釣りビジョン

2015.8.15号

弁天屋・神奈川県金沢八景
東京湾・金沢八景沖の“照りゴチ“、60cm級交じりで爆釣!!

03_main.jpg
暦の上では立秋(8月8日)を過ぎたが、連日の猛暑で寝苦しい夜が続いている。マゴチは“照りゴチ”の異名を持ち、夏の暑い時期が旬の釣りモノ。9日、金沢八景『弁天屋』のHPには、午前船で船中34匹。型は66、62、61cmのモンスター級が釣れたとの情報。マゴチは、フグやマダイにも匹敵する高級魚、2、3匹釣れれば御の字の魚だ。翌10日(月)、『弁天屋』の午前船に乗った。

正味3時間の釣り

『弁天屋』では、「この時期に一日釣りは…」と言う人にピッタリの乗合船を出している。釣り場が近いので、午前船、午後船が出船している。真夏の時期には有り難い。又、駅にも近く、京浜急行の金沢八景駅で降り、駅前の16号線を渡れば、船宿まで3分程で着く。電車での釣行は、行きも帰りも楽だ。

弁天屋全景
釣り物の看板
「第十弁天丸」

昨年の夏、71cmのマゴチ!

午前船の出船は7時15分。1時間前に船宿に着いたら、先客がすでに5、6人。空いている所にクーラーを置き、事務所でお茶を飲んでいると、事務所正面のガラス戸に貼ってある71cmのマゴチの魚拓が目に飛び込んで来た。よく見ると釣った日付けは昨年の8月20日。正しく“モンスター”と言える大きさだ。私を含め、マゴチに魅せられた11人が左右に分かれて乗船。木村定義船長が、初心者に釣り方をレクチャーしていた。「30分程走ります、飛ばされる様な物は、キャビンに入れて下さい」とアナウンスしながら河岸払い。風も無く、平潟湾に架かるモノレールを潜り、釣り場に向った。

受け付け風景
71cmのマゴチ
佐川栄一さん船中第1号

菊池さん、58㎝
仕掛け図

開始早々、幸先良いスタート!

30分程走った所でエンジンがスローになり、「良いですよ、やって下さい」と船長の合図でスタート。開始早々、小雨が降り出した。見て回ると、なつかしい手バネ竿で釣る人もいる。右舷で「アタった!」との声で跳んで行くと、右舷トモ(船尾)の佐川栄一さん(鎌倉市)が早くも船長の差し出すタモでマゴチをすくって貰っていた。船中第1号は50cm級のまずまずサイズ。左舷胴の間(真中)の菊池健一さん(横浜市)も殆ど同時に取り込んだ。菊池さんは立て続けに2匹目を取り込んだ。幸先の良いスタートに、期待が膨らむ。皆、船縁に立ってタナを取り直したり、ゆっくり聞き上げたり、真剣だ。右舷の高山吉彦さん(さいたま市)が竿を満月の様に曲げ、踏ん張っている。取り込み後、「今日が初めてのマゴチ釣りです。隣の友人と来ました。やりました!」と嬉しそうに話してくれた。右舷ミヨシ(船首)ではアタリが無いので上げてみると、餌のハゼに歯型が付いていた。食わせ切れず、離されてしまった様だ。

高山吉彦さん、マゴチ釣り初めてで6匹
船内全景
ハゼ餌の仕掛けとサイマキ用仕掛け

入れ喰いタイム突入!

船長は20、30分流すと、場所を移動する。高山さんが、早くも2匹目を取り込んだ。入れ喰いタイムに入った。佐川さんの竿がガンガン叩かれている。船長の差し出すタモに収まった。柔らかな竿でのやり取りは、見ている人も興奮する。マゴチが暴れ、ハリが外せない。仕方無くハリスを切って新しい仕掛けに交換していた。この釣りは、ハリ外しにラジオペンチが必需品だ。右舷の中戸川道夫さん(小田原市)が掛け、船長のタモですくって貰っている間に、隣の高山さんが大型マゴチを取り込んだ。マゴチ釣り初体験の高山さんが絶好調だ。出船前、船長のレクチャーが功を奏したのだろう。開始1時間で早くも4匹目を釣り上げ、船長から褒められていた。船長は操船しながら、誰かの竿が曲がれば、その度にタモを持って忙しく跳び廻っている。右舷ミヨシの川田信幸さん(横浜市)が掛けたと思ったら、隣の小金井幸男さん(横浜市)、中戸川道雄さん(小田原市)の3人が同時に掛けた。トリプルヒットだ。

ガガガッの“本アタリ”

本降りの雨も漸く上がり、青空が眩しい。私もここで竿を出した。餌はハゼを使用。ハリはハゼの口から堅い上あごに抜く。水深は6m。オモリが着底後、タナを1m切って待った。時折そっと聞き上げたり、オモリを下ろし、タナを確認したりするのが、誘いになる。突然、“コツン”と小さなアタリ。続いて竿先をクン、クンと揺する前アタリが5回、6回あるが、竿を突っ込むアタリは無い。じっと我慢していると、突然、ガガガッと竿先が一気に突っ込んだ。竿を立てて合わせると、ガッチリハリ掛かり。懸命にリーリング。船長の差し出すタモに無事に入り、ホッと胸を撫で下ろす。45cmのマゴチを手にした。

ポン酢醤油が旨いよ!
ガンガン来るねー
友達と初挑戦しました。面白いねー

マゴチ釣り初挑戦で、58cmを含み6匹!

菊池さんは、手バネ竿を巧みに操り、アタリを海面すれすれで取り、竿一杯振り上げて合わせ、道糸を掴んで手繰る。終盤近くになって、猛烈なラストスパートで追い上げる。高山さんと一緒に来た中村慎吾さん(さいたま市)もマゴチ釣り初めて。終了間近に2匹釣り上げ、最終的に高山さんが6匹。中村さんが2匹。大きさでは中村さんの実測61cmに対し、高山さんは58cm。マゴチ初挑戦で充分楽しみ、数、型の勝負を分け合った。

中村慎吾さん実測61cm
高山吉彦さん、貸竿、初挑戦で6匹
岩間正晴さん、手バネ竿

川高信幸さん、昨日から連チャン
竿頭の菊池健一さん、9匹
舵を握った木村定義船長

61cmの大マゴチを含めトップ9匹!

正味3時間の釣りで、最終釣果は0~9匹。次が6匹、5匹と続いた。50cmオーバーも多数で、船中40匹と絶好調。釣り場は、富岡から八景沖で、水深は6~12m。何処の場所でも平均に良く釣れた。餌は、サイマキとハゼを船に用意している。型は、57、58cm級の良型も多く交じった。船長は、「9月中旬までやります」と話していた。
翌11日、午前船で0~8匹。14人で48匹。午後船では1~7匹。型は66、63、60cmの大型も釣れ、13人で43匹と連日の“爆釣”。
夏こそ“照りゴチ”シーズン。“前アタリ”から、合わせまでの息詰まる静寂。そしてワニの様な暴れん坊との攻防戦は、一時暑さを忘れさせてくれる。60cm級のモンスターに挑戦しては如何だろう!

(釣りビジョンAPC・飯妻武夫)

今回利用した釣り船
神奈川県金沢八景『弁天屋』
〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区瀬戸2-22
TEL:045-701-9061(定休日:毎週木曜日)
詳細情報(釣りビジョン)
弁天屋ホームページ
出船データ
■マゴチ乗合船■
午前船:7時15分     沖上り:10時45分
午後船:12時30分     沖上り:16時30分
料金:氷・餌5尾付6,300円
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー