• 三浦半島

関東」 「神奈川県」 「三浦半島」 「カワハギ」 「ショートタチウオ」 「マルイカ」 「スルメイカ」 の釣果情報です。 「久比里港」 「鴨居大室港」 「小網代港」 「松輪間口港」 の情報です。 「山下丸」 「巳之助丸」 「釣船 五郎丸」 「翔太丸」 「喜平治丸」 の施設情報です。

  • 2025年7月1日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 カワハギ 1~10 匹 20~33 cm 鴨居沖~下浦沖水深10~15m
2 アジ 45~65 匹 20~40 cm 久里浜沖水深30~50m

1日中船の釣果。竿頭2人。他にホウボウ・カサゴ・シロギス。
2日中船の釣果。他にマダイ・マサバ。

釣りもの
  • カワハギ
  • タチウオ
  • カサゴ
  • シロギス
  • メバル
  • アマダイ
  • アジ
  • スミイカ
  • オニカサゴ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年7月1日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 カワハギ 1~17 匹 20~31 cm 竹岡沖水深15~30m
2 カサゴ 30~81 匹 17~27 cm 鴨居沖水深20m
3 アジ 47~63 匹 20~35 cm 久里浜沖水深30~60m
釣りもの
  • カワハギ
  • アマダイ
  • カサゴ
  • アオリイカ
  • スミイカ
  • マアジ
  • サバ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年7月1日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マルイカ 18~21 匹 15~28 cm 城ヶ島沖~剣崎沖水深20~40m

1朝の内は海が悪い状態でした。出船したら風はそんなに吹いてないんですが、潮もあり波がありました。前半は今日も反応ぜんぜん見つけられずでウロウロ…ウロウロ…波もあり走り辛い。何とか反応見つけても乗って来ない事が多く、潮変わりだったんでしょうね、流れが速くなる前に乗りがチョット良い感じ、2匹掛けがあったり2回乗ったり。でも!直ぐに潮の流れが速くなり一回旋回で何とか型見れる。反応アテても流れもありアタリが出なかったりで、またまた長い時間ウロウロと反応探し。後半になってチョットした潮変わりか?旋回の度に型を見れるように…!良型マルイカで竿頭21匹とチョット良かったです…。

釣りもの
  • カワハギ
  • マルイカ
  • ワラサ
  • カツオ
  • キハダ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年7月1日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アマダイ 1~7 匹 23~41.5 cm 剣崎沖水深90~110m

1トップ2人。他にオニカサゴ・カンコ。

釣りもの
  • アジ
  • カワハギ
  • イカ
  • タチウオ
  • アマダイ
  • ワラサ
  • イナダ
  • シロギス
  • メバル
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年7月1日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 タチウオ 9~14 匹 ~118 cm テンヤ 走水沖水深65m
タチウオ 4~10 匹 ~95 cm テンビン
2 イサキ 50~105 匹 18~32 cm 剣崎沖水深20m

1タチウオ船。下は60cm。観音沖~走水沖を狙い、本日もアタリ活発も船上には中々上がらず皆さん悩まれていました!何とかお土産確保で、テンヤの方は大型をゲット出来ました!
2イサキ船。剣崎沖を狙い、本日も朝から好調に釣れ、お土産確保!その後も順調に数を伸ばし連日絶好調!

釣りもの
  • タチウオ
  • アジ
  • サバ
  • マダイ
  • イシダイ
  • クロダイ
  • メジナ
  • ワラサ
  • ブリ
  • イナダ
  • イサキ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る