釣りビジョン倶楽部

横浜フィッシングピアーズ・磯子海釣り施設

神奈川県」 「横浜」 「磯子」 の釣り場 「横浜フィッシングピアーズ・磯子海釣り施設」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「アジ」 「イシモチ」 「カサゴ」 「クロダイ」 「コノシロ」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2025年7月11日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 94匹 12~25 cm 南桟橋・中央桟橋
2 イシモチ 合計 9匹 17~25 cm 南桟橋・中央桟橋
3 カサゴ 合計 5匹 15~25 cm 南桟橋
4 クロダイ 合計 9匹 30~45 cm 南桟橋
5 コノシロ 合計 138匹 25~27 cm 南桟橋
6 シロギス 合計 81匹 12~16 cm 南桟橋・東桟橋
7 タコ 合計 11匹 0.3~0.6 kg 全釣り場
8 ハゼ 合計 10匹 10 cm 南桟橋・東桟橋
9 ベラ 合計 2匹 18 cm 東桟橋
10 メジナ 合計 27匹 19~25 cm 南桟橋
【水温】27℃
入場者数:90人
  • 2025年7月10日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 33匹 15~25 cm 南桟橋
2 カサゴ 合計 1匹 25 cm 南桟橋
3 カタクチイワシ 合計 2匹 12 cm 南桟橋
4 クロダイ 合計 4匹 39~46 cm 南桟橋・東桟橋
5 コノシロ 合計 5匹 27 cm 南桟橋
6 サバ 合計 1匹 20 cm 南桟橋
7 シロギス 合計 49匹 12~19 cm 南桟橋・東桟橋
8 タコ 合計 11匹 0.3~0.7 kg 全釣り場
9 ハゼ 合計 15匹 10~12 cm 東桟橋
10 フグ 合計 2匹 12~18 cm 南桟橋
11 メジナ 合計 6匹 20~25 cm 南桟橋
【水温】28℃
入場者数:55人
天気は晴れ、風は比較的穏やかで気温も上がり蒸し暑い一日になりました。投げ釣りではシロギスが釣れていました。クロダイダービーは初エントリーと追加エントリーがありました。アジは夕マヅメから回遊が始まり、レギュラーサイズを含めて短時間に集中して釣れていました。
  • 2025年7月9日(水)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アナゴ 合計 1匹 35 cm 南桟橋
2 イシモチ 合計 2匹 22~25 cm 南桟橋
3 カサゴ 合計 4匹 18~22 cm 東桟橋
4 クロダイ 合計 2匹 35~38 cm 東桟橋
5 コノシロ 合計 21匹 26~27 cm 東桟橋
6 サバ 合計 1匹 20 cm 南桟橋
7 シロギス 合計 34匹 7~18 cm 東桟橋・南桟橋
8 タコ 合計 21匹 0.3~1.5 kg 全釣り場
9 ボラ 合計 1匹 50 cm 南桟橋
10 マゴチ 合計 1匹 44 cm 東桟橋
11 ムツ 合計 3匹 13~14 cm 東桟橋
12 メジナ 合計 11匹 20~25 cm 南桟橋・東桟橋
【水温】28℃
入場者数:51人
  • 2025年7月8日(火)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 28匹 17~24 cm 南桟橋
2 イシモチ 合計 13匹 22~27 cm 南桟橋・中央桟橋
3 カサゴ 合計 4匹 17~19 cm 南桟橋
4 キビレ 合計 1匹 38 cm 東桟橋
5 クロダイ 合計 7匹 25~53 cm 南桟橋・東桟橋
6 コノシロ 合計 17匹 25~27 cm 南桟橋・東桟橋
7 シロギス 合計 117匹 10~21 cm 南桟橋・東桟橋
8 スズメダイ 合計 1匹 14 cm 南桟橋
9 タコ 合計 18匹 0.3~0.8 kg 全釣り場
10 ハゼ 合計 12匹 8~10 cm 南桟橋・東桟橋
11 フグ 合計 4匹 15~20 cm 南桟橋
12 ベラ 合計 4匹 17~20 cm 南桟橋
13 マゴチ 合計 4匹 33~47 cm 南桟橋・東桟橋
14 メゴチ 合計 1匹 10 cm 東桟橋
15 メジナ 合計 7匹 20~25 cm 南桟橋・東桟橋
【水温】28℃
入場者数:76人
  • 2025年7月7日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 37匹 18~27 cm 南桟橋
2 イシモチ 合計 9匹 22~28 cm 南桟橋・中央桟橋
3 ウミタナゴ 合計 1匹 20 cm 南桟橋
4 カサゴ 合計 5匹 15~25 cm 南桟橋・東桟橋
5 クロダイ 合計 6匹 30~51 cm 南桟橋・東桟橋
6 コノシロ 合計 32匹 25~27 cm 南桟橋
7 シロギス 合計 69匹 10~21 cm 南桟橋
8 タコ 合計 12匹 0.3~0.7 kg 全釣り場
9 フグ 合計 1匹 30 cm 南桟橋
10 マゴチ 合計 3匹 30~50 cm 東桟橋
11 ムツ 合計 2匹 12~13 cm 南桟橋
12 メジナ 合計 6匹 20~24 cm 南桟橋・東桟橋
【水温】28℃
入場者数:77人

