- 千葉県
「関東」 「千葉県」 「外房」 「東京湾奥」 「南房」 「内房」 「マダイ」 「アジ」 「イサキ」 「タチウオ」 の釣果情報です。 「飯岡港」 「浦安」 「洲崎港」 「片貝港」 「長浦」 の情報です。 「梅花丸」 「吉野屋」 「佐衛美丸」 「勇幸丸」 「こなや丸」 の施設情報です。
- 2025年5月9日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 2~10 匹 | 0.3~3 kg | |||
2 | マダイ | 0~9 匹 | 0.4~3.5 kg |
1午前の釣果。一つテンヤでのマダイ釣りです。3kgの大ダイ、1.9kg、1.5kgの中ダイ上がる!終日大きな上がりはなかったが、コンスタントに型が見られオデコなく好調。多彩なゲストも交じりお土産十分でした。次回また頑張ります!他にハナダイ・カサゴ・ホウボウ・マハタ・マトウダイ・メバル。
2午前の釣果。一つテンヤでのマダイ釣りです。大ダイ3.5kgゲット!流れ緩く~な状況でしたが、ポツポツと本命が上がってくれましたね!他にハナダイ・ホウボウ・マハタ・ショゴ等、多彩なゲスト交じりでお土産になりました!
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年5月8日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マハタ | 0~2 匹 船中 5匹 | 0.6~2.4 kg | 川津沖~岩和田沖航程18~20分水深30~70m |
1午前船の釣果。今日も朝から岩和田海水浴場沖でアジ釣り、アジの反応濃くあり小サバ交じりでポツリポツリだったので、岩和田港沖に移動して反応濃く、ポツリポツリと上がりお土産にもなりました。マハタ狙いに切り換えて、川津沖から潮の流れ良くボツボツとアタリがありました。中盤は岩和田沖に移動して、北東の風強くなり海荒れていて、潮の流れ悪くアタリも全くなく、勝浦沖に移動してアタリなく苦戦。後半は朝の場所まで戻り、ポツンポツンとアタリがある程度で苦戦でした。2.2kgが交じり、あと3匹は1kg前後でした。バラシ多数あり、ハリス切れ1匹。他にハチカサゴ・カサゴ・マアジ・小サバ・ウルメイワシ・カタクチイワシ。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年5月8日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 7~25 匹 | 75~114 cm |
1ルアー。序盤はやっと見つかった反応は活性悪く数匹釣れた程度でしたが、徐々に反応がまとまり始めてからは全体的にアタリは出始めて短時間でしたが皆さんキャッチ出来て、その後暫くはサバがたまに釣れ上がる程度で厳しい状況でしたが、後半からまとまった魚影ではなかったもののタチウオの活性は良く、2番手21匹で4番手まで10匹超えでした。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|