- 御宿岩和田港
「関東」 「千葉県」 「外房」 「ヒラメ」 の釣果情報です。 「御宿岩和田港」 の情報です。 「明広丸」 の施設情報です。
- 2025年10月19日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 0~2 匹 船中 7匹 | 0.6~2.2 kg | 部原沖~勝浦沖航程10~20分水深8~20m |
1午前船の釣果。今日も朝から部原沖でアジ釣り、アジの反応非常に濃くあり、小サバ交じりで入れ喰い。お土産にもなりました。ヒラメ狙いに切り換えて勝浦港沖からアジの反応あるが、潮の流れ悪くアタリはあるがバラシで苦戦。中盤も勝浦港沖で流れ悪くアタリ悪く、4匹だけで部原沖に移動。後半は部原沖であっちこっち移動しながら3匹でした。バラシ多数あり、ハリス切れ1匹。今後も大物大釣りチャンスです。他に小カンパチ・アジ・小サバ・ウルメイワシ。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年10月17日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 0~1 匹 船中 1匹 | 2.9 kg | 部原沖~勝浦沖航程10~20分水深8~45m |
1午前中の釣果。今日も朝から部原沖でアジ釣り、アジの反応非常に濃くあり、小サバ交じりで入れ喰い。お土産にもなりました。ヒラメ狙いに切り換えて、岩船沖に北東の風非常に強く海悪く、潮もドタ濁りで部原沖に戻り、アジの反応濃くあるがアタリなく苦戦。中盤と後半は、あっちこっち移動しながらアタリはあったがバラシで2.9kgが1匹だけでした。バラシあり、ハリス切れ3匹。今後も大物大釣りチャンスです。他に小カンパチ・アジ・小サバ・ウルメイワシ。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年10月16日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 1~3 匹 船中 8匹 | 1.2~2.5 kg | 岩船沖航程10~25分水深8~45m |
1午前中の釣果。今日も朝から部原沖でアジ釣り、アジの反応濃くあり、小サバ交じりでポツポツと釣れてお土産にもなりました。ヒラメ狙いに切り換えて、部原沖からアジの反応濃くあり、潮やや良くなったが潮全く流れずアタリなく岩船沖に移動して、潮の流れ悪くアタリ悪く苦戦。中盤と後半は潮やや流れてあっちこっち移動しながらポツリポツリとアタリがありました。バラシ多数あり、ハリス切れ2匹。今後も大物大釣りチャンスです。他にマハタ・アジ・小サバ・ウルメイワシ。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|