
- 2021年4月13日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アオリイカ | 0~5 匹 | 0.4~1.5 kg | 剣崎沖水深25m |
【波】ナギ
【水色】薄濁り
【水温】17.4℃
1春のシャクリアオリイカ。朝は良いナギで出船しました。トップ5匹、2番手4匹、3番手3匹…0匹の方もおられました。ほとんど1kgオーバーで全体的に型は揃ってました。大型のバラシもあり。
- 2021年4月11日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マルイカ | 0~40 匹 | 15~38 cm | 城ヶ島沖水深50~75m | ||
2 | スルメイカ | 0~21 匹 | 23~50 cm | 沖の瀬~洲の崎沖水深130~180m |
【波】ナギ
【水色】薄濁り
【水温】17.5℃
12隻に分かれて出船しました。城ヶ島沖へと向かいました。今日はいつもよりも水深が浅みで乗りました。2隻の高低でトップ40匹、2番手36匹…残念ながら0匹が2人おられました。全部マルイカという方が多かったです!型は交じりですが、中には良いサイズも!!
2沖の瀬から洲の崎沖を探しました。スルメイカ主体でトップ21匹。0匹の方もおられました…。
2沖の瀬から洲の崎沖を探しました。スルメイカ主体でトップ21匹。0匹の方もおられました…。
- 2021年4月10日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 0~3 匹 | 0.7~2.55 kg | 剣崎沖水深40m | ||
イナダ | 0~1 匹 | |||||
2 | ヤリイカ・スルメイカ | 0~21 匹 | 22~52 cm | 洲の崎沖~沖の瀬水深140~180m | ||
3 | マルイカ | 1~18 匹 | 15~38 cm | 剣崎沖~城ヶ島沖水深65~80m |
【水色】薄濁り
【水温】17.4℃
1剣崎沖です。トップ3匹、2番手2人…0匹の方もおられました。計測した所、大きいのは2.55kgありました。
2洲の崎沖から沖の瀬へと向かいました。午前中は北の風が強く釣りづらかったです…。トップ21匹、2番手18匹…0匹が1人おられました。スルメイカ主体でヤリイカは交じって2割、3割といった所でした。
3剣崎沖から城ヶ島沖を探しました。あちこち探して拾い釣りのようでした。マルイカばかりでトップ18匹でした。一日反応は見えていましたので、明日に期待です!
2洲の崎沖から沖の瀬へと向かいました。午前中は北の風が強く釣りづらかったです…。トップ21匹、2番手18匹…0匹が1人おられました。スルメイカ主体でヤリイカは交じって2割、3割といった所でした。
3剣崎沖から城ヶ島沖を探しました。あちこち探して拾い釣りのようでした。マルイカばかりでトップ18匹でした。一日反応は見えていましたので、明日に期待です!
- 2021年4月9日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 1~15 匹 船中 28匹 | 0.5~2.45 kg | 剣崎沖水深40m | ||
メジナ | 0~1 匹 | |||||
2 | マルイカ | 6~54 匹 | 15~35 cm | 剣崎沖~城ヶ島沖水深70~85m |
【波】ナギ
【水色】薄濁り
【水温】17.4℃
1朝から一日アタリ良かったです!トップ15匹、2番手7匹…スソは1匹ですが、全員型見てボウズなし!バラシもあり。大きいのは2.45kg、2.4kg等ありました。
2剣崎沖から城ヶ島沖でした。一日反応見えていてポツポツ乗りました!トップ54匹、2番手41匹…一桁は2人でした。マルイカばかりで、型は交じりですが良いサイズも交じりました。バラシもありました。
2剣崎沖から城ヶ島沖でした。一日反応見えていてポツポツ乗りました!トップ54匹、2番手41匹…一桁は2人でした。マルイカばかりで、型は交じりですが良いサイズも交じりました。バラシもありました。
- 2021年4月8日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 0~6 匹 船中 16匹 | 0.5~3.25 kg | 剣崎沖水深40m | ||
メジナ | 0~1 匹 | |||||
イナダ | 0~1 匹 | |||||
2 | マルイカ | 2~33 匹 | 15~35 cm | 剣崎沖~城ヶ島沖水深70~80m |
【波】ナギ
【水色】薄濁り
【水温】17.4℃
1剣崎沖です。昨日はほんの型見ただけでしたが、今日は朝から良い感じで釣れました!トップ6匹、2番手3匹…0匹は2人でした。バラシもあり。計測した所、大きいのは3.25kgありました!他にアジ等も。
2剣崎沖から城ヶ島沖と幅広く探しました。一日ポツポツと釣れました。トップ33匹で全部マルイカでした。1桁は1人だけで、半数が20匹超でした。剣崎沖のマルイカは型良く揃ってました!
2剣崎沖から城ヶ島沖と幅広く探しました。一日ポツポツと釣れました。トップ33匹で全部マルイカでした。1桁は1人だけで、半数が20匹超でした。剣崎沖のマルイカは型良く揃ってました!
