釣りビジョン

2017.2.15号

山下丸・神奈川県久比里港
高活性!東京湾・剣崎沖のカワハギ、復調の気配!!

05_main.jpg
2月に入り、本来ならシーズン終盤を迎える東京湾・剣崎沖のカワハギ釣りが季節外れの“爆釣”モードに入っている。乗り遅れるわけにはいかない。“原因調査”も兼ねて、2日、神奈川県・久比里港『山下丸』に出掛けた。

カワハギ釣り今昔。

久比里港は、関東地区のカワハギ釣りの中心地と言っても過言ではない所。午前7時30分と遅めの出船なので電車で訪れる釣り人も多い。この日は平日にもかかわらず、カワハギ乗合船の「第三十二山下丸」には、私も含め15人が乗船。女性アングラーも4人集合、付け餌のアサリの殻を剥いていた時代とは隔世の感がある。今ではアサリの剥き身が準備されているので、初心者や女性にもカワハギ釣りが気楽に楽しめるようになった。

『山下丸』店頭
夫婦橋より眺めれば
本日指南役 坂本司郎船長

“レディファースト”でスタート!

北風を受けながら、剣崎沖へ向かい航程30分。午前8時、坂本司郎船長の「水深23m、少し根があります。どうぞ!」のアナウンスでスタート。北風とウネリで釣り辛い。底周辺でベラやトラギスがすぐに掛かる。船中1号は左舷胴の間(中央)の女性に来た。これを皮切りに船中でボツボツながら小型カワハギが釣れだしたが、連発、爆釣とは行かないのがカワハギ釣りの奥が深いところ。

船中1号
女性陣 頑張る
寒さ対策は万全

周りは釣れているのに…?

仕掛け図
沖釣りの中でカワハギ釣りほど研究されている釣りは無いだろう。基本的な仕掛けや、釣り方は確立されているものの毎年のように改良されている。経験が少ない釣り人は、どうしても以前の好釣果の時の釣りを思い出し、それに固執してチャンスを逃してしまう(私の事です)。そこで、この悪循環を抜け出そうと船中を廻って、ヒントを探した。

このサイズが
果敢にアタリ
手強い相手だ

カワハギは上にいる!!

午前11時過ぎから風も収まって釣り易くなって来た。スタート時は陽の当たる右舷が暖かく左舷より良く釣れていたが、陽が昇ると両舷にアタリが出始めた。水深33mのポイントに入るとアタリが連発。「宙釣り」で26cm、12時30分には29cm(共に船上計測)と良型も釣れ出した。釣り方を見ると、仕掛け着底後、誘いを入れながら中層で待つ。底から2m位まで仕掛けを上げて待つ時もある。アタリが出ない時は、誘いを入れながら落とし込んだり、一気に着底させ、また誘いあげる。「良型は上の方が多い」との事。勝手に名前を付ければ“中層誘い上げ釣法”だ。海底付近のベラ等を回避し、的確にこの日のカワハギ遊泳層を見極めた結果だ。

ダブルで来れば
ご機嫌だ!
圧巻29cm!

最盛期を思わせる釣果!

船長は25~30m前後のポイント移動を繰り返し、後半は順調に数が伸び、午後2時30分の終了までに竿頭31匹 2番手28匹 3番手25匹との好成績。

誰のが一番大きい?
バケツの中はカワハギだらけ
こいつも来ました

「海水温上昇で期待十分!」と船長

「黒潮が近づき海水温が上昇、カワハギの活性が上がって数が出だしました。今日も17.5℃前後あり、反応も多く当分期待出来ます。海水温が下がり始めたら、今度は深場に集まってくるはず」と船長。本来ならシーズン終盤の2月だが、今年はまだまだいける。もしかしたらこれからが“本番”!?と思わせる剣崎沖のカワハギ釣り。出遅れを取り返すチャンス到来だ。

(釣りビジョンAPC・野口壮一)

今回利用した釣り船
神奈川県久比里港『山下丸』
〒239-0828 神奈川県横須賀市久比里1-3-3
TEL:046-842-8856
定休日:第2・4・5水曜日(定休日が祝日の場合、変更して営業)
詳細情報(釣りビジョン)
山下丸ホームページ
出船データ
乗船料金:8,700円(餌付き※アサリ殻付き)
    :9,500円(餌付き※アサリむき身)
氷別料金:150円
出船時間:7時30分
沖上がり:14時30分
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー