令和7年7月7日04時41分 神戸地方気象台 発表
南部なし
北部高潮警報
北部では、7日朝から7日昼過ぎまで高潮に警戒してください。
阪神 発表注意報・警報はなし
北播丹波 発表注意報・警報はなし
播磨北西部 発表注意報・警報はなし
播磨南東部 発表注意報・警報はなし
播磨南西部 発表注意報・警報はなし
淡路島 発表注意報・警報はなし
但馬北部 (発表)高潮警報
但馬南部 発表注意報・警報はなし

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 盛和丸(セイワマル) |
---|---|
電話番号 | 090-9163-3913 |
住所 | 〒654-0041 兵庫県神戸市須磨区須磨浦港 |
リンク | |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 須磨沖へエサ釣り、ルアー釣りで出船。旬の魚を狙います。 電車釣行できます。港は駅から徒歩3分のところです。 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
料金形態 | 仕立船は平日のみ。7人まで50,000円、人増し5,000(エサ代別)。 土日祝は昼から貸切OK。料金応相談。 |
氷 | 有り(無料) |
割引(サービス) | 女性6,500円、子供(中学生まで)5,000円 |
釣り座の選定 | 抽選 |
船の設備 | リール電源有り、ハイテクフル装備、電子レンジ、ポット(冬場)、トイレ、電動配線、個人イケス、トイレ |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 竿・リールセット1,000円 |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-9163-3913】でお問い合わせください。
1日の流れ
車の場合、まず須磨海浜公園西側の赤灯にチェーンゲートがあります。まず、こちらに並んで頂きます。
車を左側に寄せてお待ちください。順次ゲートインしてもらいます。各船の係りがご案内します。
当船の場合、ここから港までさらに3、4分程かかります。
乗船場までご案内しますので、大丈夫です。
6、7時間の釣りになります。
帰港は約13時前後、船を降りて氷を入れてください。
後は、また赤灯ゲートに向かって皆様をご案内します。途中公園トイレも有りますのでご利用ください。
施設写真
地図
阪神高速 若宮IC出て信号3つ目を左折
JR須磨駅から徒歩3分。または山陽電車山陽須磨駅から徒歩5分
「シーパル須磨」東から来られた場合、ここを左折
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メバル・ガシラ | メバル ガシラ |
7,500円 | 乗合船 エサ・氷付き | ||||||||||||
アジ・キス | アジ キス |
7,500円 | 乗合船 エサ・氷付き | ||||||||||||
タコ・サバ・タイ | タコ サバ タイ |
7,500円 | 乗合船 エサ・氷付き | ||||||||||||
タチウオ | タチウオ | 7,500円 | 乗合船 エサ・氷付き | ||||||||||||
カワハギ | カワハギ | 7,500円 | 乗合船 エサ・氷付き | ||||||||||||
ウマヅラハギ | ウマヅラハギ | 7,500円 | 乗合船 エサ・氷付き | ||||||||||||
アオリイカ | アオリイカ | 7,500円 | 乗合船 氷付き |
天気
須磨 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月7日(月) | 7月8日(火) | 7月9日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
30.0℃ | 31.9℃ | 33.9℃ | 34.0℃ | 34.0℃ | 34.0℃ | 34.9℃ | 33.9℃ | 32.8℃ | 31.0℃ | 30.5℃ | 30.2℃ | 29.3℃ | 29.9℃ | 28.7℃ | 28.3℃ | 28.2℃ | 27.2℃ | 27.2℃ | 27.9℃ | 27.8℃ | 27.0℃ | 27.3℃ | 27.3℃ | 27.2℃ | 27.1℃ | 27.0℃ | 27.1℃ | 27.2℃ | 27.1℃ | 27.0℃ | 27.0℃ | 27.1℃ | 27.4℃ | 27.5℃ | 27.5℃ | 27.6℃ | 27.4℃ | 27.2℃ | 27.2℃ | 27.2℃ | 27.0℃ | 26.9℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
5.7m | 5.4m | 5.0m | 4.2m | 2.0m | 0.5m | 1.2m | 1.4m | 2.4m | 3.3m | 4.1m | 6.3m | 7.8m | 6.3m | 4.1m | 2.1m | 5.1m | 5.0m | 4.8m | 2.6m | 1.7m | 3.8m | 5.0m | 5.4m | 5.9m | 6.5m | 6.3m | 5.4m | 3.6m | 2.3m | 4.5m | 5.7m | 9.3m | 11.6m | 11.9m | 10.7m | 9.0m | 4.1m | 1.4m | 2.0m | 3.5m | 2.9m | 3.2m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
兵庫県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月8日(火)
|
7月9日(水)
|
7月10日(木)
|
7月11日(金)
|
7月12日(土)
|
7月13日(日)
|
---|---|---|---|---|---|
33 ℃ | 33 ℃ | 33 ℃ | 33 ℃ | 33 ℃ | 32 ℃ |
28 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ |
30 % | 20 % | 20 % | 30 % | 30 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |