- 小網代港
「関東」 「神奈川県」 「三浦半島」 「ヤリイカ」 「キハダマグロ」 の釣果情報です。 「小網代港」 の情報です。 「大和丸」 「翔太丸」 の施設情報です。
- 2025年10月28日(火)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | キハダマグロ | 船中 4匹 | 26.4~66.8 kg |
1朝はチョット寒かったが日中は暖かくナギでした。デカマグロアタリもポツリポツリ出ました。朝の反応一発でヒット!40kgオーバーゲットとスタートも良く、その後も反応は一日捕まえてました。少し警戒気味の反応で長く出ててもアタリが出さない事も。しつこくコマセで誘いやっと食い付く!こんな感じも多かったが、旋回後に1ビシヒットがあったりと一日そわそわ反応見れてました。型も平均デカが多く、モンスター66.8kgも出たよ!キハダマグロ6打数4安打でした。66.8kg、52.3kg、43.7kg、26.4kg。
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|
- 2025年10月27日(月)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | キハダマグロ | 47.7~48 kg | ||||
| キメジ | 16.5 kg |
1超~ナギ!マグロ日和です。反応は昨日と同じ激熱タイムありで一日出たり入ったり、出っ放しだったり、ガツガツしてる反応の割に気難しい食いでなかなかヒットに繋がらない感じでしたが、昨日と思えば短時間でアタリが出た感じです。うわっか走り回られたあげくポロリ外れた何て事も。取り込みでマグロ勢い良過ぎて船にぶつかり大暴れバラシも。まあ!チョットアタリは回復加減ですね!キハダマグロ6打数3安打ですね!
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|
- 2025年10月26日(日)
ナギで釣りやすい日になったんですが、反応も手前からチョロチョロと見れて公益にマグロもいる様子でした。もう少し良い反応と今日は西へ西へ。だんだんと良い反応も出る場所も大流しで周りにも船の下にも入り出し、一日の内に何回かは激熱時間もありました。モリモリ反応20~30分出っ放しでやっと1回ヒット位でメチャメチャアタリが悪…。エサを食ってる動きしてるのに…「1分以内に食うぞ!」の反応何故かアタリが出ない。警戒心が強いのか?水温が1℃位下がった影響か?今日はやっちゃいました。キハダマグロ3打数0安打です。飲まれ切れとPE切れと潜らず走り回る魚で100m位先から真っすぐ船に向かってくるやつでビシが来ちゃうんです。2回も3回も暴れん坊で潜ってくれずダメでした…明日も頑張る!
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|