合船 | ||||||||||||
落とし込み | 要TEL確認 | 乗合船 | |||||||||||||
ハタ | ハタ | 要TEL確認 | 乗合船 | ||||||||||||
ガラカブ | ガラカブ | 要TEL確認 | 乗合船 | ||||||||||||
コウイカ | コウイカ | 要TEL確認 | 乗合船 | ||||||||||||
ワタリガニ | ワタリガニ | 要TEL確認 | 乗合船 | ||||||||||||
マダコ | マダコ | 要TEL確認 | 乗合船 |
天気
三角港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
2月4日(土) | 2月5日(日) | 2月6日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
6.9℃ | 6.4℃ | 5.6℃ | 5.7℃ | 4.2℃ | 4.6℃ | 3.4℃ | 3.2℃ | 2.8℃ | 2.1℃ | 3.7℃ | 4.5℃ | 5.5℃ | 6.3℃ | 7.4℃ | 8.0℃ | 9.1℃ | 10.2℃ | 11.9℃ | 10.4℃ | 9.0℃ | 8.6℃ | 8.3℃ | 8.4℃ | 8.2℃ | 8.0℃ | 8.0℃ | 7.9℃ | 6.4℃ | 5.9℃ | 5.7℃ | 6.0℃ | 5.8℃ | 5.2℃ | 4.9℃ | 4.7℃ | 4.6℃ | 4.4℃ | 4.3℃ | 5.0℃ | 6.3℃ | 7.1℃ | 7.5℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
4.5m | 11.0m | 11.3m | 10.4m | 8.4m | 7.2m | 6.5m | 6.8m | 6.3m | 6.2m | 5.4m | 5.1m | 5.6m | 5.7m | 5.3m | 4.8m | 4.2m | 4.2m | 5.6m | 5.7m | 4.7m | 4.1m | 3.6m | 2.6m | 2.4m | 2.6m | 2.6m | 2.6m | 3.8m | 3.0m | 1.7m | 1.5m | 2.7m | 4.5m | 4.5m | 5.0m | 4.5m | 5.7m | 4.4m | 5.0m | 4.4m | 3.5m | 4.4m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
熊本県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
2月5日(日)
|
2月6日(月)
|
2月7日(火)
|
2月8日(水)
|
2月9日(木)
|
2月10日(金)
|
2月11日(土)
|
---|---|---|---|---|---|---|
13 ℃ | 14 ℃ | 14 ℃ | 15 ℃ | 13 ℃ | 13 ℃ | 16 ℃ |
-1 ℃ | 1 ℃ | 8 ℃ | 6 ℃ | 4 ℃ | 6 ℃ | 6 ℃ |
0 % | 70 % | 80 % | 10 % | 50 % | 60 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |