令和7年7月19日04時33分 神戸地方気象台 発表
南部波浪
北部高潮,乾燥
南部では、19日夕方まで高波に注意してください。北部では、19日
昼前まで高潮に、19日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱い
に注意してください。
阪神 発表注意報・警報はなし
北播丹波 発表注意報・警報はなし
播磨北西部 発表注意報・警報はなし
播磨南東部 発表注意報・警報はなし
播磨南西部 発表注意報・警報はなし
淡路島 (継続)波浪注意報
但馬北部 (発表)乾燥注意報、(継続)高潮注意報
但馬南部 (発表)乾燥注意報

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 釣り堀 水宝(ツリボリスイホウ) |
---|---|
電話番号 | 079-327-1243 |
住所 | 〒672-8064 兵庫県姫路市飾磨区細江1294 (姫路乗船場所) |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 | |
紹介文 | 兵庫県家島諸島の西島にある日本最大級の海上釣堀。 姫路港・赤穂港・日生港から130人乗り高速超大型船で釣堀まで送迎! 青物・クエ・マダイなど大量放流! 人気ブランド魚のオリーブハマチ(メジロ)・カンパチが豪快に竿を曲げる! 初心者でも釣れる! 手ぶらで釣行OK! 釣れなくてもマダイ3枚最低保障! 「良太の水宝日記」ブログ毎日更新中! http://ameblo.jp/turiborisuihou/ |
営業時間 | 午前8時スタートフィッシング。12時30分終了。 |
定休日 | 1月1日、1月4日 |
料金形態 | 姫路港、赤穂港、日生港から家島諸島・西島の釣堀まで高速超大型船で送迎。 料金は大人(高校生以上)13,000円、女性・中学生10,000円、小学生7,000円、80歳以上はシルバー料金10,000円。(料金はすべて送迎代金込み) |
氷 | 有り(バケツ1杯300円) |
割引(サービス) | 団体様・貸切は応相談(電話で)。 釣り場のバリアフリー化推進中。車椅子での釣行できます(要付き添い)。 |
釣り座の選定 | 送迎船で釣堀到着後、午前7時30分から釣座抽選 |
宿泊施設 | 坊勢島の民宿紹介 |
釣具レンタル | 有り(1,000円) |
駐車場 | 各乗船場所に駐車場あり |
備考 | 300人収容可能な日本最大級の釣堀です! 132人乗りの高速超大型船で姫路港・日生港・赤穂から送迎します! レンタルロッドから簡易クーラーまで全て揃っているので、道具がなくても大丈夫! もしも釣れなくても真鯛3枚を最低保証しているので、手ぶらで帰る事はありません。 初心者にもオススメなので、ご家族やカップルでの釣行にぜひご利用ください! |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【079-327-1243】でお問い合わせください。
1日の流れ
釣り堀 水宝の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
釣り堀 水宝は出船場所が3ヶ所ございます。
姫路:兵庫県姫路市飾磨区細江1294(兵庫埠頭㈱の南隣)
日生:岡山県備前市日生町日生648-50 (日生建設業会館の裏)
赤穂:兵庫県赤穂市中広1577-31(シーサイドゴルフガーデンの西 中広岸壁)
※赤穂からの乗船は事前の電話確認が必要です。
その際に駐車スペース等の確認もお願い致します。
JR姫路からタクシーまたはバスで姫路港旅客ターミナルまで約15分。ターミナル前の岸壁から出船。
赤穂・日生港からの乗船は要予約・電話確認。
姫路港の集合場所は「家島貨物」、「姫路港旅客船ターミナル」で検索。赤穂、日生の集合場所は電話確認。
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マダイ・メジロ・ヒラマサ・カンパチ・シマアジ | マダイ メジロ ヒラマサ カンパチ シマアジ |
||||||||||||||
マダイ・イサギ・メジロ・ヒラマサ・カンパチ・シマアジ | マダイ イサギ メジロ ヒラマサ カンパチ |
||||||||||||||
クエ・マダイ・メジロ・ヒラマサ・カンパチ・シマアジ | クエ マダイ メジロ ヒラマサ カンパチ |
||||||||||||||
マダイ・ソイ・ギンザケ・ヒラメ・スズキ・メジロ・ヒラマサ・カンパチ・シマアジ | マダイ ソイ ギンザケ ヒラメ スズキ |
天気
家島 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月19日(土) | 7月20日(日) | 7月21日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
28.6℃ | 29.7℃ | 29.0℃ | 30.3℃ | 30.5℃ | 29.8℃ | 29.7℃ | 29.8℃ | 29.1℃ | 29.2℃ | 29.0℃ | 28.1℃ | 28.8℃ | 28.7℃ | 27.6℃ | 27.3℃ | 27.1℃ | 27.0℃ | 27.8℃ | 27.8℃ | 27.7℃ | 27.6℃ | 27.0℃ | 27.0℃ | 26.9℃ | 27.0℃ | 27.1℃ | 27.3℃ | 27.7℃ | 28.1℃ | 28.4℃ | 28.5℃ | 28.6℃ | 28.6℃ | 28.6℃ | 28.5℃ | 28.3℃ | 28.2℃ | 28.0℃ | 27.9℃ | 27.8℃ | 27.6℃ | 27.5℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
9.8m | 10.2m | 9.8m | 9.6m | 9.6m | 9.9m | 11.6m | 12.8m | 14.4m | 13.4m | 13.1m | 12.9m | 13.1m | 12.6m | 11.9m | 12.0m | 11.7m | 10.8m | 9.0m | 7.2m | 7.1m | 6.9m | 6.9m | 7.5m | 8.0m | 7.7m | 7.4m | 7.1m | 6.0m | 5.0m | 4.5m | 4.4m | 5.0m | 7.5m | 9.6m | 10.8m | 11.3m | 11.4m | 11.7m | 12.3m | 11.7m | 11.0m | 9.3m |
0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.6m |
兵庫県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月20日(日)
|
7月21日(月)
|
7月22日(火)
|
7月23日(水)
|
7月24日(木)
|
7月25日(金)
|
---|---|---|---|---|---|
33 ℃ | 33 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ |
26 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 26 ℃ |
20 % | 20 % | 20 % | 20 % | 30 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |