令和7年1月22日09時06分 福岡管区気象台 発表
福岡地方なし
北九州地方なし
筑豊地方解除
筑後地方解除
注意報を解除します。
福岡地方 発表注意報・警報はなし
北九州・遠賀地区 発表注意報・警報はなし
京築 発表注意報・警報はなし
筑豊地方 (解除)濃霧注意報
筑後北部 (解除)濃霧注意報
筑後南部 (解除)濃霧注意報
最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | 北九州遊漁船 GREEN(キタキュウシュウユウギョセングリーン) |
---|---|
電話番号 | 080-5254-5993 |
住所 | 〒802-0021 福岡県北九州市小倉北区 高浜港 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 北九州市小倉から魚影の濃い響灘、玄界灘をメインに出船 落とし込み・泳がせ・海老ラバ・タイラバ・ジギング・スロージギング・イカメタル・泳がせなどで出船しています |
営業時間 | |
定休日 | なし |
料金形態 | タイラバ6人まで54,000円~(釣り場により料金変動) 落とし込み、ジギング6人まで72,000円~(釣り場により料金変動) |
氷 | 氷なし |
割引(サービス) | なし |
釣り座の選定 | 船長指示 |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 手巻きセット(無料)、タイラバ手巻きリール・ロッドセット(6セット有り) |
駐車場 | 無料駐車スペース有り |
備考 | ヤンマーEX35(定員10人、釣りは8人まで) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【080-5254-5993】でお問い合わせください。
1日の流れ
■予約
電話で氏名、人数、釣り物、釣行日、携帯番号を伝えて予約する。
仕掛け、オモリ、竿の調子などを聞いておく。
■釣行前日
釣行前日の18時ごろに船長に電話して出船確認をする。
出船時間・集合時間・集合場所を聞いておく。
人数の変更があれば伝える。
■釣行当日
船着場に荷物を降ろし、車を駐車場に停める。
船着場で釣り仕度をして船長が来るのを待つ。
船長が来たら予約した名前を告げ、乗船名簿に記入して乗船。
釣り座は船長が決める。大型クーラーの持ち込みは禁止。
■出船
自分の釣り座でタックルをセット。
全員揃ったら船長からこの日の釣りについて簡単な説明のあと出船。
ポイントまで30分~3時間。
■釣り開始
ポイントに到着したら船長の合図で釣り開始。
魚がヒットしたら大物は船長がタモ取り。HP用の写真撮影。写真NGは事前に船長に伝える。
■釣り終了
時間がきたら船長の合図で釣り終了。終了30分前に終了予告アナウンス。
自分の釣り座周りを掃除して水を流す。
ゴミはまとめて船に置いておく。
■帰港
イケスの魚は船長がシメる。
船にクーラーを持ち込み魚を入れる。
クーラー、釣具を持って下船。
施設写真
地図
JR小倉駅からタクシーで約5分
北九州都市高速小倉北駅北出入口から約5分
福岡県北九州市小倉北区末広2丁目3-8付近
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイラバ | マダイ 根魚 |
乗合船10,000円~ | 釣り場により料金変動 | ||||||||||||
アコウ | アコウ | 乗合船15,000円 | エビラバの生きエビ付き。釣り場により料金変動 | ||||||||||||
落とし込み釣り | ブリ ヒラマサ ヒラメ アコウ アラ |
乗合船12,000円~ | 釣り場により料金変動 | ||||||||||||
ジギング | ブリ ヒラマサ マダイ |
乗合船12,000円~ | 釣り場により料金変動 | ||||||||||||
イカメタル | ケンサキイカ | 乗合船8,000円~ | 釣り場により料金変動 |
天気
赤坂海岸 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月22日(水) | 1月23日(木) | 1月24日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
8.8℃ | 10.5℃ | 11.6℃ | 13.6℃ | 13.2℃ | 13.7℃ | 13.3℃ | 12.6℃ | 12.7℃ | 11.4℃ | 10.9℃ | 10.1℃ | 9.1℃ | 8.2℃ | 8.6℃ | 7.1℃ | 7.6℃ | 6.3℃ | 6.0℃ | 6.0℃ | 5.9℃ | 5.8℃ | 5.0℃ | 4.9℃ | 4.9℃ | 4.8℃ | 4.9℃ | 6.5℃ | 8.7℃ | 10.4℃ | 11.3℃ | 11.9℃ | 11.9℃ | 11.7℃ | 11.1℃ | 10.0℃ | 8.6℃ | 7.6℃ | 7.1℃ | 6.7℃ | 6.2℃ | 5.5℃ | 5.8℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
2.3m | 2.4m | 2.1m | 1.5m | 1.5m | 2.6m | 3.3m | 3.5m | 3.3m | 2.9m | 2.4m | 2.0m | 1.7m | 1.7m | 1.8m | 2.0m | 2.0m | 2.1m | 2.4m | 2.4m | 2.4m | 2.6m | 2.4m | 2.6m | 2.4m | 2.1m | 2.0m | 1.1m | 0.2m | 0.6m | 1.2m | 2.0m | 2.4m | 2.7m | 2.4m | 2.3m | 2.0m | 1.7m | 1.5m | 1.7m | 1.5m | 0.6m | 0.3m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
福岡県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月23日(木)
|
1月24日(金)
|
1月25日(土)
|
1月26日(日)
|
1月27日(月)
|
1月28日(火)
|
1月29日(水)
|
---|---|---|---|---|---|---|
15 ℃ | 15 ℃ | 12 ℃ | 12 ℃ | 10 ℃ | 7 ℃ | 9 ℃ |
3 ℃ | 6 ℃ | 6 ℃ | 4 ℃ | 4 ℃ | 2 ℃ | 3 ℃ |
0 % | 20 % | 20 % | 40 % | 50 % | 40 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |