釣りビジョン

和歌山県・白浜沖で狙う“フィッシュイーター”!

2017年10月01日公開

05_main.jpg

アンダーベイト。別名「落とし込み」とも呼ばれる釣り方だが、やり方は単純明快だ。胴突き仕掛け(サビキ)にベイト(小魚)を食わせ、それを落とし込んで下にいる“フィッシュイーター(生きた魚を餌にする魚)”の口元にチラつかせて食わせるというもの。私には未体験ゾーンの取材という事もあり、道中の足取りも軽く感じながら、和歌山県・南紀白浜『代々丸』へ向かった。

アクセス抜群!日本屈指のリゾート地“南紀白浜”

南紀白浜といえば「三段壁」や「千畳敷」、そして「白良浜」に「パンダ」などは誰もが知るところではあるが、黒潮の影響を大きく受ける白浜~潮岬までのエリアは“枯木灘”と呼ばれる好釣り場。アクセスも年々良くなり、京阪神はもとより、最近では奈良方面からのアクセスも格段に良くなった。

手際良い段取りでいざ出船!
5時30分集合、6時出船。私は5時過ぎに到着したが、既に車が数台停まっていた。定刻通りに濱本浩二船長と『代々丸』の兄弟船『丸浩丸』の濱本浩船長が到着。浩二船長が丁寧に乗船誘導をする中、浩船長が出船の準備を手伝う。実に段取りがいい。この日の乗船者は5人。この釣りに慣れている人、普段は磯釣りでアンダーベイトは2回目という人など、少人数ながら様々な面々が揃った。

30分でポイント到着!ベイトを見極め、船中1匹目!

30分程でポイントに到着。船長はデッドスローでベイトの反応を見ながら釣り人へスタンバイを促す。水深は65mで海底はフラット。ここぞというタイミングで船長から投入の合図。ベイトを探している時には投入スタンバイをしておくのが基本。“食物連鎖”を利用したアンダーベイト。手間取っているとベイトを掛けても仕掛けを落とし込んだ時には群れと一緒にターゲットも離れてしまい“もぬけの殻”になってしまう。早々に左舷胴の間(中央)で竿を出していた髙井経永さんにアタリ。しかし、経験が少なく不発。アンダーベイトという釣り方は、基本は向こう合わせなのであまり神経質になる事は無い。船長がそんな説明をした直後、又もや髙井さんにアタリ。今度は見事にフッキング。船中1匹目はメジロだった。約30分後、今度は右舷胴の間の山口貴司さん、そして髙井さんの2人にダブルヒット!サイズこそはハマチクラスだったが、船長曰く「この季節のハマチは脂が乗っていて凄く美味しい」そうだ。

 

多彩な“ゲスト”?“本命”!?

回収した仕掛けに付いているベイトにはかなりの確率で“ハミ跡”が付いていた。中々ヒットへ持ち込む事が出来ない中、船長もタイトに操船、ベイトの群れを見極めている。間もなく左舷トモ(船尾)で竿を出していた大西秀明さんの穂先に軽いアタリ。根魚のような引きに期待を裏切る事なく上がってきたのは良型のガシラだった。そして今度はまた違った引きに海面を割ってきたのは良型のマトウダイである。更には右舷トモで竿を出していた政谷泰作さんは、アヤメカサゴのナイスサイズが食って来た。果たしてこのアンダーベイト、“本命”は何かと聞かれても対象魚はフィッシュイーター全てなので釣り人自身が決めた魚が“本命”となる。船長曰く、アンダーベイトの基本は「底取り、ベイトを落とすスピード、仕掛けの張り方」との事。どこまで底を感じながら仕掛けを流す事が出来るかで、どんな魚が食ってくるか分からないが、ある程度ターゲットを絞る事は出来るそうだ。

良型マダイ連発!

ややパッとしない状況が続き、船長は移動のアナウンス。時計を見ると9時30分。15分程走った後、投入の合図が出た。水深90m。すぐに大西さんがマトウダイを釣り上げたと思えば、大西さんが連発!そして竿は大きく叩いている。マダイのような引きであるが、何が食って来るか分からないのがアンダーベイト。固唾を飲みながらカメラを構えていたが、現れたのはやっぱり良型のマダイだった。少し前から雨も降り、釣り辛い環境だったのだが、この1匹が全員のモチベーションを一気に上げてくれた。アタリは続いたが、食ってくるのはマトウダイ。さすがに良型マダイは続かないかと思った矢先、両ドモで大きく竿が曲がった!やり取りする2人の竿は大きく叩いている。マダイ特有の引き、先程のマダイから10分程しか経っていない。そして政谷さん、続いて大西さんと無事マダイをキャッチ!先程よりもやや小ぶりだったが、それでも60cmを軽く超える良型だった。更にアタリは続いた。大西さんの竿が大きく曲がり、隣の髙井さんは穂先の違和感を訴えていた。そして髙井さんもフッキングへ持ち込み、今度はメジロのダブルヒット。そんな中、かなりの重量感のやり取りをしていた山口さん。大型の根魚かと思いきや、マトウダイのダブルに苦笑い。

最後まで気が抜けない!

1時間程続いた時合いタイム。やや落ち着いて来た船内。時計を見ると11時30分。そろそろ沖上がりを気にする時間だったが、又もや大西さんの竿が大きく叩かれ良型のマダイ。「今日はガシラから始まり、マダイを釣っていますが、底ベッタリで流していたのですか?」と大西さんに聞くと、「今日はずっと底から1mを意識しています」との事だった。そして船長から「最後の1投!」とアナウンス。私はカメラを回すたびに付いてしまう雨粒を拭き、キャビン内にいたのだが、まさかここでも出番が来るとは思ってなかった。キャビンから出ると山口さんがファイト中。マトウダイにハマチにサメ…魚こそ掛けていたが、不本意な釣果に納得出来ない様子だったが、最後の最後、この日1番の80cm超えのブリだった!

気軽に大物狙い!
私は初めて「アンダーベイト」という釣りを目の当たりにしたが、このような多彩なフィッシュイーター達が相手と考えると、道具立てや段取り等が面倒と決めがちになってしまうが、全然そんな事はない。仕掛けは専用の胴突き4、5本バリ仕掛けとオモリのみ。餌も付けず、仕掛けを落としてベイトを掛け、そのまま落とし込んで“本命”を食わす。釣り方はいたってシンプルだった。

今回利用した釣り船

和歌山県白浜・富田浦 袋港『オーシャンサポートサービス 代々丸』
〒649-2334 和歌山県西牟婁郡白浜町富田浦袋港
TEL:090-3168-1739
定休日:なし 釣果・施設情報 オーシャンサポートサービス 代々丸 ホームページ

出船データ

(交通)
車:阪和自動車道~紀伊田辺IC~紀勢自動車道(無料区間)~南紀白浜IC~R42で串本方面へ約1分。一目坂トンネルを超え、釣具店「釣太郎 白浜店」を過ぎ約100m右折、富田浦・袋港へ
電車:JR紀伊富田駅か椿駅からタクシー
(出船データ)
予約乗合制
乗船料金:半日釣行(約5時間)1万2,000円
一日釣行乗合船料金:2万円
深海釣り(キンメダイ、クロムツ):乗合船料金:1万4,000円
※女性は2,000円割引、出船時間は要連絡
     
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。

その他オススメ記事

釣りビジョン倶楽部