令和7年3月17日04時16分 徳島地方気象台 発表
北部強風
南部強風,波浪
徳島県では、17日昼前まで強風に注意してください。南部では、17
日昼前まで高波に注意してください。
徳島・鳴門 (継続)強風注意報、(解除)雷注意報
美馬北部・阿北 (継続)強風注意報、(解除)雷注意報
美馬南部・神山 (継続)強風注意報、(解除)雷注意報
三好 (継続)強風注意報、(解除)雷注意報
阿南 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報、(解除)雷注意報
那賀・勝浦 (継続)強風注意報、(解除)雷注意報
海部 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報、(解除)雷注意報

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 金比羅丸(コンピラマル) |
---|---|
電話番号 | 090-4781-0553 |
住所 | 〒779-2304 徳島県海部郡美波町 日和佐港 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 日和佐港の仕立船。カケ釣り、流し釣り、ジギングに出船。 |
営業時間 | |
定休日 | 不定休 |
料金形態 | カケ釣り5人まで30,000円、1人増し5,000円(7人まで可) 流し釣り5人まで40,000円~、1人増し5,000円 ジギング5人まで40,000円~、1人増し5,000円 |
氷 | 有り(無料) |
割引(サービス) | なし |
釣り座の選定 | 船長指示 |
船の設備 | リール電源有り(バッテリーは要予約) トイレ、後部テント付き |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 有り(電話確認) |
駐車場 | 有り(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-4781-0553】でお問い合わせください。
1日の流れ
金比羅丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
日和佐道路利用は福井駅を過ぎて鉦打トンネルを過ぎた信号左折。日和佐道路終点信号を左折。R55を南へ直進し薬王寺前の信号を左折。突き当たりを左折して厄除け橋を渡り、点滅信号を右折。約400m直進し日和佐漁協手前。
JR日和佐駅からタクシーで約5分。
日和佐漁業協同組合(TEL:0884-77-1257)
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マダイ | マダイ | 料金形態参照 | 仕立船 | ||||||||||||
イサギ | イサギ | 料金形態参照 | 仕立船 | ||||||||||||
アオリイカ | アオリイカ | 料金形態参照 | 仕立船 | ||||||||||||
青物(ノマセ) | 料金形態参照 | 仕立船 | |||||||||||||
青物(ジギング) | 料金形態参照 | 仕立船 | |||||||||||||
ヒラメ(アジ餌) | ヒラメ アジ |
料金形態参照 | 仕立船 | ||||||||||||
根魚 | 料金形態参照 | 仕立船 | |||||||||||||
カツオ | カツオ | 料金形態参照 | 仕立船 |
天気
日和佐港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
3月17日(月) | 3月18日(火) | 3月19日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
7.4℃ | 9.0℃ | 10.6℃ | 12.0℃ | 12.9℃ | 12.8℃ | 12.6℃ | 10.3℃ | 9.8℃ | 7.1℃ | 7.9℃ | 6.5℃ | 6.9℃ | 5.2℃ | 4.6℃ | 3.2℃ | 3.7℃ | 2.3℃ | 2.9℃ | 2.7℃ | 1.4℃ | 1.1℃ | 0.9℃ | 0.9℃ | 0.9℃ | 1.0℃ | 1.5℃ | 2.1℃ | 2.6℃ | 3.5℃ | 5.1℃ | 5.6℃ | 5.9℃ | 6.5℃ | 6.9℃ | 4.1℃ | 4.1℃ | 4.5℃ | 3.2℃ | 2.5℃ | 2.2℃ | 1.9℃ | 1.8℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm |
13.1m | 11.4m | 12.2m | 10.8m | 11.9m | 11.7m | 8.3m | 6.9m | 7.5m | 9.9m | 11.3m | 10.5m | 9.2m | 8.4m | 7.8m | 7.7m | 8.1m | 8.1m | 7.8m | 7.5m | 7.1m | 6.5m | 5.4m | 4.4m | 4.2m | 4.4m | 3.3m | 2.3m | 3.0m | 5.4m | 12.9m | 15.3m | 17.4m | 17.6m | 15.9m | 6.0m | 8.4m | 8.1m | 8.6m | 10.4m | 15.3m | 16.5m | 14.7m |
1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.8m |
徳島県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
3月18日(火)
|
3月19日(水)
|
3月20日(木)
|
3月21日(金)
|
3月22日(土)
|
3月23日(日)
|
---|---|---|---|---|---|
13 ℃ | 11 ℃ | 13 ℃ | 17 ℃ | 20 ℃ | 20 ℃ |
3 ℃ | 4 ℃ | 3 ℃ | 5 ℃ | 7 ℃ | 8 ℃ |
50 % | 30 % | 10 % | 10 % | 20 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |