令和7年7月3日19時45分 福岡管区気象台 発表
福岡地方なし
北九州地方なし
筑豊地方なし
筑後地方解除
注意報を解除します。
福岡地方 発表注意報・警報はなし
北九州・遠賀地区 発表注意報・警報はなし
京築 発表注意報・警報はなし
筑豊地方 発表注意報・警報はなし
筑後北部 (解除)雷注意報
筑後南部 (解除)雷注意報
大応丸の
施設写真はありません。
施設名 | 大応丸(ダイオウマル) |
---|---|
電話番号 | 080-2730-3473 |
住所 | 〒819-0013 福岡県福岡市西区姪浜港能古島フェリー乗り場 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 博多湾~玄界灘の美味しい旬な魚をターゲットに案内しています。 タチウオジギング・近海タイラバ・博多湾ベイジギング・夜焚イカ・昼イカ。 |
営業時間 | |
定休日 | 組合が定めた日 |
料金形態 | チャーター料金はポイントにより変動、電話確認 |
氷 | 氷なし |
割引(サービス) | なし |
釣り座の選定 | 船長指示 |
船の設備 | ヤマハ48ft(定員10人・釣りは8人まで) |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 手巻きセット(1,000円) |
駐車場 | あり(有料) |
電話で予約を入れる。
釣り物・釣行日・氏名・人数・携帯番号を伝える。
タックルなども聞いておく(詳細は船長からメールが送られてくる)。
釣行前日の夕方に船長から釣行確認の電話がある。
出船時間、集合時間、集合場所を聞いておく。
夜焚きのイカ釣りは有料駐車場が閉まるので姪浜港内の駐車場に車を入れる。
船着場に誰か1人降りて荷物を降ろし、別の人が有料駐車場に車を停めに行く。
船長が来たら受付。乗船名簿に記入。
ライフジャケットは必ず着用。釣り座は船長が指示する。
※夜焚きのイカ釣りは有料駐車場が閉まるので姪浜港内の駐車場に車を入れる。
自分の釣り座でタックルをセット。
ビギナーには希望で船長がレクチャー。
時間がきたら出船。
ポイントまでは30分~2時間。
ポイントに到着したら船長が水深・タナ・魚探の反応などをアナウンス。ブザーの合図で釣り開始。
魚がヒットしたら大物は船長がタモ取り。記念写真撮影。
魚はシメて各自のクーラーに入れる。
小型はセルフで取り込んでクーラーへ。
終了時間がきたら船長が合図。終了30分前に終了予告がある。
自分の釣座周りを掃除して海水を流して洗う。
ゴミは各自持ち帰る。
イケスに入れた魚は沖で船長がシメて血抜きし、神経ジメ。
魚を自分のクーラーに入れ、釣具を持って下船。
駐車場の車を船着場に移動させ、荷物を積み込む。
料金を支払ってこの日の釣りが終了。
大応丸の
施設写真はありません。
福岡都市高速愛宕ICから約5分
地下鉄姪浜駅から徒歩15分
福岡市営渡船姪浜旅客待合所(福岡県福岡市西区愛宕浜3丁目1-1 電話:092-881-8709)
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーバスジギング | シーバス | 乗合船8,000円 | 6時間の釣り | ||||||||||||
近海タイラバ | マダイ 根魚 |
乗合船12,000~13,000円 | |||||||||||||
夜焚イカ | ケンサキイカ ヤリイカ |
乗合船12,000~13,000円 | |||||||||||||
タチウオジギング | タチウオ | 乗合船6,000円 | 4時間の釣り |
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月6日(日) | 7月7日(月) | 7月8日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
30.2℃ | 30.5℃ | 31.8℃ | 31.2℃ | 31.9℃ | 32.2℃ | 32.6℃ | 32.8℃ | 31.8℃ | 31.7℃ | 30.2℃ | 30.5℃ | 29.5℃ | 29.4℃ | 29.4℃ | 29.8℃ | 29.5℃ | 29.0℃ | 29.6℃ | 29.2℃ | 28.8℃ | 28.6℃ | 27.7℃ | 27.6℃ | 27.8℃ | 29.0℃ | 30.9℃ | 32.3℃ | 33.2℃ | 33.7℃ | 33.8℃ | 34.1℃ | 34.2℃ | 33.8℃ | 33.3℃ | 32.9℃ | 32.2℃ | 31.2℃ | 30.4℃ | 30.0℃ | 29.6℃ | 29.2℃ | 28.7℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
1.7m | 0.5m | 2.1m | 3.3m | 3.6m | 3.9m | 4.1m | 4.4m | 4.4m | 4.1m | 3.9m | 3.6m | 3.3m | 2.6m | 2.1m | 1.5m | 1.4m | 1.2m | 1.4m | 1.2m | 1.4m | 1.4m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 0.8m | 1.5m | 2.4m | 2.9m | 3.2m | 3.2m | 3.2m | 3.5m | 3.2m | 3.0m | 2.9m | 2.6m | 2.4m | 1.7m | 1.1m | 0.6m | 0.6m | 0.6m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月7日(月)
|
7月8日(火)
|
7月9日(水)
|
7月10日(木)
|
7月11日(金)
|
7月12日(土)
|
7月13日(日)
|
---|---|---|---|---|---|---|
34 ℃ | 33 ℃ | 35 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ |
28 ℃ | 28 ℃ | 28 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ |
10 % | 30 % | 20 % | 30 % | 30 % | 40 % | 40 % |
令和7年7月3日19時45分 福岡管区気象台 発表
福岡地方なし
北九州地方なし
筑豊地方なし
筑後地方解除
注意報を解除します。
福岡地方 発表注意報・警報はなし
北九州・遠賀地区 発表注意報・警報はなし
京築 発表注意報・警報はなし
筑豊地方 発表注意報・警報はなし
筑後北部 (解除)雷注意報
筑後南部 (解除)雷注意報
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |