令和7年1月25日09時45分 広島地方気象台 発表
南部乾燥,なだれ
北部なだれ
南部では、26日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに
注意してください。広島県では、26日までなだれに注意してください。
広島・呉 (継続)乾燥注意報、(継続)なだれ注意報
福山・尾三 (継続)乾燥注意報
東広島・竹原 (継続)乾燥注意報
備北 (継続)なだれ注意報
芸北 (継続)なだれ注意報
最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | ちなみ丸(チナミマル) |
---|---|
電話番号 | 090-8992-9386 |
住所 | 〒736-0082 広島県広島市安芸区船越南5丁目 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 「ちなみ丸」はその季節折々旬の美味しい魚を追い求めて出船しております。 船長の性格はおおらかで優しい人柄です。 釣りの知らない初心者の方には丁寧に船長がご指導致します。安心してご乗船ください。 ちなみ丸は昼食付きです。 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
料金形態 | ・仕立料金システム等 平日・土日・祭日:6人まで50,000円(1人増しごとに+8,000円) |
氷 | 各自持参 |
割引(サービス) | 初乗りは6,000円。 |
釣り座の選定 | 船長指示(初心者や年配の方は後ろ) |
船の設備 | リール電源:12V×10カ所 装備品等:魚群探知機×2台、ソナー、GPS、レーダー、自動操舵、ポット、電子レンジ、個室洋式トイレ |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 手巻きセット1,000円、電動セット1,500円 |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-8992-9386】でお問い合わせください。
1日の流れ
<予約>
「ちなみ丸」は予約乗合船になります。ご予約は24時間いつでもお受けしております。
前日出船確認のお電話は船長から致します。基本的には前日の昼の天気予報で翌日出船するかの判断を致します。
子供や年配の方がいる場合や釣り初めての方はご予約時にお伝えください。
<受付>
出港を電話でお伝えしますので、その20分前までに駐車スペースに車を停めて、船の前に集合してください。
釣り座は船長指示になります。順番にご乗船いただきまして出船となります。
<実釣>
釣り場までの航程は約1時間~1時間半です。釣り開始は船長のアナウンスになります。
船が走っている時には立ち歩かないようにお願いします。
特に夜釣りの際にはご注意ください。
「ちなみ丸」では昼食が出ます、お弁当は必要ございません。飲み物と氷はご持参ください。
<帰港>
乗船料金をお支払い後、解散です。
施設写真
地図
国道2号線バイパスを通り、ロイヤルドライビングスクール裏。
JR山陽本線海田駅からタクシーで10分。
広島県広島市安芸区船越南2丁目
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マダイ | マダイ | 8,000~10,000円 | 乗合船 餌・氷別 | ||||||||||||
ハマチ | ハマチ | 8,000~10,000円 | 乗合船 餌・氷別 | ||||||||||||
タチウオ | タチウオ | 8,000~10,000円 | 乗合船 餌・氷別 | ||||||||||||
メバル | メバル | 8,000~10,000円 | 乗合船 餌・氷別 | ||||||||||||
アジ・サバ | アジ サバ |
8,000~10,000円 | 乗合船 餌・氷別 | ||||||||||||
イサキ | イサキ | 8,000~10,000円 | 乗合船 餌・氷別 | ||||||||||||
ハゲ | ハゲ | 8,000~10,000円 | 乗合船 餌・氷別 |
天気
エビスマリン 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月25日(土) | 1月26日(日) | 1月27日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
6.4℃ | 7.4℃ | 9.5℃ | 10.4℃ | 10.8℃ | 11.8℃ | 11.6℃ | 10.9℃ | 9.1℃ | 8.1℃ | 7.5℃ | 6.4℃ | 5.3℃ | 5.6℃ | 4.0℃ | 4.4℃ | 4.0℃ | 3.6℃ | 3.3℃ | 3.2℃ | 2.1℃ | 2.9℃ | 1.7℃ | 1.5℃ | 1.4℃ | 1.3℃ | 1.4℃ | 2.9℃ | 5.2℃ | 6.6℃ | 7.3℃ | 7.9℃ | 8.3℃ | 8.4℃ | 8.6℃ | 8.2℃ | 7.2℃ | 6.2℃ | 5.6℃ | 5.2℃ | 4.8℃ | 4.4℃ | 3.9℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
4.7m | 5.0m | 4.8m | 5.1m | 6.2m | 7.1m | 7.5m | 7.4m | 7.1m | 7.2m | 7.2m | 7.1m | 6.5m | 5.7m | 4.8m | 4.5m | 4.7m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.5m | 4.1m | 3.8m | 3.8m | 3.6m | 3.5m | 3.5m | 4.4m | 5.4m | 7.1m | 6.6m | 6.0m | 5.4m | 4.7m | 4.1m | 3.5m | 4.4m | 4.4m | 4.4m | 3.9m | 4.1m | 3.2m | 3.0m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
広島県/南部 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月26日(日)
|
1月27日(月)
|
1月28日(火)
|
1月29日(水)
|
1月30日(木)
|
1月31日(金)
|
2月1日(土)
|
---|---|---|---|---|---|---|
12 ℃ | 11 ℃ | 8 ℃ | 9 ℃ | 10 ℃ | 12 ℃ | 11 ℃ |
3 ℃ | 3 ℃ | 2 ℃ | 2 ℃ | 1 ℃ | 1 ℃ | 4 ℃ |
10 % | 50 % | 30 % | 30 % | 20 % | 20 % | 50 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |