令和7年7月2日13時27分 津地方気象台 発表
北中部雷
南部大雨,雷
南部では、2日夕方まで低い土地の浸水に注意してください。三重県で
は、2日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。
中部 (継続)雷注意報
北部 (継続)雷注意報
伊賀 (継続)雷注意報
伊勢志摩 (継続)雷注意報
紀勢・東紀州 (発表)大雨注意報、(継続)雷注意報

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 岩本渡船(常勇丸)(イワモトトセンジョウユウマル) |
---|---|
電話番号 | 080-7693-3060 |
住所 | 〒519-3602 三重県尾鷲市天満浦 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 | |
紹介文 | 岩本渡船(常勇丸)は、尾鷲市で筏でチヌの『ロクマル』狙い!16基(50人)の筏に渡船します。 チヌの60cmオーバーは年間数枚上がります!ぜひ、大型を釣り上げてください! |
営業時間 | 操業に準ずる |
定休日 | なし |
料金形態 | ■筏釣り:1名様 5,000円 ※一部プラス1,000円の釣り場があります。希望予約の方のみ受け付けいたしております。 |
氷 | なし |
割引(サービス) | なし |
釣り座の選定 | 船長の指示による |
船の設備 | 船:4.8t(定員19人)、4.5t(定員13名) |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | なし |
駐車場 | あり(無料) |
備考 | 【注意事項】 1)ライフジャケット、マスクは各自持参して下さい。 2)ヘダイはお客様各自でおしめ下さい。 |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【080-7693-3060】でお問い合わせください。
1日の流れ
■予約
予約・お問い合わせ時間は、午前8時~午後8時までにお願いします。
釣行前日に電話で出船の確認を行ってください。
その際に、出船時間と集合場所の確認もお願いします。
また、ライフジャケット・マスクは各自持参して下さい。
■釣行当日
駐車スペースに車を入れ、釣り仕度をしてスタンバイ。
船長が船を岸壁に着岸させたら乗船して乗船名簿に記入してください。
準備ができたら出船します。
■釣行
筏に渡って釣り開始ください、のち時間になりましたら迎えの船で帰港ください。
■帰港
下船時に料金をお支払いください。その後、各自解散となります。
施設写真
地図
尾鷲北ICを降りて直進?尾鷲神社?北浦児童公園?ホテルビオラ?道なりに進み、?なだらかな下り坂を降りた一番最初の船着き場のトイレ(レンガ色)の前が乗船場になります
JR尾鷲駅からタクシーで5分
三重県尾鷲市天満浦11「民宿 風帆」様の住所になります
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筏釣り | チヌ マダイ アジ カワハギ ヒラメ |
1名様 5,000円 | 営業情報参照 |
天気
尾鷲 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月2日(水) | 7月3日(木) | 7月4日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
27.5℃ | 27.8℃ | 28.2℃ | 28.5℃ | 27.7℃ | 27.3℃ | 26.5℃ | 26.2℃ | 26.6℃ | 26.7℃ | 26.9℃ | 25.6℃ | 25.7℃ | 25.2℃ | 24.9℃ | 24.9℃ | 24.8℃ | 23.5℃ | 23.7℃ | 23.9℃ | 23.0℃ | 23.9℃ | 22.6℃ | 22.4℃ | 22.4℃ | 22.6℃ | 23.0℃ | 23.3℃ | 23.3℃ | 23.4℃ | 23.4℃ | 23.5℃ | 24.2℃ | 24.3℃ | 24.1℃ | 23.9℃ | 23.5℃ | 23.2℃ | 22.9℃ | 22.8℃ | 22.8℃ | 22.7℃ | 22.6℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
2.0m | 1.7m | 0.9m | 0.8m | 0.6m | 0.9m | 1.4m | 1.7m | 0.8m | 0.9m | 0.8m | 0.8m | 0.5m | 2.0m | 1.2m | 0.6m | 2.4m | 0.6m | 2.7m | 2.4m | 1.5m | 2.6m | 2.4m | 2.6m | 2.6m | 1.5m | 1.1m | 2.1m | 1.7m | 2.1m | 2.3m | 2.6m | 0.9m | 2.0m | 2.4m | 2.4m | 2.1m | 1.7m | 1.1m | 0.6m | 0.9m | 0.9m | 0.5m |
0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m |
三重県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月3日(木)
|
7月4日(金)
|
7月5日(土)
|
7月6日(日)
|
7月7日(月)
|
7月8日(火)
|
7月9日(水)
|
---|---|---|---|---|---|---|
29 ℃ | 32 ℃ | 35 ℃ | 35 ℃ | 35 ℃ | 33 ℃ | 33 ℃ |
25 ℃ | 26 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 27 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ |
30 % | 30 % | 20 % | 20 % | 20 % | 20 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |