令和7年1月18日04時03分 徳島地方気象台 発表
北部乾燥
南部乾燥
徳島県では、18日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱い
に注意してください。
徳島・鳴門 (継続)乾燥注意報
美馬北部・阿北 (継続)乾燥注意報
美馬南部・神山 (継続)乾燥注意報
三好 (継続)乾燥注意報
阿南 (継続)乾燥注意報
那賀・勝浦 (継続)乾燥注意報
海部 (継続)乾燥注意報
最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 水天丸(スイテンマル) |
---|---|
電話番号 | 080-2975-4993 |
住所 | 〒774-0016 徳島県阿南市 中林漁港 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 「水天丸」は代々漁師で、昔からハモ、タチウオ、サワラ漁などを行っていました。この度、ジギングの楽しさをできるだけたくさんの皆様に知っていただきたいと思い、ジギング船の営業を始めました。主にサワラ、マダイ、青物などを狙って出船します。 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
料金形態 | 乗合船:平日1名様11,000円。2名様から出船。 土・日・祝は乗合1名様11,000円。2名様から出船。 チャーター:平日70,000円(6名より)。最大12名まで。 土・日・祝は要相談。 |
氷 | お客様でご準備ください |
割引(サービス) | なし |
釣り座の選定 | 予約順 |
船の設備 | リール電源:なし 装備品等:ハイテクフル装備、ロッドホルダー50本、簡易トイレ、個室トイレ、海水循環装置(活きエサ用を追加) |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | ジギングタックル3,000円。ジグはご用意ください。クーラーボックスは各自お持ちください。 |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【080-2975-4993】でお問い合わせください。
1日の流れ
港に集合。船の近くの空き地に車を止める。
船に道具を積み込む。ライフジャケットを着用して乗船。
乗船名簿記入。ポイント、ターゲットの説明。
ビギナーには釣り方のレクチャー。ジグのカラーなどをアドバイス。
出船。船の走行中は船内を歩き回らない。ベンチに座ってポイント到着を待つ。
ポイントへ移動。伊島周辺までは航程約40分。
ポイント到着後、船長の合図でスタートフィッシング。
釣りあげた魚を持って写真撮影。魚をシメてクーラーへ。
船長の合図でストップフィッシング。帰港。
帰港後に料金支払い。
全体の釣果写真を撮影後解散。
施設写真
地図
鳴門IC~吉野川バイパス~R11~R55で中林港へ。ICから約1.5時間
JR阿南駅からタクシー約20分
中林漁業協同組合(港までの目標)
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マダイ | マダイ | 平日・土・日・祝1人11,000円 | 乗合船:氷6kgサービス | ||||||||||||
サワラ | サワラ | 平日・土・日・祝1人11,000円 | 乗合船:氷6kgサービス | ||||||||||||
ブリ | ブリ | 平日・土・日・祝1人11,000円 | 乗合船:氷6kgサービス | ||||||||||||
カワハギ | カワハギ | ||||||||||||||
アオリイカ | アオリイカ |
天気
中林漁港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月18日(土) | 1月19日(日) | 1月20日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
5.5℃ | 6.6℃ | 7.6℃ | 8.7℃ | 8.7℃ | 9.9℃ | 9.1℃ | 8.4℃ | 7.7℃ | 6.1℃ | 5.3℃ | 4.4℃ | 3.4℃ | 3.3℃ | 3.1℃ | 3.7℃ | 3.7℃ | 2.9℃ | 2.8℃ | 2.4℃ | 2.1℃ | 2.1℃ | 2.1℃ | 1.9℃ | 2.2℃ | 2.3℃ | 2.3℃ | 3.2℃ | 4.2℃ | 5.4℃ | 6.8℃ | 7.1℃ | 7.3℃ | 7.6℃ | 7.9℃ | 8.1℃ | 7.9℃ | 7.2℃ | 7.3℃ | 7.5℃ | 7.8℃ | 7.9℃ | 7.4℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
14.3m | 14.6m | 14.6m | 14.3m | 13.4m | 12.2m | 11.3m | 10.2m | 9.9m | 9.9m | 10.2m | 9.6m | 8.4m | 7.4m | 6.5m | 5.1m | 5.0m | 4.2m | 3.8m | 3.2m | 2.9m | 2.7m | 2.4m | 2.4m | 2.3m | 2.6m | 3.2m | 2.4m | 2.1m | 1.5m | 3.8m | 4.7m | 4.5m | 3.2m | 3.6m | 3.8m | 5.1m | 3.8m | 6.8m | 7.5m | 6.3m | 6.5m | 3.0m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
徳島県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月19日(日)
|
1月20日(月)
|
1月21日(火)
|
1月22日(水)
|
1月23日(木)
|
1月24日(金)
|
---|---|---|---|---|---|
15 ℃ | 13 ℃ | 13 ℃ | 13 ℃ | 13 ℃ | 12 ℃ |
3 ℃ | 5 ℃ | 6 ℃ | 5 ℃ | 5 ℃ | 5 ℃ |
30 % | 30 % | 20 % | 20 % | 20 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |