
- 2021年3月1日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | メバル | 26~42 匹 | 25~26 cm | 航程2~20分位 | ||
2 | シーバス | 29~64 匹 | 38~63 cm |
【波】0.5m
【水色】薄濁り
【水温】10.4℃
- 2021年2月28日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | メバル | 1~40 匹 | 15~27 cm | |||
2 | シーバス | 2~16 匹 | 38~64 cm | |||
3 | ショートシロギス | 13~52 匹 | 14~24 cm |
【波】ナギ
【水色】澄む
【水温】10.3℃
1メバル船は盛況!ありがとうございました!シケ後でしたが、良型中心にポツポツと釣れました!他にカサゴ・アジ。
2前半は今日も鳥山の出ているポイントに遭遇!マズマズの活性で3~5人同時ヒットも何度かあり、良い感じでしたがバラシも多く!それでも、ちょっと浅めのポイントで平均サイズも良く多く楽しめました!その後も何度か連発あり全員釣れました!16匹が2人。
3シケ後でしたが、良型中心に1日ポツポツとアタリ好調でした!トップ52匹は2人。平均25匹前後とお土産になりました!他にイシモチ・カレイ。
2前半は今日も鳥山の出ているポイントに遭遇!マズマズの活性で3~5人同時ヒットも何度かあり、良い感じでしたがバラシも多く!それでも、ちょっと浅めのポイントで平均サイズも良く多く楽しめました!その後も何度か連発あり全員釣れました!16匹が2人。
3シケ後でしたが、良型中心に1日ポツポツとアタリ好調でした!トップ52匹は2人。平均25匹前後とお土産になりました!他にイシモチ・カレイ。
- 2021年2月26日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | メバル | 3~19 匹 | 15~25 cm | 航程2~20分位 | ||
2 | シーバス | 2~24 匹 | 36~65 cm |
【波】ナギ
【水色】澄む
【水温】10℃
1中型中心にポツポツでした。他にカサゴ。
2平日ながら盛況!前半に鳥山の出ているポイントに遭遇!ちょっとコツがいる感じでしたが、パターンを掴んでいる人は連発!平均サイズ良く55cm級多く楽しめました!引き強くバラシ多数ありました。
2平日ながら盛況!前半に鳥山の出ているポイントに遭遇!ちょっとコツがいる感じでしたが、パターンを掴んでいる人は連発!平均サイズ良く55cm級多く楽しめました!引き強くバラシ多数ありました。
- 2021年2月24日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | シーバス | 4~51 匹 | 38~65 cm |
【波】0.5m
【水色】澄む
【水温】10℃
1反応あるが活性はイマイチで数匹釣れるも、あとか続かない感じでしたが後半に鳥山情報あり連発モード突入!ちょっとコツがいる感じでしたが、ハマっている人は入れ食いに近いアタリ!50cm級多く楽しめました!30匹台3人。バラシ多数あり。
- 2021年2月23日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | メバル | 0~10 匹 | 14~25 cm | 航程2~20分位 | ||
2 | シーバス | 3~22 匹 | 28~65 cm | |||
タチウオ | 船中 2匹 | |||||
3 | ショートシロギス | 1~50 匹 | 14~23 cm | 航程15~30分位 |
【波】0.5m
【水色】澄む
【水温】10.8℃
1澄み潮と強風でポイント限定、反応あるも食いは渋かったです。他にカサゴ多数。
2シーバス好調!復調の兆しあり、ポツポツ、一時連発ありました!小振りは交じった程度で50cm級多かったです。バラシ多数あり。
3やや風が強めで釣り辛かったが、良型中心に1日ポツポツとアタリ好調でした!平均25匹前後とお土産になりました!他にイシモチ・カレイ。
2シーバス好調!復調の兆しあり、ポツポツ、一時連発ありました!小振りは交じった程度で50cm級多かったです。バラシ多数あり。
3やや風が強めで釣り辛かったが、良型中心に1日ポツポツとアタリ好調でした!平均25匹前後とお土産になりました!他にイシモチ・カレイ。
- 2021年2月22日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | メバル | 2~26 匹 | 15~26 cm |
【波】0.5m
【水色】澄む
【水温】10.1℃
1澄み潮で活性はいまひとつですが、上手く拾って行きポツポツと!中小サイズ主体に時折良型も。他にカサゴ・アジ。
- 2021年2月21日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | メバル | 0~9 匹 | 15~24 cm | 航程2~20分位 | ||
2 | シーバス | 1~20 匹 | 25~58 cm | |||
3 | ショートシロギス | 9~44 匹 | 14~23 cm | 航程15~30分位 |
【波】0.5m
【水色】澄む
【水温】10.1℃
1昨日のシケと潮も澄み、反応あるも活性低く拾い釣りで数伸びず!オデコの方も数人出てしまいました。他にカサゴ。
2潮が急激に澄んでしまい、なかなか活性上がらず湾内周回!後半に幾らか活性上がり連発あり全員釣れました!前半は小振りが多め、後半は45~50cm級主体になりました。
3今日も次第に風が強まる予報でしたが、帰りまでフワフワ程度でナギ!良型中心にポツリポツリとアタリ、平均20~25匹とお土産になりました!トップ44匹は女性、2番手41匹も女性。他にマコガレイ・ムシガレイ。
2潮が急激に澄んでしまい、なかなか活性上がらず湾内周回!後半に幾らか活性上がり連発あり全員釣れました!前半は小振りが多め、後半は45~50cm級主体になりました。
3今日も次第に風が強まる予報でしたが、帰りまでフワフワ程度でナギ!良型中心にポツリポツリとアタリ、平均20~25匹とお土産になりました!トップ44匹は女性、2番手41匹も女性。他にマコガレイ・ムシガレイ。
- 2021年2月19日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | メバル | 5~9 匹 | 14~24 cm | 航程2~20分位 | ||
2 | シーバス | 2~40 匹 | 30~66 cm |
【波】1.0m
【水色】薄濁り
【水温】9.5℃
1シケの影響もあってか、活性低く拾い釣り。中~良型主体でした。2番手8匹が2人。他にカサゴ。
2シケ後はイワシ等の群れが多く回遊していて、シーバスの活性も良く好調でした!小振りは少々で45~50cm級主体で楽しめました!15匹位の方が多かったです。バラシ多数あり。
2シケ後はイワシ等の群れが多く回遊していて、シーバスの活性も良く好調でした!小振りは少々で45~50cm級主体で楽しめました!15匹位の方が多かったです。バラシ多数あり。
2今日は少人数で出船。潮の濁りが入り、シーバスの警戒心も薄れ、しばらく連発しました!その後もポツポツと釣れて爆釣でした!45~50cm級主体、今日は食い込み良くバラシ少なめでした。トップ64匹、2番手58匹。