- 2021年4月7日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | スルメイカ | 3~23 匹 | 23~50 cm | 洲の崎沖水深150~180m | ||
2 | マルイカ | 0~20 匹 | 15~33 cm | 城ヶ島沖水深70~85m | ||
3 | マダイ | 0~1 匹 | 0.8 kg | 剣崎沖水深40m |
【波】ナギ
【水色】薄濁り
【水温】17.3℃
1洲の崎沖へと向かいました。スルメイカが多かったです。ヤリイカが交じった程度でした。トップ23匹が2人で、一桁が2人でした。スルメイカが多かったので今日は船上干しがきれいに乾きました。
2城ヶ島沖へと向かいました。終日反応は見えていましたが乗りイマイチで…。トップ20匹、2番手18匹…残念ながら0匹が1人おられました。ほとんどというか全部マルイカという方が多かったです。
3剣崎沖でした。良いところにまわれず型見ただけでした…。
2城ヶ島沖へと向かいました。終日反応は見えていましたが乗りイマイチで…。トップ20匹、2番手18匹…残念ながら0匹が1人おられました。ほとんどというか全部マルイカという方が多かったです。
3剣崎沖でした。良いところにまわれず型見ただけでした…。
- 2021年4月4日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マルイカ | 6~48 匹 | 15~35 cm | 剣崎沖~城ヶ島沖水深65~80m | ||
2 | マダイ | 0~3 匹 | 0.5~2.3 kg | 剣崎沖水深40m | ||
メジナ | 0~1 匹 | |||||
3 | ヤリイカ | 1~12 匹 | 23~52 cm | 洲の崎沖水深150~200m |
【波】ナギ
【水色】薄濁り
【水温】17.4℃
1今日も良い感じで釣れました!マルイカばかりでトップ48匹でほとんどの方が20匹超の釣果で、割と内容良く平均して釣れたので良かったです!1桁は2人だけでした。
2剣崎沖でした。バラシもありましたが、トップ3匹で大きいのは2.3kg!!あとの方は1匹ずつでした。0匹の方も…。他にアジ等も。
3洲の崎沖へと向かいました。今日はサバの邪魔が多くて多くて…。釣果も伸びませんでした。トップ12匹でヤリイカ・スルメイカの割合は人によって違ってました。
2剣崎沖でした。バラシもありましたが、トップ3匹で大きいのは2.3kg!!あとの方は1匹ずつでした。0匹の方も…。他にアジ等も。
3洲の崎沖へと向かいました。今日はサバの邪魔が多くて多くて…。釣果も伸びませんでした。トップ12匹でヤリイカ・スルメイカの割合は人によって違ってました。
- 2021年4月3日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マルイカ | 3~52 匹 | 15~35 cm | 剣崎沖~城ヶ島沖水深65~80m | ||
2 | ヤリイカ | 0~19 匹 | 22~52 cm | 洲の崎沖水深160~200m | ||
3 | マダイ | 0~2 匹 | 0.7~1.7 kg | 剣崎沖水深40m | ||
クロダイ | 0~1 匹 | |||||
メジナ | 0~1 匹 |
【波】ナギ
【水色】薄濁り
【水温】17.4℃
1今季初出船です。剣崎沖から城ヶ島沖へと向かいました。マルイカばかりでトップ52匹、2番手48匹…1人だけ一桁3匹の方がおられましたが、半数の方が30匹超えで割と平均して内容良く釣れたので良かったです。
2洲の崎沖へと向かいました。今日もヤリイカが多かったり、スルメイカが多かったり、半々だったりと人によって割合は違ってました。ヤリイカは型良かったです。トップ19匹で0匹が1人だけおられました。
3剣崎沖です。マダイはトップ2匹が2人で、あと1匹ずつ…。0匹の方も。バラシもあり。
2洲の崎沖へと向かいました。今日もヤリイカが多かったり、スルメイカが多かったり、半々だったりと人によって割合は違ってました。ヤリイカは型良かったです。トップ19匹で0匹が1人だけおられました。
3剣崎沖です。マダイはトップ2匹が2人で、あと1匹ずつ…。0匹の方も。バラシもあり。
- 2021年4月2日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヤリイカ | 0~20 匹 | 22~50 cm | 洲の崎沖~沖の瀬水深160~200m | ||
2 | マダイ | 0~3 匹 | 0.5~2.1 kg | 剣崎沖水深40m | ||
クロダイ | 0~2 匹 | |||||
メジナ | 0~2 匹 |
【波】ナギ
【水色】薄濁り
【水温】17.2℃
1洲の崎沖から沖の瀬へと向かいました。今日はヤリイカが多かったり、スルメイカが多かったり、半々だったりと人によって割合は違ってました。ヤリイカは型良かったです!トップ20匹で0匹が1人でした。
2剣崎沖です。マダイはトップ3匹、2番手2匹が2人、あと1匹の方がいて、0匹は船中3人でした。マダイはなくても、クロダイ・メジナは釣れてました。バラシもあり。
2剣崎沖です。マダイはトップ3匹、2番手2匹が2人、あと1匹の方がいて、0匹は船中3人でした。マダイはなくても、クロダイ・メジナは釣れてました。バラシもあり。
- 2021年4月1日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 0~3 匹 | 0.5~3.1 kg | 剣崎沖水深40m | ||
クロダイ | 0~3 匹 | |||||
メジナ | 0~3 匹 | |||||
2 | ヤリイカ | 3~20 匹 | 25~52 cm | 洲の崎沖水深160~200m |
【波】ナギ
【水色】薄濁り
【水温】16.8℃
1剣崎沖です。トップ3匹、2番手2匹が2人…残念ながら0匹の方もおられました。バラシもあり。計測した所、大きいのは3.1kgありました!!コマセワークはこまめに。指示ダナはしっかり合わせてください。
2洲の崎沖へと向かいました。何とか拾い釣り…といった感じでした。ヤリイカ主体で大型多数交じりました。トップ20匹!
2洲の崎沖へと向かいました。何とか拾い釣り…といった感じでした。ヤリイカ主体で大型多数交じりました。トップ20匹!