• 検索条件
  • サバ

  • 2025年7月5日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 カタクチイワシ 合計 180匹 8~11 cm
サッパ 合計 140匹 11~16 cm
サバ 合計 300匹 10~12 cm
豆アジ 合計 50匹 8~10 cm
セイゴ 合計 8匹 33~36 cm
チヌ 合計 6匹 28~41 cm

1今日午前中にサビキで良く釣れていたのは小サバ。次いでカタクチイワシが釣れていました。どちらも12cmまでの小型なのでフライや唐揚げにすると良いですね。午後になると釣れているのはサッパが多くなります。こちらはお酢と相性が良いので酢締め、南蛮漬けで。たま~に釣れていたのが豆アジ、こちらは何しても美味しいのでお好きな調理法でどうぞ。シラサエビを使ったエビ撒き釣りではセイゴが8匹釣れていましたが、ハネサイズはなし。フカセ釣りではオキアミをエサにチヌが釣れていました。タナは2.5ヒロが良かったそうです。

釣りもの
  • セイゴ
  • カレイ
  • メバルアブラメ
  • ガシラ
  • ボラ
  • アジ
  • サバ
  • イワシ
  • ハネ
  • サヨリアブラメ
  • サヨリ
  • イゴ
  • アブラメ
  • メバルウマヅラハギ
  • ウミタナゴ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
  • 2025年7月5日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ムロアジ 金ムロアジ
イサギ
マアジ
ウメイロ
サバ
ウスバハギ
ソウダガツオ

1釣果納得と暑いので9時までの釣果。良いお土産になりました。

釣りもの
  • マダイ
  • イサギ
  • アジ
  • ハマチ
  • メジロ
  • ヒラマサ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
  • 2025年7月5日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ウメイロ 船中 14匹 34~46 cm
イサギ 船中 73匹 33~41 cm
サバ 船中 19匹 38~42 cm

12人の釣果。

釣りもの
  • マダイ
  • イサキ
  • メダイ
  • ヨコワ
  • カツオ
  • ヤリイカ
  • ガシラ
  • オコゼ
サービス
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年7月5日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ウメイロ 船中 5匹 25~27 cm
イサギ 船中 35匹 30~34 cm
ヒメダイ 船中 30匹 25~27 cm
キンメダマシ 船中 1匹 25 cm
ムロアジ 船中 3匹 35~40 cm 金ムロアジ
ゴマサバ 船中 20匹 35~40 cm

1下り潮メチャクチャ速かった。ウメイロのポイントは昨日はサバがいなかったのに、今日はサバがいて小さいウメイロ5匹しか釣れなかった。中深海へ行っても二枚潮でサバもいてさっぱりでした。

釣りもの
  • アカイカ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
横浜フィッシングピアーズ・本牧海づり施設
  • 2025年7月4日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 29匹 18~20 cm 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸
2 イカ 合計 3匹 0.5 kg 沖桟橋・新護岸
3 イシモチ 合計 1匹 30 cm 沖桟橋
4 イワシ 合計 6,975匹 10~13 cm 全釣り場
5 カサゴ 合計 14匹 15~24 cm 沖桟橋・新護岸
6 キジハタ 合計 1匹 33 cm 沖桟橋
7 クロダイ 合計 15匹 36~47 cm 渡り桟橋・新護岸
8 サバ 合計 7匹 20 cm 渡り桟橋・沖桟橋
9 シマダイ 合計 1匹 24 cm 渡り桟橋
10 シロギス 合計 111匹 10~16 cm 沖桟橋・新護岸・旧護岸
11 タコ 合計 17匹 0.3~0.8 kg 沖桟橋・新護岸・旧護岸
12 テンジクダイ 合計 3匹 10 cm 沖桟橋
13 ハゼ 合計 10匹 10~12 cm 沖桟橋・旧護岸
14 フグ 合計 2匹 15 cm 沖桟橋
15 マゴチ 合計 2匹 40~43 cm 旧護岸
16 ムツ 合計 42匹 12~14 cm 沖桟橋・渡り桟橋
17 メゴチ 合計 5匹 10~12 cm 沖桟橋
18 メジナ 合計 2匹 28~29 cm 渡り桟橋・旧護岸

入場者数:271人
イワシは朝から好調で、全釣り場で一日を通して釣れていました。一方アジは昨日と同様に厳しく、群れは入りませんでした。シロギスは好調ですが小型が中心です。その他、沖桟橋でキジハタ、旧護岸でマゴチが釣れています。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る