ニュース

ニュース

営業情報

施設名 横浜フィッシングピアーズ・磯子海釣り施設(ヨコハマフィッシングピアーズイソゴウミヅリシセツ)
電話番号045-761-1931
住所 〒235-0017 神奈川県横浜市磯子区新磯子町39
リンク 施設のサイトへ
サービス
設備
紹介文 子供でも安心!
磯子でのんびり安全フィッシング!

◎売店…餌、仕掛け、飲み物等を販売
◎漁礁…4箇所(水深4~7m)
◎潮流…比較的早く魚が集まりやすい
◎駐車場(有料)…収容台数90台

管理棟は入場券の販売、係員常駐し施設内を随時巡回しています。 AED、救命ボート、浮き輪、担架、救命はしごの保安設備を有しています。

釣り座は全長500m幅3m、漁礁が4箇所にあります。横浜の釣施設の中で最もメジナなど岩礁に住む魚の魚影の濃い釣場です。水深は足下のテトラポットで約2mその先から深くなり12m位の深さがあります。

《 季節で釣れるお魚 》
■春…カレイ、アイナメ、シロギス、カサゴ、ウミタナゴ、メバル
■夏…サバ、アジ、シロギス、クロダイ、イワシ、メバル
■秋…カレイ、アジ、サヨリ、カサゴ、クロダイ、スズキ、イワシ
■冬…カサゴ、スズキ、アイナメ、カレイ、ウミタナゴ、メバル
営業時間 《 営業時間 》 3~10月…8:00~18:00 11~2月…8:00~17:00
定休日 年末年始(12月31日~1月1日)
料金形態 《 個人料金 》
大人500円/小中学生300円
(見学料金:大人100円/小中学生50円)
※お得な回数券(5枚・10枚・20枚)あります。

《 団体料金(20人以上) 》
大人250円/小中学生150円
(見学料金:大人50円/小中学生20円)

【お願い】
・AED(自動体外式除細動器)を平成19年6月1日より設置しております。
・10才以下のお子さんの施設利用は保護者の同伴が必要です。

【注意事項】
・この釣り場は、みなさんの釣り場です。きれいに楽しく利用しましょう。
・空き缶・ビニールなどのゴミは、海には決して捨てないで持ち帰るか所定のゴミ箱に捨てて下さい。
・桟橋の床は、網目になっているので、釣具やエサが落ちないように注意して下さい。
・子供連れの方は、お子さんの危険がないように注意して下さい。
・釣り場管理人の指示は、必ず守って下さい。
・酩酊しての入場はお断りしております。施設内への酒類の持ち込みや施設内での飲酒はできません。
・桟橋には喫煙場を設けてあります。喫煙場所以外でのお煙草はお止めください。

【その他】
・他人に危険を及ぼす釣り方はしないで下さい。
・釣竿のご使用は、お1人様2本までとなっています。
・認定会修了者のみルアー釣りができます。
・バクダン釣り(カゴとウキを付けた釣り)は禁止です。
・オキアミの撒き餌(オキアミを他の撒き餌にまぜて使用すること)は禁止です。
・施設入口付近のゼブラゾ-ンでの釣りは危険防止のためできません。
・釣り場の環境を守り、楽しい釣りをしていただくために皆様のご協力をお願いいたします。
宿泊施設 紹介します
駐車場 230台収容可(3時間以内250円/5時間以内350円/5時間以上500円)
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【045-761-1931】でお問い合わせください。

1日の流れ

横浜フィッシングピアーズ・磯子海釣り施設の
1日の流れはありません。

施設写真

地図

首都高速1号線 横浜公園出口よりR16に入り磯子方面へ→磯子警察署の交差点を左折して、突き当たりの東電火力発電所先の岸壁が釣り場

横浜市営バス:JR根岸線「磯子駅」東口より横浜市営バス85系「下水処理場」行きで「磯子海づり施設」下車

店舗電話番号

釣りもの

横浜フィッシングピアーズ・磯子海釣り施設の釣りものはありません。

天気

磯子 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
7月12日(土) 7月13日(日) 7月14日(月)
18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時
24.5℃ 24.9℃ 24.4℃ 24.2℃ 24.0℃ 24.9℃ 24.6℃ 24.6℃ 24.5℃ 24.5℃ 25.8℃ 26.7℃ 27.1℃ 28.9℃ 29.7℃ 30.5℃ 30.0℃ 30.1℃ 30.8℃ 29.2℃ 29.5℃ 28.5℃ 27.6℃ 27.1℃ 26.5℃ 25.9℃ 25.5℃ 25.2℃ 25.0℃ 24.6℃ 24.5℃ 24.4℃ 24.5℃ 24.5℃ 24.4℃ 24.4℃ 24.4℃ 24.2℃ 24.3℃ 24.8℃ 26.0℃ 26.8℃ 25.8℃
0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.2mm 0.2mm 0.7mm 0.8mm 0.4mm 0.2mm 1.1mm 3.8mm 1.9mm 0.8mm 0.3mm 0.1mm 0.6mm
3.5m 3.9m 3.6m 3.2m 2.7m 2.0m 1.5m 1.5m 1.8m 1.7m 2.1m 2.1m 1.4m 1.4m 1.7m 1.8m 1.7m 2.6m 4.1m 4.5m 4.7m 5.4m 5.0m 4.5m 3.8m 3.6m 2.9m 2.4m 2.4m 2.7m 3.5m 3.8m 4.2m 5.0m 6.0m 6.9m 7.4m 7.2m 8.0m 8.1m 8.0m 8.9m 9.3m
0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.4m 0.4m 0.4m 0.9m 0.9m 0.9m 1.1m 1.1m 1.1m 1.0m

神奈川県 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
7月13日(日)
7月14日(月)
7月15日(火)
7月16日(水)
7月17日(木)
7月18日(金)
7月19日(土)
31 ℃ 30 ℃ 29 ℃ 30 ℃ 32 ℃ 34 ℃ 35 ℃
24 ℃ 25 ℃ 25 ℃ 26 ℃ 27 ℃ 27 ℃ 27 ℃
20 % 70 % 80 % 70 % 50 % 20 % 20 %

注意報・警報

令和7年7月11日04時05分 横浜地方気象台 発表

東部解除
西部解除

注意報を解除します。

横浜・川崎 (解除)大雨注意報、(解除)雷注意報

湘南 (解除)雷注意報

三浦半島 (解除)雷注意報

相模原 (解除)雷注意報

県央 (解除)雷注意報

足柄上 (解除)雷注意報

西湘 (解除)雷注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名