- 横浜
「関東」 「神奈川県」 「横浜」 「ショートシロギス」 「ショートカサゴ」 「全日タチウオ」 「アジ」 「ショートLTアジ」 の釣果情報です。 「横浜本牧港」 「金沢八景」 「金沢漁港」 の情報です。 「長崎屋」 「新修丸」 「弁天屋」 「蒲谷丸」 「米元釣船店」 の施設情報です。
- 2025年9月15日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 全日タチウオ | 5~23 匹 | 70~110 cm | 走水沖水深40~50m~富岡沖水深15~20m | ||
全日アジ | 3~37 匹 | 18~24 cm | ||||
2 | 全日タチウオ | 4~80 匹 | 70~121 cm | 走水沖水深50~70m | ||
3 | 全日カワハギ | 1~10 匹 | 16~29 cm | 竹岡沖水深10~30m | ||
4 | 午前アジ | 1~28 匹 | 16~35 cm | 小柴沖水深10~25m | ||
5 | 午前タチウオ | 6~24 匹 | 70~123 cm | 走水沖水深50~60m | ||
6 | 午後アジ | 15~38 匹 | 16~26 cm | 小柴沖水深15m |
1リレー。
46他にイシモチ・カサゴ。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年9月15日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 13~38 匹 | 19~28 cm | 八景沖 | ||
2 | タチウオ | 19~46 匹 | 80~105 cm | 走水沖~台船東沖~台船西沖 |
1八景沖にて開始すぐから良型主体でポツポツ…派手さないもののアタリが続き、昨日の低活性がなんだったのか?という感じでして皆様お土産になりました!!
2乗合の釣果。今日は久し振りに乗合で出船しました! 昨日が悶絶だったので今日は恐る恐る出船しました…。走水沖~台船東沖でスタートしましたが、開始直後にオデコが消えて、その後もずっとコンスタントにアタリが出てくれました!途中反応が薄くなって消えていったので、台船西沖の方に移動をし、そこではずっと5~8m幅の濃い反応に乗りっぱなしで、今日は反応通り素直にアタってくれました!昨日は本当なんだったんだってぐらいでした!!今日はアタリ数もかなり多かった為、巻き途中に外れたり、水面バラシも多々ありましたが、それでも皆様今日は中型主体の小型~良型交じりでお土産になりました!
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年9月15日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ショートシロギス | 23~168 匹 | 13~26 cm | 航程10~25分位 | ||
2 | ショートシロギス | 27~153 匹 | 13~24 cm | 航程10~25分位 | ||
3 | マダコ | 0~12 匹 | 0.3~0.9 kg | 航程1~20分位 |
12好調!本日も盛況!2隻に分かれて出船。中型主体に小型と良型交じりで1日アタリ活発でした!トップは168匹!別船は152匹!2隻で100匹超6人、90匹台2人。ほぼ30匹オーバー、40~50匹台多数いました。他にアジ・メゴチ・カサゴ・ホウボウ等。
30.3~0.6kg級中心に各所でポツポツと乗り良好でした!トップ12匹、2番手11匹、3番手10匹、9匹、8匹、7匹も!0匹は1人で他の方は2匹以上、バラシあり。高水温も落ち着き乗りが出て来たようです!
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2025年9月15日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 3,686匹 | 10~28 cm | 全釣り場 | ||
2 | イシモチ | 合計 2匹 | 25~27 cm | 沖桟橋 | ||
3 | イワシ | 合計 4,483匹 | 10~15 cm | 全釣り場 | ||
4 | カサゴ | 合計 120匹 | 15~23 cm | 全釣り場 | ||
5 | カマス | 合計 38匹 | 20~24 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸 | ||
6 | カワハギ | 合計 3匹 | 18~20 cm | 渡り桟橋・旧護岸 | ||
7 | ギマ | 合計 8匹 | 13~15 cm | 新護岸・旧護岸 | ||
8 | クロダイ | 合計 7匹 | 30~46 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸 | ||
9 | コショウダイ | 合計 7匹 | 30~45 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
10 | コノシロ | 合計 69匹 | 20~25 cm | 沖桟橋 | ||
11 | サッパ | 合計 1,111匹 | 12~13 cm | 全釣り場 | ||
12 | サバ | 合計 8匹 | 20~35 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
13 | サヨリ | 合計 1匹 | 20 cm | 沖桟橋 | ||
14 | シロギス | 合計 53匹 | 10~13 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
15 | セイゴ | 合計 10匹 | 15~20 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
16 | ハゼ | 合計 6匹 | 10 cm | 沖桟橋 | ||
17 | フグ | 合計 13匹 | 15~20 cm | 沖桟橋 | ||
18 | ベラ | 合計 3匹 | 15 cm | 渡り桟橋・旧護岸 | ||
19 | ボラ | 合計 13匹 | 25~50 cm | 全釣り場 | ||
20 | マゴチ | 合計 3匹 | 30~40 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
21 | ムツ | 合計 20匹 | 12~15 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
22 | メゴチ | 合計 2匹 | 10~12 cm | 沖桟橋 | ||
23 | メジナ | 合計 1匹 | 25 cm | 渡り桟橋 |
入場者数:921人
3連休の最終日は風も弱く、暑さも少し和らいで釣り日和となりました。アジ・イワシは一日を通して全釣り場で釣れていました。釣れるタナが変わるので、こまめなタナ取りをした方が数を伸ばしています。また最近少なかったサッパが全釣り場で釣れて1,000匹を超えました。沖桟橋では月間大物賞となるコショウダイが3匹釣れています。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |