令和7年5月1日04時14分 富山地方気象台 発表
東部融雪,乾燥
西部融雪,乾燥
富山県では、融雪による土砂災害と、空気の乾燥した状態が続くため火
の取り扱いに注意してください。
東部南 (継続)融雪注意報、(継続)乾燥注意報
東部北 (継続)融雪注意報、(継続)乾燥注意報
西部北 (継続)乾燥注意報
西部南 (継続)融雪注意報、(継続)乾燥注意報

最新釣果
全 0件
営業情報
施設名 | かめや釣具店 亀丸・第五亀丸(カメヤツリグテンカメマル) |
---|---|
電話番号 | 0766-72-5511 |
住所 | 〒935-0013 富山県氷見市南大町1-1 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 当店は、かめや釣具店・釣船(亀丸)・渡船(第五亀丸)を営業しております! 「釣船・亀丸」は8.5トンの快適な大型船!当然トイレも完備しております。もちろん初心者大歓迎~!皆で船釣りを楽しみましょう!! 「渡船・第五亀丸」では、沖一文字提と唐島へお渡しします。四季折々の魚やアオリイカ釣りが楽しめます! ☆渡船時間は日の出~21時まで 当店がある富山県氷見市は、富山湾の四季の恵みを肌で感じられる場所です。海釣りを始めたい方から、ライフワークにしている方までどなたにも親しまれるパートナーでありたいと願ってます。 |
営業時間 | |
定休日 | 毎週火曜日 |
宿泊施設 | ご紹介します |
釣具レンタル | あり(500~1,500円) |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0766-72-5511】でお問い合わせください。
1日の流れ
かめや釣具店 亀丸・第五亀丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
渡船料金 | 2名の場合:1人4,000円(税込) 3名以上の場合:1人3,500円(税込 | 日の出より午後9時まで ※ご希望の時間は、ご予約時にお伝えください。 | |||||||||||||
夏イカ釣り(夜) | イカ | 60,000円(税抜) | 定員6名、追加1名ごとに6,000円 | ||||||||||||
太田~大境エリア | キス カマス アオリイカ アマダイ |
36,000円(税抜) | 定員6名、追加1名ごとに3,600円。日の出~6時間 | ||||||||||||
イカ釣り(昼)など、太田~大境エリア | イカ ヤナギバチメ 根魚 マダイ フクラギ |
48,000円(税抜) | 定員6名、追加1名ごとに4,800円。日の出~7時間 | ||||||||||||
乗合船:底物・イカ(昼)サビキ・ルアー釣り | イカ 底魚 青物 |
12,500円(4名) 10,000円(5名)(税抜) | 定員6名、 8,500円(6名~) | ||||||||||||
イカ(昼)など、太田~佐々波エリア | イカ ヤナギバチメ 根魚 マダイ フクラギ |
50,000円(税抜) | 定員6名、追加1名につき5,000円。日の出~7時間 | ||||||||||||
キス釣り | キス | 33,000円(税抜) | 定員6名、追加1名ごとに3,300円。日の出~午前10時 |
天気
湊川河口 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
4月30日(水) | 5月1日(木) | 5月2日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
11.3℃ | 11.9℃ | 10.7℃ | 10.7℃ | 9.6℃ | 9.4℃ | 8.2℃ | 9.2℃ | 9.4℃ | 10.9℃ | 13.9℃ | 16.9℃ | 19.6℃ | 20.3℃ | 22.4℃ | 23.2℃ | 23.9℃ | 22.5℃ | 22.8℃ | 21.7℃ | 20.3℃ | 19.0℃ | 19.3℃ | 19.8℃ | 19.3℃ | 18.8℃ | 17.9℃ | 17.1℃ | 16.5℃ | 16.8℃ | 16.7℃ | 16.8℃ | 16.8℃ | 17.1℃ | 16.2℃ | 16.9℃ | 17.1℃ | 16.1℃ | 16.0℃ | 16.5℃ | 16.3℃ | 16.1℃ | 16.3℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.6mm | 0.3mm | 0.2mm | 0.5mm | 2.4mm | 2.3mm | 2.5mm | 1.2mm | 1.0mm |
5.1m | 4.4m | 4.1m | 3.6m | 3.2m | 3.0m | 3.5m | 2.3m | 1.7m | 2.7m | 2.6m | 2.1m | 1.8m | 0.6m | 1.4m | 1.7m | 1.8m | 3.2m | 3.8m | 3.6m | 3.2m | 2.9m | 2.7m | 1.4m | 0.6m | 0.5m | 2.3m | 3.2m | 2.7m | 2.1m | 2.6m | 4.1m | 2.3m | 3.3m | 3.5m | 3.5m | 3.9m | 3.6m | 1.5m | 2.4m | 3.5m | 1.7m | 1.8m |
0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
富山県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
5月2日(金)
|
5月3日(土)
|
5月4日(日)
|
5月5日(月)
|
5月6日(火)
|
5月7日(水)
|
---|---|---|---|---|---|
19 ℃ | 23 ℃ | 23 ℃ | 23 ℃ | 21 ℃ | 21 ℃ |
15 ℃ | 10 ℃ | 12 ℃ | 11 ℃ | 11 ℃ | 11 ℃ |
60 % | 10 % | 60 % | 10 % | 40 % | 40 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |