令和7年3月18日16時14分 富山地方気象台 発表
東部雷,波浪
西部雷,波浪
富山県では、高波や急な強い雨、落雷に注意してください。
東部南 (発表)雷注意報、(発表)波浪注意報
東部北 (発表)雷注意報、(発表)波浪注意報
西部北 (発表)雷注意報、(発表)波浪注意報
西部南 (発表)雷注意報

最新釣果
営業情報
施設名 | くぼつり具センター氷見店(クボツリグセンターヒミテン) |
---|---|
電話番号 | 0766-72-1162 |
住所 | 〒935-0004 富山県氷見市北大町7-2 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 | |
紹介文 | 能登と富山湾の釣りならお任せ下さい!磯・投・船・シーバス・エギング・ジギング・アユ・渓流なんでも揃う「くぼつり具センター」。こちら氷見店と高岡店がございます。 釣船の斡旋を行っています!(氷見港の12~13隻の釣船と提携中)釣船ご利用のお客様は事前のご予約が必要となりますのでお問合せ下さい。 乗船当日は当店にて集合し受付後各船長さんと共に港へ行き船に乗るスタイルです。 皆様のご利用をお待ちいております!! |
営業時間 | |
定休日 | 毎週火曜日 |
氷 | 各自で用意 |
釣り座の選定 | 先着順 |
宿泊施設 | ご紹介します |
釣具レンタル | なし |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0766-72-1162】でお問い合わせください。
1日の流れ
くぼつり具センター氷見店の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
高岡方面から、国道160号線の「氷見トンネル」を抜け「幸町」交差点を氷見漁港方面へ右折。氷見漁港すぐ近くです。
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハチメ・底物釣り | ハチメ | 36,000円 | 定員6名、追加1名ごとに2,000円 | ||||||||||||
キス釣り | キス | 27,000円 | 定員6名、追加1名ごとに2,000円 | ||||||||||||
イカ釣り(夜) | イカ | 60,000円 | 定員6名、追加1名ごとに3,000円 | ||||||||||||
ルアー釣り(ジギング) | 36,000円 | 定員6名、追加1名ごとに2,000円 | |||||||||||||
サビキ釣り | 36,000円 | 定員6名、追加1名ごとに2,000円 | |||||||||||||
タルイカ釣り(夜) | タルイカ | 60,000円 | 定員6名、追加1名ごとに3,000円 | ||||||||||||
イカ釣り(昼) | イカ | 36,000円 | 定員6名、追加1名ごとに2,000円 ※乗合船は要確認 |
天気
湊川河口 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
3月18日(火) | 3月19日(水) | 3月20日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
6.2℃ | 5.2℃ | 5.4℃ | 4.9℃ | 4.1℃ | 3.8℃ | 3.1℃ | 3.5℃ | 3.9℃ | 3.6℃ | 3.6℃ | 3.5℃ | 3.1℃ | 4.2℃ | 4.8℃ | 5.9℃ | 5.2℃ | 5.2℃ | 5.8℃ | 5.3℃ | 4.1℃ | 4.7℃ | 4.2℃ | 4.1℃ | 3.6℃ | 3.3℃ | 3.0℃ | 2.6℃ | 2.1℃ | 1.8℃ | 1.7℃ | 1.6℃ | 1.4℃ | 1.4℃ | 1.3℃ | 1.4℃ | 1.6℃ | 1.9℃ | 2.4℃ | 5.2℃ | 6.7℃ | 7.6℃ | 7.8℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.6mm | 0.3mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 1.2mm | 1.4mm | 0.8mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.9mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
8.0m | 9.2m | 11.3m | 10.8m | 9.3m | 6.6m | 3.6m | 5.6m | 4.8m | 5.7m | 4.7m | 4.5m | 5.3m | 4.2m | 3.9m | 6.9m | 9.8m | 9.5m | 8.3m | 7.1m | 6.5m | 7.5m | 6.9m | 6.0m | 5.4m | 5.1m | 4.8m | 4.1m | 3.2m | 3.5m | 3.8m | 3.9m | 3.9m | 4.5m | 4.8m | 5.0m | 5.1m | 4.4m | 5.0m | 5.6m | 6.9m | 7.4m | 7.7m |
0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
富山県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
3月19日(水)
|
3月20日(木)
|
3月21日(金)
|
3月22日(土)
|
3月23日(日)
|
3月24日(月)
|
3月25日(火)
|
---|---|---|---|---|---|---|
7 ℃ | 11 ℃ | 16 ℃ | 18 ℃ | 16 ℃ | 19 ℃ | 21 ℃ |
2 ℃ | 0 ℃ | 3 ℃ | 9 ℃ | 6 ℃ | 5 ℃ | 8 ℃ |
90 % | 30 % | 20 % | 30 % | 30 % | 20 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |