その後、ポイントを探して移動するも流れが無い場所や濁りの強い場所もありポイント拾い釣りの様相。水深が10m未満のポイントも有り、船長からのアナウンスを聞き逃すと根掛かりするが3kg級がボツボツ当たるので気が抜けなかった。さらに、水深が一桁のポイントも有り、船長からのアナウンスを聞き逃すと根掛かりする、本日最大の3.9kgも浅場で上がっているので気が抜けないまま、11時30分に納竿となった。結果、船中16匹、2~3kg中心の良型揃い。浅場のヒラメ釣りではベタ底狙いなので、じっくり待って重さを感じるまで待ってからアワセを入れることが大事だ、根掛かりを回避する時以外はゼロテンションで待つという常連の方もいた。今後も更に期待!!船長に聞く。「シケ後なので心配だったがまずまずでした、船中16枚、当分楽しめます。オモリは根掛かりロストするから沢山用意してオモリの数だけあたりますよ」とニヤリと言われたのが印象的だった。南東風以外なら出船できる浅場ヒラメはスリル満点!ぜひ楽しんでいただきたい。