令和5年2月7日15時50分 高知地方気象台 発表
中部なし
東部解除
西部解除
注意報を解除します。
高知中央 発表注意報・警報はなし
嶺北 発表注意報・警報はなし
高吾北 発表注意報・警報はなし
室戸 (解除)強風注意報
安芸 発表注意報・警報はなし
幡多 (解除)強風注意報
高幡 発表注意報・警報はなし

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | あき丸(アキマル) |
---|---|
電話番号 | 090-2785-0949 |
住所 | 〒 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | ルアーフィッシングを中心に、泳がせ釣り、ティップランエギング、カワハギなど、いろんな釣りに対応します。 |
営業時間 | |
定休日 | |
料金形態 | 宿毛湾内(ネイリ・カワハギ・アオリイカ)9時間の釣り。 平日4人まで36,000円、土日祝5人まで45,000円(1人増し9,000円)。 沖ノ島、鵜来島周辺のジギング・泳がせ釣り(青物・底物・イサキ)10時間の釣り。 平日4人まで44,000円、土日祝5人まで55,000円(1人増し11,000円)。 六の瀬方面(カンパチ・ハガツオ・根魚)12時間の釣り。 平日4人まで52,000円、土日祝5人まで65,000円(1人増し13,000円)。 ブイ周辺(キハダ・カツオ)12時間の釣り。 平日4人まで56,000円、土日祝5人まで70,000円(1人増し14,000円)。 |
氷 | あり(無料) |
釣り座の選定 | 予約順 |
船の設備 | リール電源:電動リールの配線あり(3か所) ■装備品等 全長14.8m、幅3m、6600ccディーゼルターボエンジン搭載 ディファレンシャルGPS、GPS、3KW2周波魚群探知機レーダー、バウスラスター、12V電動リール電源 遠隔リモコン、スパンカー、マリントイレ、強制循環イケス、200V発電機etc 最大搭載人員12人、浅場のジギングなら10人まで。深場は8人までOK。 |
宿泊施設 | なし |
駐車場 | スペースあり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-2785-0949】でお問い合わせください。
1日の流れ
あき丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
愛媛方面からは宇和島道路津島高田IC~R56ローソン宿毛店の交差点を曲がり、ひたすらまっすぐ。車は堤防側の道路わきに駐車スペースあり。津島高田ICから約1時間。高知方面からは中村宿毛道路平田IC~約20分。
くろしお鉄道宿毛駅からタクシーで約3分。
カーナビの入力は、高知県宿毛市片島11-39で、すぐ近くまで来られます。
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ネイリ・カワハギ アオリイカ | ネイリ カワハギアオリイカ |
大人1人9,000円 | 乗合船 宿毛湾内の釣り(9時間) | ||||||||||||
青物・底物・イサキ ジギング泳がせ釣 | イサキ | 大人1人11,000円 | 乗合船 沖ノ島、鵜来島周辺 ジギング・泳がせ釣り(10時間) | ||||||||||||
カンパチ・ハガツオ 根魚 | カンパチ ハガツオ |
大人1人13,000円 | 乗合船 六の瀬方面 (気象状況、海況により エリア変更あり) | ||||||||||||
キハダ・カツオ | キハダ カツオ |
大人1人14,000円 | 乗合船 ブイ周辺 (気象状況、海況により エリア変更あり) |
天気
片島港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
2月7日(火) | 2月8日(水) | 2月9日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
9.7℃ | 8.7℃ | 8.8℃ | 7.7℃ | 7.6℃ | 6.3℃ | 6.0℃ | 6.3℃ | 5.0℃ | 5.8℃ | 6.8℃ | 8.8℃ | 9.7℃ | 10.9℃ | 12.2℃ | 13.7℃ | 13.2℃ | 13.7℃ | 13.8℃ | 12.2℃ | 12.2℃ | 11.0℃ | 10.6℃ | 9.7℃ | 8.4℃ | 7.4℃ | 6.5℃ | 6.0℃ | 5.7℃ | 5.2℃ | 4.4℃ | 3.8℃ | 3.2℃ | 2.8℃ | 2.5℃ | 2.2℃ | 2.2℃ | 2.2℃ | 3.0℃ | 5.1℃ | 6.8℃ | 7.9℃ | 8.4℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
3.2m | 3.3m | 3.2m | 3.2m | 4.2m | 5.0m | 4.8m | 5.4m | 5.1m | 5.0m | 5.0m | 4.8m | 5.1m | 4.5m | 3.3m | 3.9m | 5.1m | 6.3m | 6.6m | 7.2m | 7.8m | 7.5m | 7.1m | 6.0m | 4.7m | 3.9m | 3.8m | 3.9m | 4.7m | 4.7m | 4.5m | 4.4m | 3.9m | 3.5m | 3.3m | 3.9m | 4.1m | 3.8m | 3.9m | 4.2m | 4.4m | 4.4m | 4.7m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
高知県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
2月8日(水)
|
2月9日(木)
|
2月10日(金)
|
2月11日(土)
|
2月12日(日)
|
2月13日(月)
|
2月14日(火)
|
---|---|---|---|---|---|---|
15 ℃ | 13 ℃ | 13 ℃ | 17 ℃ | 16 ℃ | 17 ℃ | 14 ℃ |
8 ℃ | 2 ℃ | 4 ℃ | 7 ℃ | 5 ℃ | 9 ℃ | 5 ℃ |
0 % | 20 % | 90 % | 10 % | 50 % | 70 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |