令和5年10月4日01時40分 津地方気象台 発表
北中部雷
南部大雨,雷
南部では、4日朝まで土砂災害に、4日明け方まで低い土地の浸水に注
意してください。三重県では、4日夜遅くまで落雷に注意してください。
中部 (継続)雷注意報
北部 (継続)雷注意報
伊賀 (継続)雷注意報
伊勢志摩 (継続)大雨注意報、(継続)雷注意報
紀勢・東紀州 (継続)雷注意報

最新釣果
- 2023年9月28日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 5 匹 | 45~52 cm | |||
メバチマグロ | 4 匹 | 43~48 cm | ||||
オオモンハタ | 1 匹 | 50 cm |
【水温】26.1℃
1乗合の釣果。
- 2023年9月26日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 11匹 | 45~61 cm | |||
ムロアジ | 船中 5匹 | 40~41 cm | 金ムロアジ | |||
イトヨリダイ | 船中 3匹 | 32~40 cm |
【水温】26.3℃
12人の釣果。
- 2023年9月24日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ワラサ | 0~2 匹 | 70~71 cm | |||
マダイ | 1~3 匹 | 42~51 cm |
【水温】27.1℃
12人の釣果。
ニュース
営業情報
施設名 | 牛若丸(ウシワカマル) |
---|---|
電話番号 | 090-3303-7397 |
住所 | 〒519-3924 三重県尾鷲市曽根町479 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 大型高速船”牛若丸”船の概要:12総トン・長さ18m・巾1.2m・定員12人・水洗トイレ・キャビン・電動釣台座10口・他フル装備。 鮮やかなブルーの船体はひときわ目立っています、乗り心地は満点、大型船ですから、揺れにも強いので、釣りも楽チンですよ。 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
料金形態 | 【乗合船料金】お一人様:¥10,000(氷サービス) 【仕立船料金(平日のみ)】2人又は3人様¥30,000 4人様より1人増し¥5,000プラスです。 |
氷 | あり(無料) |
釣り座の選定 | 船長指示 |
宿泊施設 | 宿泊は「民宿幸」を併営、一泊2食付で7,000円です |
釣具レンタル | あり(無料・問い合わせ) |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-3303-7397】でお問い合わせください。
1日の流れ
牛若丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
<名古屋方面から>
東名阪自動車道を南下、関JCTで伊勢自動車道に入ってり、勢和多気ICでおりて下さい。出てからR42を南下、 尾鷲市街を通過後矢の川トンネルを抜けたところの信号を左折 。道なりに下って賀田の町へ、突き当たりを右折、すぐ賀田駅です。駅前に民宿幸があります。乗り場へは、そのまま直進しますと、 賀田漁港があります。案内看板があります。
<大阪方面から>
■名阪・伊勢道のルート
名阪国道を利用し、関JCTで伊勢自動車道に入りり、勢和多気ICでおりて下さい。R42を南下、尾鷲市街を通過後矢の川トンネルを抜けたところの信号を左折、道なりに下って賀田の町へ、突き当たりを右折、すぐ賀田駅です。駅前に民宿幸があります。乗り場へは、 そのまま直進しますと、賀田漁港があります。案内看板があります。
■西名阪・吉野・熊野ルート
R169-R309-R42を北上し、 大又トンネルを抜けたところの信号を右折、この後は上記と同じです。
<名古屋方面から>
JR特急「南紀」で「尾鷲駅」下車、 普通に乗換えて新宮・熊野方面へ、4つ目の「賀田駅」で下車。
<大阪方面から>
近鉄特急を利用して「松阪」でJRの特急「南紀」に乗換え 「尾鷲駅」下車、普通に乗換えて新宮・熊野方面へ4つ目の「賀田駅」で下車。
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マダイ | マダイ | 料金形態参照 | 乗合/仕立・氷付 | ||||||||||||
イサキ | イサキ | 料金形態参照 | 乗合/仕立・氷付 | ||||||||||||
メダイ | メダイ | 料金形態参照 | 乗合/仕立・氷付 | ||||||||||||
ヨコワ・カツオ | ヨコワ カツオ |
料金形態参照 | 乗合/仕立・氷付 | ||||||||||||
ヤリイカ | ヤリイカ | 料金形態参照 | 乗合/仕立・氷付 | ||||||||||||
ガシラ・オコゼ | ガシラ オコゼ |
料金形態参照 | 乗合/仕立・氷付 | ||||||||||||
ルアー | 料金形態参照 | 乗合/仕立・氷付 |
天気
賀田・曽根 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
10月3日(火) | 10月4日(水) | 10月5日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
20.0℃ | 20.6℃ | 19.9℃ | 19.2℃ | 19.6℃ | 19.8℃ | 19.3℃ | 19.8℃ | 19.6℃ | 19.4℃ | 20.6℃ | 20.7℃ | 21.6℃ | 21.0℃ | 22.1℃ | 22.5℃ | 22.8℃ | 22.5℃ | 22.7℃ | 22.1℃ | 21.6℃ | 21.7℃ | 21.0℃ | 20.7℃ | 20.6℃ | 20.5℃ | 20.3℃ | 20.3℃ | 20.3℃ | 20.4℃ | 20.3℃ | 20.5℃ | 20.5℃ | 20.4℃ | 20.3℃ | 20.2℃ | 19.8℃ | 21.2℃ | 21.5℃ | 22.2℃ | 22.4℃ | 22.2℃ | 22.8℃ |
0.1mm | 0.1mm | 1.3mm | 5.0mm | 7.8mm | 9.5mm | 8.8mm | 7.0mm | 2.4mm | 1.7mm | 0.8mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
7.2m | 7.2m | 8.0m | 8.3m | 6.2m | 2.1m | 6.3m | 5.0m | 6.2m | 8.1m | 6.0m | 7.5m | 8.7m | 10.7m | 12.2m | 12.5m | 13.7m | 11.0m | 12.0m | 12.6m | 11.7m | 10.5m | 10.7m | 11.3m | 9.9m | 8.6m | 6.2m | 4.4m | 1.8m | 2.4m | 2.0m | 2.9m | 2.9m | 3.0m | 3.5m | 5.3m | 6.5m | 0.6m | 4.2m | 7.1m | 8.7m | 9.5m | 10.2m |
1.4m | 1.4m | 1.4m | 1.5m | 1.5m | 1.5m | 1.6m | 1.6m | 1.6m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.8m | 1.8m | 1.8m | 1.9m | 1.9m | 1.9m | 1.9m | 1.9m | 1.9m | 1.8m | 1.8m | 1.8m | 1.6m | 1.6m | 1.6m | 1.5m | 1.5m | 1.5m | 1.4m | 1.4m | 1.4m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.2m |
三重県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
10月4日(水)
|
10月5日(木)
|
10月6日(金)
|
10月7日(土)
|
10月8日(日)
|
10月9日(月)
|
10月10日(火)
|
---|---|---|---|---|---|---|
25 ℃ | 26 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ | 20 ℃ | 24 ℃ | 26 ℃ |
20 ℃ | 19 ℃ | 17 ℃ | 18 ℃ | 16 ℃ | 18 ℃ | 19 ℃ |
60 % | 20 % | 20 % | 20 % | 40 % | 60 % | 40 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |