令和7年7月6日16時09分 福井地方気象台 発表
嶺北高潮
嶺南高潮
福井県では、7日未明から7日昼過ぎまで高潮に注意してください。
嶺北北部 (発表)高潮注意報
嶺北南部 (発表)高潮注意報
奥越 発表注意報・警報はなし
嶺南東部 (発表)高潮注意報
嶺南西部 (発表)高潮注意報

最新釣果
ニュース
営業情報
施設名 | はやし渡船(ハヤシトセン) |
---|---|
電話番号 | 0770-77-0591 |
住所 | 〒919-2102 福井県大飯郡おおい町長井37-13-1 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | はやし渡船は創業以来、半世紀以上の歴史がある老舗。渡船(筏・船)、餌屋(釣具店)、旅館と3つが同じ場所で揃う渡船屋です。 このような渡船屋は日本全国唯一かと思います。また立地場所も小浜西インター降り口近く国道27号線沿いにあり、長井浜海水浴場、複合レジャー施設うみんぴあ大飯に隣接しているなど、非常にわかりやすい場所に位置しています。 老若男女問わず、ビギナーの方からベテランの方まで沢山の方々が行きやすく誰もが利用しやすいお店を目指して、日々、お客様が楽しめるようサポートさせて頂いております。 ご利用して頂くお客様に安全を第一に考え、安心して釣りを楽しんで頂きますようスタッフ一同、精一杯のおもてなしをさせて頂きます。この歴史ある渡船屋で、大切な釣行を我々に預けてみてはいかがでしょうか? ぜひ!ご来店くださいませ。 |
営業時間 | 操業に準ずる |
定休日 | 要確認 |
料金形態 | ■キス釣り(船釣り) ・1名様(小学生以上)7,500円、3名様から出船(エサ・氷別) ・時期:春~初秋頃 【釣り時間】 ・午前便:6:00~12:00まで ・午後便:12:30頃~18:00まで ※季節により変動、出航時間はお電話にてご確認ください ※TYPE A 桜マーク付きライフジャケットを必ずご持参のうえ着用をお願いします。幼児、乳幼児はご遠慮ください 【仕立船(チャーター)】 ・5名様まで:35,000円 ・人数増加料金:中学生以上 7,000円、小学生 4,000円 ■アジ釣り(船釣り) ・1名様(小学生以上)8,200円、2名様から出船(アミエビ4kg付き・氷別) ・時期:春~初夏、秋~シーズン終了まで 【釣り時間】 ・午前便:6:00~12:00まで ・午後便:12:30頃~18:00まで ※季節により変動、出航時間はお電話にてご確認ください ※TYPE A 桜マーク付きライフジャケットを必ずご持参のうえ着用をお願いします。幼児、乳幼児はご遠慮ください 【仕立船(チャーター)】 ・5名様まで:35,000円 ・人数増加料金:中学生以上 7,000円、小学生 4,000円 ■ティップランエギング(船釣り) ・1名様(小学生以上)11,000円、3名様から出船(氷別) ・時期:晩夏~9月限定 【釣り時間】 ・午前便:6:00~12:00まで ・午後便:12:30頃~18:00まで ※季節により変動、出航時間はお電話にてご確認ください ※TYPE A 桜マーク付きライフジャケットを必ずご持参のうえ着用をお願いします。幼児、乳幼児はご遠慮ください 【仕立船(チャーター)】 ・5名様まで:55,000円 ・人数増加料金:中学生以上 11,000円、小学生 5,500円 ■筏・カセ釣り ・1名様(中学生以上)4,500円、小学生:2,500円 ・時期:通年 【釣り時間】 ・日の出から日没まで ※ライフジャケットの着用を必ずお願いします。 【出航時間】 ・巡回時間:12時から2時間おき(季節により若干変動いたします) ※季節により変動(遅れて来られた場合は順次送迎いたします) ※巡回時間の際、終了を希望の方は送迎いたします |
氷 | あり(店舗にて販売) |
割引(サービス) | あり |
船の設備 | 釣具店併設、エサ・仕掛け等販売あります |
宿泊施設 | あり(釣りで素泊まり4,000円、一般4,500円) |
釣具レンタル | なし |
駐車場 | 無料専用駐車場あり |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0770-77-0591】でお問い合わせください。
1日の流れ
■予約
電話で予約を入れる。
釣り物・釣行日・氏名・人数・携帯番号を伝える。筏の予約可(筏に付けられた番号で予約する)。
タックル、釣況なども聞いておく。
■釣行前日
釣行前日の19時頃に船長に電話して出船確認する。
出船時間、集合時間、集合場所を聞いておく。
■釣行当日
駐車場に車を停め、道路沿いの店舗で受付。渡る筏・カセを決める。
名前を告げて乗船名簿に記入。
料金を支払う。
ライフジャケットは必ず着用。
■出船
時間がきたら出船。
筏・カセの前で船長が渡る人の名前を呼ぶ。
名前を呼ばれたら先に荷物を降ろしてから渡る。
■釣り開始
筏・カセに渡ったら釣り座を決め、魚を寄せるためのダンゴを数個投入してから仕掛けを作り釣り始める。見回り船は9時、12時、14時、16時、18時にまわってくる。弁当船は9時。
空いている筏・カセがあれば釣り場を変えてもらうこともできる。
■釣り終了
終了するときは見回り船に合図して迎えに来てもらう。
荷物をまとめたら釣り座に海水を流して軽く掃除しておく。
ゴミは船に持ち込みまとめて置いておく。
■帰港
釣具、クーラーを持って下船。
駐車場の隣に休憩所、手洗い場がある。
この日の釣りが終了。
施設写真
地図
舞鶴若狭自動車道小浜西ICから3分、大飯高浜ICから5分
JR若狭本郷駅からタクシーで5分
福井県大飯郡おおい町長井37-13-1(TEL:0770-77-0591)
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キス釣り(船釣り) | シロギス | 1名様(小学生以上):7,500円 | 料金形態参照 | ||||||||||||
アジ釣り(船釣り) | マアジ | 1名様(小学生以上):8,200円 | 料金形態参照 | ||||||||||||
ティップランエギング(船釣り) | アオリイカ | 1名様(小学生以上):11,000円 | 料金形態参照 | ||||||||||||
筏・カセ釣り | チヌ アジ キス スズキ ヒラメ |
1名様(中学生以上):4,500円、小学生:2,500円 | 料金形態参照 |
天気
若狭本郷 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月7日(月) | 7月8日(火) | 7月9日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
29.9℃ | 30.2℃ | 30.2℃ | 31.9℃ | 31.6℃ | 31.2℃ | 31.6℃ | 31.9℃ | 30.9℃ | 30.6℃ | 29.0℃ | 29.2℃ | 28.4℃ | 28.4℃ | 27.0℃ | 27.5℃ | 27.2℃ | 27.8℃ | 27.7℃ | 27.6℃ | 26.4℃ | 26.2℃ | 25.7℃ | 26.0℃ | 26.8℃ | 28.1℃ | 29.3℃ | 30.3℃ | 30.8℃ | 31.1℃ | 31.3℃ | 31.4℃ | 31.2℃ | 30.9℃ | 30.4℃ | 29.7℃ | 29.2℃ | 28.1℃ | 27.7℃ | 27.4℃ | 27.0℃ | 26.9℃ | 26.8℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
0.9m | 0.6m | 1.5m | 2.1m | 2.3m | 2.4m | 2.7m | 2.7m | 2.6m | 2.6m | 2.4m | 2.1m | 1.5m | 0.6m | 0.6m | 1.1m | 1.8m | 1.5m | 1.5m | 1.5m | 1.5m | 1.4m | 1.4m | 1.7m | 0.8m | 0.6m | 0.6m | 1.8m | 2.9m | 2.9m | 2.9m | 2.9m | 2.7m | 2.4m | 2.3m | 2.0m | 1.2m | 0.8m | 0.9m | 1.2m | 1.1m | 0.9m | 0.9m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
福井県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月8日(火)
|
7月9日(水)
|
7月10日(木)
|
7月11日(金)
|
7月12日(土)
|
7月13日(日)
|
---|---|---|---|---|---|
32 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ | 35 ℃ | 35 ℃ |
26 ℃ | 26 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ |
30 % | 40 % | 20 % | 20 % | 20 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |