• 見老津港

関西」 「和歌山県」 「南紀」 「メイチダイ」 「アカハタ」 の釣果情報です。 「見老津港」 の情報です。 「天昇丸」 「弁天丸」 の施設情報です。

  • 2025年10月19日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 メイチダイ 船中 8匹 25~37 cm
ウメイロ 船中 5匹 25~33 cm
オオヒメ 船中 1匹 48 cm
ヒメダイ 船中 20匹 22~30 cm
ムロアジ 船中 7匹 銀ムロアジ

13人の釣果。ウネリ高く船酔いするような波がありました。深場は下り潮速く、サメはいなかったがアタリは少なかった。

釣りもの
  • アカイカ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
  • 2025年10月18日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 メイチダイ 25~35 cm
マダイ 47 cm
ヒメダイ 30 cm
アカイサギ 30 cm
イラ 45 cm

1中深海はサメがいて釣れても横取りされ上がらなかったが、浅場のメイチダイは小型ながら各ポイントで16匹釣れ、クーラー満タンでした。

釣りもの
  • アカイカ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
  • 2025年10月17日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 メイチダイ 船中 2匹 33~35 cm
ムロアジ 船中 6匹 35~40 cm 金ムロアジ・銀ムロアジ
オオヒメ 船中 1匹 52 cm
キンメダマシ 船中 1匹 30 cm
ヒメダイ 船中 30匹 25~30 cm
アカイサギ 船中 2匹 30~35 cm
マダイ 船中 4匹 35~37 cm

12人の釣果。今日はメイチダイの喰い悪かった。ハマダイらしきアタリも2回あったが、1つはハリス切れ、もう1つは針が伸びて針ハズレでした。しかしお土産は十分でした。

釣りもの
  • アカイカ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
  • 2025年10月15日(水)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アカハタ 鳥居前
2 グレ 大曲
ヤイト

1他にイガミ・メンドリ。

釣りもの
  • グレ
  • イサキ
  • イシダイ
  • イシガキダイ
  • イガミ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
  • 2025年10月15日(水)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 メイチダイ 船中 9匹 25~37 cm
シオ 船中 3匹 40~45 cm
ムロアジ 船中 5匹 35 cm 金ムロアジ
オオクチハマダイ 船中 3匹 47~56 cm
ヒメダイ 船中 20匹 25~30 cm
イサギ 船中 15匹 30~35 cm
マダイ 船中 1匹 40 cm

13人の釣果。ウメイロを狙ったが1匹も釣れなかった。メイチダイ・ハマダイが釣れて良かったです。

釣りもの
  • アカイカ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る