• 検索条件
  • カサゴ

関東」 「千葉県」 「神奈川県」 「南房」 「横浜」 「カサゴ」 「ショートカサゴ」 の釣果情報です。 「洲崎港」 「金沢八景」 の情報です。 「佐衛美丸」 「新修丸」 の施設情報です。

  • 2025年11月24日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 クロダイ 0~2 匹 0.7~1 kg
ヒラメ 0~2 匹 1.7 kg
マダイ 0~1 匹 0.45~1 kg
2 アマダイ 0~8 匹 ~39 cm
3 イナダ 0~3 匹
ヒラメ 1.9 kg
カサゴ 1.8 kg
ワラサ 4.65 kg
マダイ 0~1 匹 1.35~4.4 kg
4 タチウオ 0~27 匹 ~107 cm 指2~5.5本 エサ・テンヤ
サゴシ 船中 3匹 0.7 kg
タチウオ 8~14 匹 指3~4.5本 ルアー

1LT五目。ヒラメ1.7kg2匹。他にカンパチ・カサゴ・ヘダイ・クロムツ・ソウダガツオ・アジ。
2他にイトヨリ・アカボラ・キダイ。
3他にカイワリ・カガミダイ。
42隻の釣果。タチウオはエサ・テンヤで他指5本(103cm)。

釣りもの
  • ブリ
  • ワラサ
  • アジ
  • マダイ
  • ハナダイ
  • クロダイ
  • イシダイ
  • マルイカ
  • カマス
  • ヤリイカ
  • スルメイカ
  • アオリイカ
  • サワラ
  • メダイ
  • ヒラメ
  • シイラ
  • シロギス
  • カツオ
  • マグロ
  • イナダ
  • アマダイ
  • タチウオ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
つり公園シモツピアーランド
  • 2025年11月23日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 合計 5匹 ~55 cm
ヒラメ 合計 1匹 45 cm
グレ 合計 22匹 ~28 cm
チヌ 合計 2匹 ~30 cm
アイゴ 合計 4匹 ~27 cm
カンダイ 合計 1匹 35 cm
イシガキダイ 合計 2匹 ~36 cm
カワハギ 合計 9匹
サンバソウ 合計 1匹
ガシラ 合計 11匹
小アジ 合計 3匹

1他にチャリコ。

釣りもの
  • チヌ
  • アジ
  • カサゴ
  • スズキ
  • メバル
  • カツオ
  • キス
  • マダイ
  • カワハギ
  • カレイ
  • グレ
サービス
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
横浜フィッシングピアーズ・大黒海釣り施設
  • 2025年11月23日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 947匹 16~24 cm
イシモチ 合計 8匹 20~28 cm
ウミタナゴ 合計 12匹 20~24 cm
カサゴ 合計 23匹 17~23 cm
カタクチイワシ 合計 53匹 10~12 cm
クロダイ 合計 18匹 40~46 cm
コノシロ 合計 35匹 20~25 cm
サバ 合計 35匹 20~30 cm
セイゴ 合計 158匹 18~25 cm
タコ 合計 5匹 0.5~1.1 kg
フグ 合計 10匹 20~30 cm
ボラ 合計 4匹 25~40 cm
ムツ 合計 2匹 15~18 cm
メジナ 合計 22匹 22~37 cm
メバル 合計 1匹 25 cm

1入場者数:361人
サビキ釣りは朝方限られた場所で上がりましたが後が続かず…。昼間はセイゴ・コノシロがポツポツ釣れていました。アジは16時位から桟橋で釣れ始め、皆様複数の釣果をお持ちでした。渡り桟橋でのメジナも好調、37cmの良型も上がっています。今日もシーバスオープン含め、ルアー釣りは厳しかったようです。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る
横浜フィッシングピアーズ・本牧海づり施設
  • 2025年11月23日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アイナメ 合計 1匹 23 cm 新護岸
2 アジ 合計 1,679匹 15~25 cm 全釣り場
3 アナゴ 合計 7匹 30~60 cm 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸
4 イカ 合計 1匹 0.3 kg 沖桟橋
5 イシモチ 合計 96匹 23~33 cm 沖桟橋
6 イワシ 合計 19匹 10~12 cm 沖桟橋・渡り桟橋
7 ウマヅラハギ 合計 1匹 22 cm 沖桟橋
8 ウミタナゴ 合計 39匹 13~18 cm 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸
9 カサゴ 合計 47匹 15~24 cm 渡り桟橋・新護岸・旧護岸
10 カレイ 合計 2匹 20 cm 旧護岸
11 クロダイ 合計 10匹 30~40 cm 沖桟橋・旧護岸
12 コノシロ 合計 29匹 25~28 cm 沖桟橋・渡り桟橋
13 サバ 合計 36匹 25~30 cm 全釣り場
14 シロギス 合計 31匹 10~23 cm 沖桟橋・旧護岸
15 セイゴ 合計 4匹 20~30 cm 沖桟橋
16 タコ 合計 6匹 0.3~0.8 kg 渡り桟橋・新護岸・旧護岸
17 ハゼ 合計 6匹 10~12 cm 沖桟橋・旧護岸
18 ヒラメ 合計 1匹 30 cm 旧護岸
19 フグ 合計 17匹 15~25 cm 沖桟橋・新護岸・旧護岸
20 ホウボウ 合計 4匹 20~24 cm 沖桟橋・新護岸・旧護岸
21 ムツ 合計 69匹 15~20 cm 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸
22 メバル 合計 3匹 15~20 cm 渡り桟橋

入場者数:972人
サビキ釣りのアジは開場後、護岸の一部を含め、各釣り場で数が伸びました。夕方は16時半頃から護岸や桟橋で回遊があったようです。本日も沖桟橋ではイシモチが好調でした。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る
  • 2025年11月23日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 カワハギ 船中 96匹 17~35 cm
イシガキダイ 船中 1匹 30 cm
チャリコ 船中 5匹 20~25 cm
ガシラ 船中 2匹 28~30 cm
メバル 船中 1匹 22 cm
ハマチ 船中 1匹 45 cm
釣りもの
  • マダイ
  • イシダイ
  • チヌ
  • アジ
  • メバル
  • タチウオ
  • キス
  • サバ
  • ガシラ
  • ヒラメ
  • イサギ
  • スズキ
  • ハマチ
  • ハゲ
  • ソイ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る