令和7年1月21日10時20分 広島地方気象台 発表
南部乾燥,なだれ
北部なだれ
南部では、22日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに
注意してください。広島県では、23日までなだれに注意してください。
広島・呉 (継続)乾燥注意報、(継続)なだれ注意報
福山・尾三 (継続)乾燥注意報
東広島・竹原 (継続)乾燥注意報
備北 (継続)なだれ注意報、(解除)濃霧注意報
芸北 (継続)なだれ注意報、(解除)濃霧注意報
最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 双恵丸(ソウエマル) |
---|---|
電話番号 | 090-7129-3242 |
住所 | 〒737-1377 広島県呉市倉橋町重生港 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 双恵丸は自然に育まれた倉橋島より出船しています。 釣り場まではタチウオ釣りの場合最短5分です到着します。 テンヤでのタチウオ釣り、昼はサビキ、夜は青虫餌でのメバル釣りをメインで出船しています。 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
料金形態 | ・仕立料金 平日:4人~(人数×乗合代) 土日祝:6人~(人数×乗合代) |
氷 | なし |
割引(サービス) | 子供(小学校5年生以下)5,000円 |
釣り座の選定 | 船長指示 |
船の設備 | リール電源:12V 8カ所 装備品等:魚群探知機、レーダー、GPS、水洗洋式トイレ、ポット |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 電動リールセット3,000円、手巻き1,000円 |
駐車場 | 無料 |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-7129-3242】でお問い合わせください。
1日の流れ
予約
「双恵丸」は予約乗合船になります。前日のご予約は午後10時まで受け付けしております。
出船確認のお電話は船長からお客様へ夜7時頃までにお電話致します。
貸竿ご希望の方は、予約時にお申し付けください。
受付
電話で出船時間をお伝えします。船長はその時間の15分前までには到着していますので、門の前でお待ちください。
席は船長指示になります。ご協力ください。
実釣
釣り場まで近い場合は、準備をしながら出船します。
遠い場合はキャビンでおやすみください。
投入の合図は、船長アナウンスです。
帰港
乗船料金をお支払いして解散です。
施設写真
地図
有料道路クレアライン 呉ICより30分。
JR呉線呉駅よりタクシーで30分。
2、店舗住所
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
昼メバル | メバル | 9,000円 | 餌付 乗合船 | ||||||||||||
夜メバル | メバル | 8,000~10,000円 | 餌付 乗合船 | ||||||||||||
ハゲ(ウマヅラハギ) | ウマヅラハギ | 10,000円 | 餌付 乗合船 | ||||||||||||
大アジ | アジ | 11,000円 | 餌付 乗合船 | ||||||||||||
ハマチ | ハマチ | 10,000円 | 餌付 乗合船 | ||||||||||||
なんでも五目 | なんでも | 8,000~10,000円 | 餌付 乗合船 | ||||||||||||
半夜アオリイカ | アオリイカ | 8,000円 | 餌付 乗合船 | ||||||||||||
タチウオ | タチウオ | 9,000円 | 餌付 乗合船 |
天気
重生 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月21日(火) | 1月22日(水) | 1月23日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
7.5℃ | 8.3℃ | 10.2℃ | 11.6℃ | 11.0℃ | 12.4℃ | 12.7℃ | 11.0℃ | 11.4℃ | 10.8℃ | 10.0℃ | 10.4℃ | 10.8℃ | 9.9℃ | 9.6℃ | 8.2℃ | 8.0℃ | 7.6℃ | 7.3℃ | 6.3℃ | 6.3℃ | 5.1℃ | 4.8℃ | 4.7℃ | 4.6℃ | 4.6℃ | 4.5℃ | 4.5℃ | 4.6℃ | 5.1℃ | 5.8℃ | 6.4℃ | 6.7℃ | 7.0℃ | 7.1℃ | 7.2℃ | 7.3℃ | 6.8℃ | 6.7℃ | 6.6℃ | 6.5℃ | 6.2℃ | 5.9℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
3.6m | 3.3m | 2.7m | 2.7m | 2.1m | 1.1m | 1.4m | 2.7m | 3.2m | 3.9m | 4.5m | 3.3m | 1.2m | 5.1m | 5.9m | 5.9m | 5.0m | 4.2m | 3.8m | 3.9m | 5.1m | 5.1m | 4.1m | 4.2m | 5.0m | 5.3m | 5.4m | 5.7m | 5.4m | 4.8m | 4.7m | 4.5m | 4.8m | 7.1m | 7.7m | 7.1m | 7.1m | 6.0m | 6.2m | 6.0m | 5.3m | 4.5m | 3.8m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
広島県/南部 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月22日(水)
|
1月23日(木)
|
1月24日(金)
|
1月25日(土)
|
1月26日(日)
|
1月27日(月)
|
1月28日(火)
|
---|---|---|---|---|---|---|
14 ℃ | 14 ℃ | 13 ℃ | 12 ℃ | 11 ℃ | 9 ℃ | 9 ℃ |
3 ℃ | 3 ℃ | 2 ℃ | 3 ℃ | 2 ℃ | 3 ℃ | 1 ℃ |
10 % | 20 % | 30 % | 10 % | 30 % | 50 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |