令和4年7月3日16時16分 横浜地方気象台 発表
東部雷
西部雷
神奈川県では、4日夕方まで急な強い雨や落雷に注意してください。
横浜・川崎 (継続)雷注意報
湘南 (継続)雷注意報
三浦半島 (継続)雷注意報
相模原 (継続)雷注意報
県央 (継続)雷注意報
足柄上 (継続)雷注意報
西湘 (継続)雷注意報

最新釣果
- 2020年3月1日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 1.5 kg | ||||
マハタ | 1.2 kg |
1泳がせ五目に出船。アタリ少なく厳しい一日でした。他にマトウダイ・カサゴ。


- 2020年2月29日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 0~1 匹 | 0.8~1.5 kg | |||
マハタ | 0~1 匹 | 0.7~1.3 kg |
1泳がせ五目に出船。一日を通してアタリ少なかったです。他にカンコ・マトウダイ。

- 2020年2月24日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 船中 5匹 | ||||
マハタ | 船中 5匹 |
1泳がせ五目に出船しました。朝イチから潮流れ良くアタリ活発!他にカンパチ・マトウダイ・カサゴ。



- 2019年9月29日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | カツオ | 2.5~7 kg | 多数 | |||
キメジ | 船中 20匹 | 1.5~3kg前後 |
1活きイワシエサのカツオ1本釣りに出船。昨日に引き続き良い群れアタリ、カツオの2.5~7kgをクーラー満タン!キメジの1.5~3kg前後を船中20匹。絶好調でした!!



- 2019年9月27日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | カツオ | 0~2 匹 | 3~4.5 kg | |||
キメジ | 船中 2匹 | 3 kg |
1ルアーマグロに出船しました。バラシあり。


営業情報
施設名 | 長助丸(チョウスケマル) |
---|---|
電話番号 | 046-856-4487 |
住所 | 〒238-0316 神奈川県横須賀市長井6-14-18 |
リンク | |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 年間を通して活きエサで狙う釣り物が多く、春からはアジの泳がせで青物狙いの出船! 7月からはカツオ釣りでカタクチイワシでの一本釣りで狙う!カツオ・メジは魅力がありますよ。是非一度お越しください! |
営業時間 | |
定休日 | 年中無休 |
宿泊施設 | 旅館紹介いたします |
釣具レンタル | 有り |
駐車場 | あり |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【046-856-4487】でお問い合わせください。
1日の流れ
長助丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
三浦縦貫道路 林IC→三崎方面へ→荒崎入口を右折して約3km看板が目印
釣りもの
長助丸の釣りものはありません。
天気
長井漆山港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月3日(日) | 7月4日(月) | 7月5日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
26.2℃ | 26.4℃ | 26.3℃ | 26.4℃ | 26.4℃ | 25.4℃ | 25.3℃ | 25.1℃ | 26.8℃ | 26.8℃ | 26.0℃ | 26.0℃ | 26.2℃ | 26.5℃ | 27.6℃ | 27.6℃ | 27.8℃ | 28.8℃ | 28.9℃ | 28.0℃ | 27.0℃ | 27.0℃ | 26.9℃ | 26.8℃ | 26.7℃ | 26.7℃ | 26.6℃ | 26.6℃ | 26.6℃ | 26.5℃ | 26.4℃ | 26.4℃ | 26.4℃ | 26.4℃ | 26.3℃ | 26.2℃ | 26.2℃ | 26.1℃ | 26.0℃ | 26.1℃ | 26.2℃ | 26.0℃ | 25.6℃ |
0.8mm | 0.2mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.3mm | 1.4mm | 4.6mm | 3.4mm | 2.9mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.4mm |
6.2m | 6.3m | 8.6m | 9.9m | 10.8m | 11.4m | 11.9m | 12.0m | 12.3m | 12.5m | 13.8m | 13.7m | 14.6m | 14.7m | 13.4m | 11.7m | 12.8m | 14.4m | 13.4m | 10.1m | 8.1m | 9.3m | 10.5m | 10.8m | 11.6m | 12.0m | 11.6m | 10.1m | 9.2m | 8.1m | 6.9m | 7.1m | 7.8m | 8.1m | 8.1m | 7.7m | 7.4m | 6.8m | 5.6m | 6.5m | 6.9m | 6.3m | 4.5m |
0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.4m | 1.4m | 1.4m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m |
神奈川県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月4日(月)
|
7月5日(火)
|
7月6日(水)
|
7月7日(木)
|
7月8日(金)
|
7月9日(土)
|
7月10日(日)
|
---|---|---|---|---|---|---|
30 ℃ | 29 ℃ | 26 ℃ | 27 ℃ | 28 ℃ | 30 ℃ | 31 ℃ |
25 ℃ | 25 ℃ | 22 ℃ | 21 ℃ | 23 ℃ | 23 ℃ | 24 ℃ |
30 % | 80 % | 80 % | 70 % | 50 % | 40 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |