左舷大ドモの常連さん(宮城さん)が、「根掛りかな」と奮闘していた。ところが魚らしき引きがある。数分格闘の後上がって来たのは良型オオモンハタ。他のエリアではルアーのターゲットにもなりつつある魚で勿論、味も最高。「最近ポツポツ上がるんですよ」と船長。ポイントを変更して再スタートすると芹沢さんにクロダイがヒット。良型イサキも顔を出して来た。再びイナダが回って来たと同時に今度はマダイもヒット。後半はカイワリ、イシガキダイ、ソウダガツオも上がり、皆さんクーラー満タン。午後12時30分に沖上がりとなった。ウィリーの効果で様々な魚がターゲットになり、付け餌仕様の仕掛けも効果が出て最高の釣果。台風後心配だったが、相模湾のポテンシャルを実感出来た。魚種も豊富でビギナーにも最適。ベテランも魚種に合わせたセッティングが楽しめるLT”五目”。是非楽しんで頂きたい。