令和7年1月13日15時23分 熊本地方気象台 発表
熊本地方乾燥,低温
阿蘇地方乾燥,低温
天草・芦北地方乾燥
球磨地方濃霧,乾燥,低温
球磨地方では、濃霧による視程障害に注意してください。熊本県では、
空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。熊本、
阿蘇、球磨地方では、低温に注意してください。
熊本市 (継続)乾燥注意報
山鹿菊池 (発表)低温注意報、(継続)乾燥注意報
荒尾玉名 (継続)乾燥注意報
上益城 (継続)乾燥注意報、(継続)低温注意報
宇城八代 (継続)乾燥注意報、(継続)低温注意報
阿蘇地方 (継続)乾燥注意報、(継続)低温注意報
天草地方 (継続)乾燥注意報
芦北地方 (継続)乾燥注意報
球磨地方 (発表)濃霧注意報、(継続)乾燥注意報、(継続)低温注意報
最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 大将丸(タイショウマル) |
---|---|
電話番号 | 090-8418-1675 |
住所 | 〒861-5274 熊本県熊本市西区新港1丁目 熊本新港 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 熊本県内では数隻しかいない広いキャビンと釣り座のある船です。 遊漁船歴10年以上の船長が有明海をメインフィールドとしてご案内いたします。 タイラバ・天草テンヤでのマダイ釣りが得意です。 乗合は近場のタイラバでしたら1名から出船可能です。 お気軽にご利用ください。 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
氷 | なし |
割引(サービス) | 子供(12歳まで)半額 |
釣り座の選定 | 先着順 |
船の設備 | ■リール電源…12V×8か所 ■装備品等…魚群探知機・レーダー・ソナー・スラスター・キャビン・探見丸(アキュフィッシュ対応・子機無料貸出)・ポット・洋式水洗トイレ |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | あり(有料) |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-8418-1675】でお問い合わせください。
1日の流れ
<ご予約>
「大将丸」は予約乗合船になります。ご予約は前日の夜9時までにお願いしております。
既にご予約いただいている方の出船確認のお電話はお客様から午後8時までにお願いします。
近場のタイラバでしたら1名からでも出船いたします。
<受付>
桟橋前の駐車場に車をとめて、桟橋まで荷物を運び、好きな釣り座をクーラー等で確保してください。
船長が到着しましたら出船となります。
<実釣>
釣り場まで近場でしたら約15分、遠征の場合は2時間半走ります。
釣り場につきましたら船長アナウンスで釣り開始です。
<帰港>
乗船料金をお支払後、解散です。
施設写真
地図
九州自動車道・御船ICから約40分
熊本駅からタクシーで約20分
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイ釣り | タイ | 11,000円~12,000円 | エサ付き乗合船 3名様より出船 | ||||||||||||
アカイカ夜釣り | アカイカ | 16,000円 | 乗合船 4名様より出船 | ||||||||||||
マダイ | マダイ | お問い合わせ | 貸切 | ||||||||||||
ヒラメ・コチ | ヒラメ コチ |
お問い合わせ | 貸切 | ||||||||||||
キス | キス | お問い合わせ | 貸切 | ||||||||||||
アジ | アジ | お問い合わせ | 貸切 | ||||||||||||
渡りガニすくい | ワタリガニ | お問い合わせ | 貸切 |
天気
宇土 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月13日(月) | 1月14日(火) | 1月15日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
6.2℃ | 6.4℃ | 7.5℃ | 7.9℃ | 7.4℃ | 8.8℃ | 8.2℃ | 8.5℃ | 8.9℃ | 8.1℃ | 8.3℃ | 7.2℃ | 7.8℃ | 6.1℃ | 6.8℃ | 5.7℃ | 5.5℃ | 4.4℃ | 4.7℃ | 4.8℃ | 4.0℃ | 4.0℃ | 3.9℃ | 3.9℃ | 4.0℃ | 4.1℃ | 4.6℃ | 5.7℃ | 6.8℃ | 7.8℃ | 8.6℃ | 9.3℃ | 9.7℃ | 10.3℃ | 10.3℃ | 10.1℃ | 9.9℃ | 9.9℃ | 9.6℃ | 9.7℃ | 10.1℃ | 9.9℃ | 9.7℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.2mm |
7.8m | 8.3m | 7.7m | 7.1m | 6.6m | 5.7m | 3.9m | 2.9m | 3.2m | 3.2m | 3.2m | 4.7m | 6.5m | 6.5m | 5.9m | 4.8m | 3.6m | 3.8m | 5.0m | 4.7m | 4.4m | 4.1m | 3.8m | 3.6m | 3.6m | 3.3m | 3.5m | 3.3m | 3.5m | 3.6m | 3.8m | 4.1m | 4.1m | 7.5m | 7.1m | 6.3m | 5.4m | 5.0m | 5.0m | 5.7m | 6.0m | 6.6m | 6.5m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
熊本県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月14日(火)
|
1月15日(水)
|
1月16日(木)
|
1月17日(金)
|
1月18日(土)
|
1月19日(日)
|
1月20日(月)
|
---|---|---|---|---|---|---|
13 ℃ | 11 ℃ | 7 ℃ | 11 ℃ | 13 ℃ | 14 ℃ | 14 ℃ |
1 ℃ | 0 ℃ | 0 ℃ | 2 ℃ | 0 ℃ | 2 ℃ | 6 ℃ |
20 % | 70 % | 30 % | 30 % | 20 % | 30 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |